タグ

ブックマーク / cherio199.blog.fc2.com (1)

  • 歯の磨きすぎがエナメル質までダメにする?

    【調査】電動歯ブラシで歯を磨く際、研磨剤を含まない歯磨き剤を使う必要があることを知っている人は3割弱 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318443358/ 15 :名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:30:47.66 ID:I3aCxkwy0 エナメル質までダメにするのは研磨剤の有無より磨きすぎが問題 特に後すぐに磨くと歯が柔らかくなってるので削られてしまう 後は軽くべかす落とす程度にし、寝る前に15分くらい丁寧に磨けばOK 55 :名無しさん@12周年:2011/10/13(木) 03:54:16.12 ID:WuoV6Pbs0 最新の歯科学学会での見解 1、歯磨き剤では歯は削れない。 削れるのはブラシの圧力が強い場合。歯磨き粉は関係なし。冤罪。 2、歯磨き粉を使わないと、プラークがたまる。 界面活性剤

    歯の磨きすぎがエナメル質までダメにする?
    highcampus
    highcampus 2011/10/18
    歯磨き、歯ブラシ
  • 1