タグ

イベントと図書館に関するhighcampusのブックマーク (2)

  • とりあえず、まとめてみる――「コミックマーケット」見本誌図書館設立の希望 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

    鷹取かずき氏がhttp://www.rough-note.net/index.cgi/040とのエントリで,COMIC1の見誌寄贈問題とその後についてまとめてくれている。これにこたえて,それ以前までのコミックマーケットの見図書館設立案の流れについて,わかる範囲でまとめてみる。 1975年 1975年12月21日。コミックマーケットその第一回。コミケのはじまりから,開催中に頒布された見誌回収の試みははじまっている。当時の様子については30's FILEの下記のインタビューが分かりやすい。 若手スタッフ 見誌って最初から回収されてたんですか? 米沢 1回目から。どうしても提出してくれないところからは当日買ったりとか、他の即売会に行って買ってきたりとか、同人誌を一応全部集めようというコトでやったから、最初の頃の見誌とかはコミケットに参加してない見誌とかが混じってる。個人で買ったやつ

    とりあえず、まとめてみる――「コミックマーケット」見本誌図書館設立の希望 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
    highcampus
    highcampus 2008/12/02
    これはありがたいまとめですよ
  • 「CiNiiのいま、これから」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    *ブクマ等から直でこの記事へ来られた方へ・・・6/6の記事は(うちでは珍しく)全体で一つのまとまりとなっています。単独で見てわからないところがあったら6/6分の他のエントリをご確認くださいm(_ _)m お昼休みを挟んで、午後のワークショップは「CiNiiのいま、これから」。 http://ci.nii.ac.jp/cinii/servlet/CiNiiTop 割と人数の多かった午前からさらに人数が増え、会場は人がひしめいているような感じでした。 そうだよなー、みんなCiNii興味津々だよなー。 ワークショップの構成は最初に学術コンテンツ課長の尾城さんからCiNiiの現況の簡単な紹介があって、その後5人のプレゼンテーターの方から説明がある、という形式。 例によって資料は後に公開されると思うので、プレゼンテーションについては自分の気になったところを抜き出していく感じで。 尾城孝一さんから C

    「CiNiiのいま、これから」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    highcampus
    highcampus 2008/06/09
    CiNiiけっこう使ってるけど、重くなるくらいみんな使ってるんだなあ。PDFで本文が見られるものしか使わなくなる悪い癖がつくんだよなあ
  • 1