タグ

2015年6月28日のブックマーク (8件)

  • 辺野古移設工事に官製談合疑惑。翁長氏圧勝&赤旗報道で「どさくさ着工」もできず!(伊藤 博敏) @gendai_biz

    沖縄県知事選は、予想以上の大差で翁長雄志・前那覇市長が仲井真弘多・現知事に勝ち、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設が、大幅に遅れるのは避けられなくなった。 移設工事に官製談合疑惑が発覚 この結果を受けて、菅義偉官房長官は「移設は粛々と進めて行く」と述べた。その理由は、「普天間基地の固定化は、絶対避けなければならない。それは政府と沖縄の共通認識であり、辺野古の移設が唯一の解決策だ」というものだった。 しかし、粛々とは進まない。 辺野古移設工事を発注する防衛省沖縄防衛局は、仲井真氏が「移設容認」に切り替わったことで、当初、強引な仕掛けで移設工事に対する反対を乗り越えようとした。 典型が、『しんぶん赤旗』(8月10日/17日合併号)がスクープした移設に伴う「体準備工事」を、極秘に大成建設に発注していたことだった。 同紙に暴露したゼネコン関係者は、「6月上旬に入札が行われ、大成建

    辺野古移設工事に官製談合疑惑。翁長氏圧勝&赤旗報道で「どさくさ着工」もできず!(伊藤 博敏) @gendai_biz
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    地元建設会社、土木会社の超大型談合が発覚したことは、もう歴史の外なのか?地元の建設会社は沖縄県民が経営しているのではないのか?
  • 辺野古「泥沼化」で変質した沖縄と本土の関係(finalvent)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題

    ポリタスから「辺野古移設問題」について寄稿を依頼されたとき、私が最初に思ったのは、その呼称への微妙な違和感だった。間違いだと言いたいのではない。この問題をそのような呼称で受け止めることにすら難しい問題が含まれているだろうと思えたのである。そこであえて「辺野古移設問題」と括弧を付けてみた。重点の置き方としては「普天間飛行場移設問題」としてもよい。なお、私がこの問題に言及するのは、自著『考える生き方』でも述べたように、1994年から2002年まで沖縄県民として、その土着の親族構造の内部で暮らしたことに加え、縁があって一部ではあるが、政界、大学、メディア、自衛隊、米軍などの内情を直接伺う機会があったことによる。 「泥沼化」後にあり得る3つの可能性 まず、ポリタス編集部から問われた「泥沼化している普天間基地の辺野古移設問題についての今後の見通し」について答えたい。3つの可能性があると思われる。 1

    辺野古「泥沼化」で変質した沖縄と本土の関係(finalvent)|ポリタス 沖縄・辺野古――わたしたちと米軍基地問題
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    那覇空港第二滑走路、国内なのにデューティーフリー、観光ビューロー財源、大型客船用港湾整備など、政府は沖縄県民にいたれりつくせりの施策をしていると思うのは私だけか? http://hpo.hatenablog.com/entry/2014/03/15/050657
  • あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ

    こんにちは。 ここしばらく、システムトラブルの対応で午前帰りが続き、疲れてきてしまいました・・・。直接、トラブルの原因になった訳では有りませんが、エンジニアさんも巻き込んでしまい、もう少し上手く回す方法はなかったのかと、自分の未熟さを反省中です。 さて残業といえば、先生は大変そうですね。ただでさえ、ひとりで何十人もの生徒をみないといけない上、ほぼ無償ボランティアの部活顧問まで行い、その上で親に押しかけられたら溜まったもんじゃ有りませんよね。横浜市で、先制の『ノー残業デー』を設定するそうですが、多少なりとも状況が改善することを期待してやみません。 ただ、個人的にはこの『ノー残業デー』という制度がしっくり来ません。だって、『ノー残業デー』って、その日以外は残業することが前提なワケですよね?更に、こんなニュースも有ります。 正社員と同じ等級制度や人事制度を用いるため、基給も同じ水準だ。賞与は正

    あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    なるほど。
  • 「写真を投稿」機能を改善し、画像サイズを大きく、位置情報を削除するようにしました。また、無料ユーザーの写真容量を10倍に増量しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、編集サイドバーの「写真を投稿」機能を改善し、画像をアップロードする際にデフォルトで掲載されるサイズを、これまでの長辺800ピクセルから、長辺1,024ピクセルと大きくしました。また、写真に位置情報が含まれる場合には削除するようにしました。 この掲載サイズの拡大にあわせて、画像がアップロードされる「はてなフォトライフ」の容量制限を見直し、無料で保存できる画像を10倍に増量しました。これまでの月間30MBから、月間300MBになっています。 より高解像度のディスプレイや高速な通信回線といった環境がパソコンでもスマートフォンでも利用できるようになり、撮影した写真をできるだけよい状態でブログに投稿したいという要望をいただくことが多くなりました。今回の改善で、より大きく精彩に富んだ画像を掲載できます。どうぞご利用ください。 「写真を投稿」機能における変更点の概要 今回の改善により、

    「写真を投稿」機能を改善し、画像サイズを大きく、位置情報を削除するようにしました。また、無料ユーザーの写真容量を10倍に増量しました - はてなブログ開発ブログ
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    ほぉ!これは久しぶりにFlickrからもどってみようかと思える変更。
  • もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!

    官報によると、NOTTVを運営するNTTドコモグループの株式会社mmbiの第9期決算公告は、売上は156億円、当期純損失は502.78億円となりました。連続で赤字が続いており、一向に黒字化する気配は見えません。 サービス開始前、損益分岐点は1000万で、5年後に対応機5000万台が普及すると説明していたのに対し、2015年3月時点で、NOTTVの契約者数はわずか175万件に留まっており、どう考えてもこの事業は失敗です。 NOTTVは、地上波アナログ放送の終了によって空いたVHF帯を活用したモバイルテレビ放送です。膨大な手間と費用をかけて行われた「地デジ化」によって、せっかく余剰のできた国民の資産たる電波が、無駄遣いされているに等しい状況です。ISDB-T方式の延長で技術的な目新しさもほとんど無く、QualcommとKDDIが参入していた方がまだマシだったでしょう。総務省の電波行政の明白な誤

    もはや電波の無駄遣い、NOTTVまたも大赤字 - すまほん!!
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    別の使い道なかったのかね。
  • 目黒区役所に婚姻届を提出しました - Kentaro Kuribayashi's blog

    日6月28日、大安吉日ということもあり、目黒区役所に婚姻届を提出しました。特に書類上の不備等がなければ、受付日の日が受理日となり、すなわち婚姻の成立日ということになります。 かねがねインターネット上で「結婚したい」と書いておりましたところ、「結婚しましょう」というお申し出がありました。私が結婚したいという意志を述べていたことが心からなのであるとすれば、呼応したお申し出に関してはこれを受けるのが合理的です。 物事を合理的に判断するというのが私の信条ですので、その観点から件について考察を行いました。その結果、現に私の意志が心からなのであってみれば、すなわちお申し出を受けることは合理的であると判断し、婚姻届の提出に至りました。 なお、お相手につきましては、一般の女性ですので公開は差し控えさせていただきたく存じます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 というわけで、今後ともみ

    目黒区役所に婚姻届を提出しました - Kentaro Kuribayashi's blog
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    これはどなたなんでしょ?
  • 同性愛結婚ってわけわからん

    人たちはなんでそんなことしたいと思うんだろう。 また、それを積極的に認めていこうと考えている異性愛者たちはちゃんとつきつめて考えているのだろうか。 ぼくには「同性愛者の友人もいる」し、全然同性愛者を差別する気はないんだが。 1,なぜ同性愛結婚をしたいのか理解できない。特に結婚式をあげたいというのが理解できない。 結婚式って異性間で行うように作り上げられてるじゃん。例えば衣装にしても、男性はこの服装で女性はこの服装でって。それを無理やり同性で二人ウェディングドレスとか着て異性婚者とおんなじ格好して結婚式をあげる意味がわからない。ウェディングドレスとか異性婚を前提としてそれに意味が付与されているわけだし、神父の言葉とかもそれを前提とされてるじゃん。 そういう以前からある異性婚を前提とした因習をもとにしたものなのに、同性愛者がそれをしたいというのが理解できない。同性愛ってそういう因習とかから自

    同性愛結婚ってわけわからん
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    改めて同感。倫理的問題として考えるべき。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2018/04/06/200000
  • 百田尚樹 on Twitter: "もし今回の発言で、私が謝罪させられたり、社会的に葬られたりしたら、今後、内輪の席であっても、誰も「○○新聞はつぶれろ」と言えなくなるなあ。 密告や盗み聞きで、その発言が新聞社に知られると、大変なことになる。 新聞社の悪口を言えば、社会的に抹殺される時代がくるかも(^_^;)"

    もし今回の発言で、私が謝罪させられたり、社会的に葬られたりしたら、今後、内輪の席であっても、誰も「○○新聞はつぶれろ」と言えなくなるなあ。 密告や盗み聞きで、その発言が新聞社に知られると、大変なことになる。 新聞社の悪口を言えば、社会的に抹殺される時代がくるかも(^_^;)

    百田尚樹 on Twitter: "もし今回の発言で、私が謝罪させられたり、社会的に葬られたりしたら、今後、内輪の席であっても、誰も「○○新聞はつぶれろ」と言えなくなるなあ。 密告や盗み聞きで、その発言が新聞社に知られると、大変なことになる。 新聞社の悪口を言えば、社会的に抹殺される時代がくるかも(^_^;)"
    hihi01
    hihi01 2015/06/28
    いいんじゃない、言論の自由があるんだから誰がなにを言っても。