タグ

イベントと大学に関するhighcampusのブックマーク (11)

  • 上坂すみれ、“遮蔽された闇の中”で大学生活の厳しさ教える

    昨日3月30日、上坂すみれが東京・タワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIOでイベント「革命的ブロードウェイ主義者同盟 秘密地下集会 in タワーレコード渋谷店」を開催した。 このイベントは上坂のニューシングル「パララックス・ビュー」の発売記念イベント。春雨と呼ぶには強すぎる雨が降り、上坂のTwitterアカウント曰く“最高のどんより感”あふれる天気に見舞われた当日のCUTUP STUDIOは超満員の上坂ファン、通称“同志諸君”であふれかえった。 ABC「Valentine's Day」、泰葉「フライディ・チャイナタウン」、オジー・オズボーン「Won't Be Coming Home (S.I.N.)」、星井美希「relations」などの開場SEに続いて、インストナンバー「予感」が爆音で流れ出すと、同志諸君は“ゲバルトの赤い棒”ことウルトラレッドのペンライトを手に「ハイ! ハイ!

    上坂すみれ、“遮蔽された闇の中”で大学生活の厳しさ教える
    highcampus
    highcampus 2014/04/03
    "この4月に上坂と同じ上智大学外国語学部ロシア語学科に入学するという同志の声が鳴り響く。これには上坂も「やった!」とガッツポーズ。"
  • 大谷大学西洋哲学・倫理学会 公開講演会「震災と哲学」(講師:鷲田清一)レポート - 詩になるもの

    そんなわけで。日、大谷大学で行われた講演会「震災と哲学」に参加してきた。講師は、前大阪大学総長で今年9月から大谷大学の教授に就任した鷲田清一氏だ。タイトル通り、震災と哲学の関わりを中心として貴重なお話を聞かせてもらったので、講演のメモを起こしておく。聞き間違えてるところがあるかもしれないので読む人はそのへん留意してほしい。誤認はコメントに書いてもらえれば訂正する予定。 講師概要 1949年京都市生まれ。京都大学大学院博士課程修了。前大阪大学総長。年9月より学教授。専門は哲学、とくにフッサールやメルロ=ポンティなど現象学。『モードの迷宮』(サントリー学芸賞)、『「聴く」ことの力』(桑原武夫学芸賞)など、著書多数。 (講演チラシより) 鷲田さんは1976年に「ジェイムズの思想の底を流れるもの」を、また「モードの迷宮」と時期を同じくして1989年に「分散する理性」を書いていたという話があ

    大谷大学西洋哲学・倫理学会 公開講演会「震災と哲学」(講師:鷲田清一)レポート - 詩になるもの
  • 2011年度 大谷大学西洋哲学・倫理学会 公開講演会 | 2011年度新着一覧 | 大谷大学

    「みえてはいるが誰れもみていないものをみえるようにするのが、詩だ」と、かつて詩人・長田弘は書いた。哲学についても同じことが言えるとおもう。このたびの東日大震災と福島原発事故は、見えているのに多くのひとが見てこなかったさまざまの問題を浮き彫りにした。浮き彫りになったそれらを哲学の問題としてどう受けとめるかについて、考えてみたい。

    highcampus
    highcampus 2011/09/25
    鷲田清一「震災と哲学」
  • 大丈夫か? 慶應の学園祭で金田朋子が2時間もトークショー・・・だと・・・ :アルファルファモザイク

    ■編集元:萌えニュース+板より「【声優】大丈夫か? 慶應の学園祭で金田朋子が2時間もトークショー」 1 甜菜φ ★ :2010/09/02(木) 18:09:57 ID:??? 慶應義塾大学の学園祭「矢上祭」(日吉にある理工学部矢上キャンパス)のイベントとして、 10月10日に「金田朋子のひとりでできるもんっ!!」が開催される。 声優界のリーサルウェポンこと、金田朋子さんによるトークショーを2時間にわたって繰り広げ るもの。果たして、金田朋子さんが2時間も1人で場を仕切れるのかにも注目だ。チケットの料金 は1500円。9月19日まで参加申込を受け付けている。 - おた☆スケ - http://www.ota-suke.jp/news/42051 □慶應義塾大学 声優研究会 矢上祭特設HP http://keioseikenevent.web.fc2.com/index.

    highcampus
    highcampus 2010/09/23
    どんな判断だ
  • Overflow OFFICIAL WEB SITE メイザーズぬまきち 講演会のお知らせ

    日時 2010年5月30日(日) 午後2時~午後4時(開場:午後1時) (終了しました) 場所 東京大学郷キャンパス 工81講義室(工学部8号館) 主催 コンテンツゼミ(東京大学大学院情報学環教育部自治会自主ゼミ)/コンテンツ文化史学会学生部会 出演者 メイザーズぬまきち(ゲームクリエイター) 吉田正高(東北芸術工科大学准教授/コンテンツ文化史学会会長) 昼間たかし(ジャーナリスト) 司会 中山真太(東京大学文学部) 講演概要 美少女キャラクターを扱うコンテンツは、漫画・アニメ・ゲームの世界を超え、現代の文化に大きな影響を与えています。 東京大学大学院情報学環教育部の学生による自主活動を中心としたコンテンツゼミ/コンテンツ文化史学会学生部会では、 こうした状況を踏まえ、日独自の文化に成長したコンテンツ文化の未来を模索すべく、研究活動を重ねてきました。 今回の催しではR-18ゲームを軸に

    highcampus
    highcampus 2010/05/14
    "メイザーズぬまきち講演会 「R-18ゲームは、現実社会といかに共鳴しえるか?」 " 5月30日@東大
  • 2009年秋に大学の学園祭に登場する予定の声優情報まとめ:アルファルファモザイク

    ■編集元:萌えニュース+板より「【声優】2009年秋に大学の学園祭に登場する予定の声優情報まとめ」 1 喫茶なごみφ ★ :2009/09/11(金) 14:53:47 ID:??? 「日笠陽子&佐藤聡美トークショー」 「専修大学 神田鳳祭」 10月10日(土) 神田校舎303教室 開場12:00 開演12:30 前売り700円 http://kanda-ohtori.sakura.ne.jp/ 「声優なのに?!創作講座!」 「筑波大学 雙峰祭」 出演:浅野真澄、斎藤桃子 10月10日(土) 筑波大学第3エリアA棟204教室 開場12:30 開演13:00 前売り1500円 http://gsk-tsukuba.net/live2009/kyositu/ 「桃井はるこ TALK&LIVE 2009 LOVE.TKB そして伝説へ」 「筑波大学 雙峰祭」

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    highcampus
    highcampus 2009/03/09
    また渋いところついてくるね
  • 奨学生、苦しさ訴える 京でデモ 滞納者情報通報に抗議(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    景気後退で就職・雇用情勢が悪化するなか、奨学金を返済できない若者らの立場をアピールする街頭活動が25日、京都市中京区などの繁華街で行われた。学生たちがプラカードを掲げて行進し、「滞納者の『ブラックリスト化』反対」「学費を無料に」と訴えた。 奨学金を貸与している日学生支援機構が先月、金融機関でつくる個人信用情報機関に滞納者の情報を通報する方針を正式発表したのを受けて、京都市内の学生有志が街頭活動を呼びかけた。通報されると銀行ローンやクレジットカードの利用にも影響する可能性があるため、学生たちは「滞納者のブラックリスト化につながる」と主張。四条河原町付近を行進しながらビラを配った。 同機構によると滞納者は年々増え、2007年度の未返還額は660億円。街頭活動を呼びかけた京都精華大4年の山田史郎さん(24)は「卒業後に正社員になれればいいが、フリーターや派遣社員では返したくても返せないのが

    highcampus
    highcampus 2009/01/26
    奨学生が多重債務に陥ることを防止するというのが名目のはず。そのへんをデモ参加者はどう思っているんだろう/授業料減免の経済状況記入欄で奨学金が収入扱いになってるのが一番腹立たしい。借金だろ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    highcampus
    highcampus 2009/01/24
    立命館の学生無視っぷりは半端ないからな
  • 東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう! (1/8)

    “富野節”というのは、劇中のセリフ回しに適用される言葉であろうが、富野由悠季氏ご自身の語りが、梅雨時の土曜昼下がり、東大駒場キャンパスで炸裂した。 6月15日、東京大学工学部にて、イベント「テクノドリームI:工学~それは夢を実現する体系」が開催された。これは、富野由悠季氏をゲストに迎え、東京大学下山勲教授(情報理工学系研究科長)と同じく東京大学の中須賀真一教授(工学系研究科・航空宇宙工学専攻/工学部・航空宇宙工学科)が鼎談を行なうというもの。後半には民間企業からの参加ということで、東洋エンジニアリングの内田正之氏、三洋電機の田端輝男氏が加わった。司会は工学部広報室の内田麻理香特任教員。 テーマは工学の未来について。テクノドリームというイベント自体、“工学の夢を新たに描き直すイベント”と位置づけられている。富野氏がゲストということで、工学そのものの立ち位置から地球環境の話まで、大いに話題がふ

    東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう! (1/8)
    highcampus
    highcampus 2008/06/19
    充実した内容のイベントだったようですねー/循環工学、地球をうまく使っていくセンス、とかそういう話は新たな知見だった/富野由悠季
  • 詩になるもの:卒業記念品はステッドラー・アバンギャルドで

    highcampus
    highcampus 2008/03/15
    先輩へのプレゼントの話
  • 1