ブックマーク / togetter.com (7)

  • 池田信夫さんのブログ:在日はなぜ帰化しないのか の嘘

    ロック親父@LOVE♥️&PEACE☮️ @kind_of_rock @masterlow 慰安婦問題は終わっていない。 在日特権は存在しない。 そもそも帰化しない在日韓国人を否定するのが間違い。 無学な私でも、3つ見つけた! 2014-09-28 19:28:15 nos @unspiritualized 一文目から終わってますが、例えば1952年に「韓国籍か日国籍を選ぶことができた」は間違いですね。 @masterlow これ、いろいろ間違っていると思うんだけどどうなのよ?・・・在日はなぜ帰化しないのか #BLOGOS blogos.com/outline/95387/ 2014-09-28 20:23:27

    池田信夫さんのブログ:在日はなぜ帰化しないのか の嘘
  • アイヌ民族に行われた同化政策

    野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_junior @dynamite_y 失礼します、通りすがりのアイヌです。まず同化政策が保護だとおっしゃいますが、それは同化を行う側の言い分にしかすぎません。実際にそれがどのような経緯でなされたのか知る必要があります。初めての同化政策は幕末から始まります。 2013-11-12 22:45:12 野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_junior @dynamite_y それはロシア船が北海道沿岸をはじめ頻繁に現れるようになり、アイヌとの接触も多くなってからです。エトロフ島にいた和人に対するロシア船からの砲撃など、緊迫する北辺で露日の領土画定の話し合いがされ、日側はアイヌは古くより自分側の人間 2013-11-12 22:53:35 野良アイヌ・ルプネイケ @imosirkokiru @jrt_j

    アイヌ民族に行われた同化政策
  • たんぽぽ舎の原田裕史氏に「原発なくても電気が足りる」根拠を聞いてみた。

    震災直後に跋扈した「電力足りる論」。 九州電力や東北電力での危機を目にして、最近ではそれも聞かなくなったのですが、たんぽぽ舎の原田裕史氏がこの時期に「今、原発なしでも電気が足りる理由」をブログに掲載(中身は震災直後に多く見られたものと変わりません)。 ということで、記事の根拠が不明確だったので聞いてみました。

    たんぽぽ舎の原田裕史氏に「原発なくても電気が足りる」根拠を聞いてみた。
  • 東日本大震災と阪神淡路大震災の瓦礫処理の違い

    まとめ 阪神淡路大震災の瓦礫処理を教訓にすればやはり現地リサイクルと現地処理? 「阪神淡路はフェニックス計画で殆ど片付いた」的な印象は間違いな様なので、少し調べてみました。やはり仮置き場と仮設備に投資し現地リサイクルと現地処理を基に考えるべきかもしれません。 28932 pv 686 24 users 8 元々は、このまとめのコメント欄に投稿したものの、まとめ主はがっさりと削除。このまとめ主は印象操作を目的に、都合の悪いコメントは削除するらしい。この人のまとめは、これ以外も印象操作されていると気を付けるべき。 当時の報告書を見ても @mogmemo 氏が指摘した通り、阪神淡路大震災ではフェニックス計画は瓦礫の撤去に大きく貢献している

    東日本大震災と阪神淡路大震災の瓦礫処理の違い
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 「時代の証言者」 リスクを計る 中西準子

    yuri @syoyuri 読売新聞「時代の証言者」では、11月21日から「リスクを計る」というタイトルで中西準子さんのお話。 中西先生がこんな波瀾万丈な人生を歩まれた方だなんて知らなかった!なんだかとってもチャーミングで、もうなんかNHk朝ドラにして欲しいくらい。 2011-12-03 09:58:18 yuri @syoyuri "...みなバランスの取り方がわからなくて混乱しているんです。/逃げずに危険を把握し、比べ、どうするかを選ぶ。そのための道具作りが、私の研究です。そこにたどりついた道のりを、お話してみたい。" 読売新聞【時代の証言者】中西準子(11月21日) 2011-12-03 10:05:25

    「時代の証言者」 リスクを計る 中西準子
    higlar
    higlar 2012/01/12
    「『(被曝の)影響は大きい』と警鐘を鳴らすことで、特定の人が不幸になってしまうことに、その時、気付きました。」→まだピンと来ないけど心にとどめておこう。
  • 航空機モニタリングのクセ(測定誤差、自然放射線量の扱いなど)

    文科省に電話で航空機モニタリングのクセ(測定誤差、自然放射線量の扱いなど)を確認した方がいらっしゃったのでまとめ。他、新潟県が文科省に聞いた内容も。 ・航空機モニタリングのページ http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/ 続きを読む

    航空機モニタリングのクセ(測定誤差、自然放射線量の扱いなど)
  • 1