タグ

2024年8月19日のブックマーク (2件)

  • TaskChute Cloud 2

    TaskChute Cloud 2 「今日もできなかった」から抜け出す、「先送り0」を実現するタスク管理ツール 大橋 悦夫(タスクシュート考案者) 会社員3年目の1998年にタスクシュートの原型を作り始めたとき、「タスクシュート」という名前はもちろん、その概念もありませんでした。 2000年に会社を辞めて独立してからはこのツールが欠かせない相棒となります。 とはいえ、あくまでも自分仕様のマニアックなツールであり、長く「一人プレイ」時代が続きました。 二人目のプレイヤーである佐々木正悟さんが現れたのは2006年。 共著で仕事術のを書いたり、セミナーを共催するなど仕事をともにするようになり、ほどなくして最初のタスクシュートユーザーに。 自分以外の人にとってもタスクシュートが「欠かせない相棒」になりうることに気づき、2012年に一般向けにリリース。 その後、タスクシュートツールとして2014年

    TaskChute Cloud 2
  • そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥

    私の愛しいアップルパイへ 8月16日(金)、このTCP/IP網の片隅に新規サービスを産み落としました。「TaskChute Cloud 2」っていいます。 頑張って作ったトップページ去年の8月から格的に作り始めて、1年間でようやく形になりました。これこそ"俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス"って感じです。 正直タスク管理サービスって有名どころは出尽くしてる感じですし、「いまさらー?」って感じだと思います。この手のサービスは西海岸からいくつも出てますし。 でも、今までの発想のタスク管理サービスって使いづらくないですか?もう実際の仕事に通用しなくないですか?って気持ちもあって、ちょっと違ったアプローチのサービスをガチで作ってみました。 そこそこ借金して1年かけて作りました小学生時代からの友人と作った役員2人だけの極東の極小の会社なんですけど、コロナとか異常な円安とかの影響もあって経

    そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥