タグ

2009年3月21日のブックマーク (7件)

  • お客様第二主義の航空会社:アルファルファモザイク

    スチュワーデスといったら、 前にこのスレで出てきた ・手荷物入れの中に隠れててドッキリさせる ・言う事を聞かない客は殴る ・とにかく客いじりに定評がある というスチュワーデスばっかりの航空会社を思い出したが 名前が思い出せない。

    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    サウスウエスト航空/乗ってみたいな
  • アニメーターは職人か? アーティストか?:アルファルファモザイク

    編集元:アニメ漫画業界板より「アニメーターは職人か? アーティストか?」 1 通常の名無しさんの3倍 :04/10/21(木) 13:58:21 ID:??? 職人なのか? アーティストなのか? キャラは似ていなくても良いのか? 仕事に入る前にキャラ表の模写を徹底して行なうのは 現在では愚かな行為なのか? 自分が参加しているフットスタンプとして 敢えてキャラを自分の描き方にすり替えるのは是か?

    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    ゆずの北川と河村隆一が対談で、「アーティストって呼ばれる僕たちが天国のジョン・レノンに向かって『I am an artist.』って言えるのか」みたいな話をしてて、アーティストという言葉の一人歩きを指摘していたなー
  • スカッとするコピペ :ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 14:53:56.34 ID:nfeayABU0 自分の武勇伝じゃないけど。 当方、飲店バイト。 こないだ二十台前半くらいの若いお母さんが、四歳くらいの男の子を連れて来店した。 この子供が、注文も取らないうちから店内を走りまわる。 私も一応お母さんに「危ないですから」と注意したが、まったく悪びれずに 「ごめんなさーいうちの子元気だからぁー」。 結局、案の定子供は転倒。 子供を助け起こしたりしていると、今まで我関せずだったお母さんが血相変えて走ってきた。 そして子供抱きかかえて 「こんなちっちゃい子がいるの解ってたでしょ!?何で見ててくれなかったの! 大怪我したらどうすんのよ!この店おかしいんじゃないの、店長呼んでよ店長!」 と喚きだした。裏で休憩してた店長を呼んでくると、店長はお母さんの言い分(↑と同じ)を

    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    コカコーラ並みのさわやかさ
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    どんだけデーモン小暮閣下が好きなんだよw
  • プレパレードの曲にあわせて歌詞を動かしてみた‐ニコニコ動画(ββ)

    AfteEffectsの練習、KineticTypographyの2作目です。とらドラ!の前期OP曲「プレパレード」の曲にあわせて歌詞を動かしてみました。今回は尺が若干長めな為、粗が目立つかもしれません('∀`;) ⇒1作目:sm5953344(ハルヒ自己紹介 モーショングラフィックス)

    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    これ面白いわ/Kinetic Typography/はいはいキンレコキンレコ 削除
  • カフボックス - Wikipedia

    カフボックスの例 カフボックス(cough boxあるいはcough switch)とはスタジオあるいは舞台におけるパーソナリティ・司会者などがマイクロフォン(以降「マイク」と略記する)をON/OFFする操作箱。線に流すのが望ましくない咳払いなどを手元でカットするために使用される。放送、ナレーション録音、舞台などで使用される。 簡易にはロータリー型あるいは直線型のフェーダーに入出力を結線した物が使用される。 マイクの出力に直接接続して利用する物、コントロールルーム内のミキサーと組み合わせるラインレベル入出力に対応した物、ミキサーのフェーダー/CUT機能をリモコン操作で同様の効果を得る物などがある。 操作の際に線にクリックノイズなどの雑音を発生しないように工夫がされている。フェーダータイプでは摺動雑音の少ない高品位のパーツを使用し、ラインレベル用ではVCA、アナログスイッチ、フォトカプラ

    カフボックス - Wikipedia
  • 古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜

    私は学生時代、神保町のとある古屋で期間限定のバイトをしていました。年に三回くらい、その古屋さんが急がしい時に行くという感じです。ここでのバイトは古屋やそのジャンルのちょっとした知識がつくというのもあってけっこう楽しいものでした。あと帰りにゲーセンに寄ってシューティングをしたり、倒産する前のマルゲ屋に寄ったり、書泉ブックマートでいろいろなマンガを買って帰ったのもいい思い出。 さて、そこでは力仕事が主だったのですが、その時に教えてもらい、今でも使っている非常に便利なライフハックを書いてみます(当時ライフハックなんて言葉どころか、インターネットでさえもほとんどありませんでしたが)。ちょうど引っ越しシーズンでやら雑誌をまとめる人も多いでしょうから、ちょうどよいでしょう。 手軽に雑誌を縛る方法 1、準備 2、縦に巻き付ける 3、90度ずらす 4、横に巻き付ける 縛った雑誌の束から取り出して、

    古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜
    highcampus
    highcampus 2009/03/21
    本をひもで縛るときの賢いやりかた