タグ

2007年2月21日のブックマーク (2件)

  • Gauche:YAGHG:VM:dynamic-wind

    定義元の調べ方 まずdynamic-windそれ自体を評価すると実体はCの関数であることが分かるので、*.stubから検索してみよう。 $ grep -A 1 dynamic-wind src/*.stub src/stdlib.stub:(define-cproc dynamic-wind (pre body post) src/stdlib.stub- (call "Scm_VMDynamicWind")) Scm_VMDynamicWind src/vm.c:3003- 3003 ScmObj Scm_VMDynamicWind(ScmObj before, ScmObj body, ScmObj after) 3004 { 3005 void *data[3]; ... 3016 data[0] = (void*)before; 3017 data[1] = (void*)body

    higepon
    higepon 2007/02/21
    dynamic-windの実装について
  • Rimoclipseでウキウキプログラミング

    はてなが新しく公開を始めたサービス,それが「 Rimo」である。現在は, YouTubeの人気動画を集めてテレビ化されている。 特に意味はないのだが,Rimoを見ながらプログラミングができるよう,Eclipseプラグインを作成してみた。 その名も「Rimoclipse」。 eisbahn.jpのアップデートサイト「http://www.eisbahn.jp/update-site/」からインストールすることができる。Eclipseの対象バージョンは3.1以上とした。インストール後,「Window」-「Show View」メニューの「Other」カテゴリに「Rimo」というビューを選んで表示すると,Rimo閲覧用のViewが追加され,さっそく再生が開始される。 再生されている動画上にマウスカーソルを移動させることで,チャンネル変更のリモコンが表示される。ま,BrowserコンポーネントをVi

    higepon
    higepon 2007/02/21