タグ

2017年2月15日のブックマーク (8件)

  • 当ブログは独自ドメインに移行しました!ブログを始めて1か月でしたことまとめ - 成田空港を応援したい。

    こんにちは、なりっぴです。 私がこのブログに初めての記事を投稿してから、今日で1か月。なんとか1か月ブログを続けることができました。 お試し的な「はじめに」を除くと、22記事。これが23個目です。 もともと1か月続いたらはてなブログpro+独自ドメインに移行しようと思っていたので、これからも書きたいことをどんどん書いていこうと思います! ブログのタイトルが「成田空港を応援したい。」の割にあんまり応援してなくない?と自分でも思いますが。笑 この記事では、ゼロからブログを始める方のためにこれまでにしたことを書いておこうかなと思います。ちょっと長いですがお付き合いいただけると嬉しいです(*´ω`*) 0.ブログに書くネタをリストアップし、ハンドルネームと、ブログのタイトルを考えた。 ブログを始めた動機 ネタ帳を作成した ハンドルネームを考えた タイトルを考えた 1.はてなブログを作成し、アイコン

    当ブログは独自ドメインに移行しました!ブログを始めて1か月でしたことまとめ - 成田空港を応援したい。
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    全力でなりっぴさんを応援したい!
  • 東芝株、一時13%安 再建の不透明さ増す - 日本経済新聞

    東芝の株価は15日朝の取引開始直後から大幅に続落した。午前中には一時、200円を割り込み、前日比13%安い199円20銭と昨年4月以来、約10カ月ぶりの安値水準となった。東芝は米原子力建設会社の買収に関連して不適切な行為があった可能性があることから調査のため四半期報告書の提出期限を1カ月間延長すると14日に発表。経営再建に向けた道筋が不透明さを増していることから売りが優勢になっている。15日は前

    東芝株、一時13%安 再建の不透明さ増す - 日本経済新聞
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    東芝株が下がっても日経平均は上がっている。東芝の問題が株価の上値を抑えていたととらえるべきか。
  • 成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK

    旅客機へと向かう人たちの「保安検査」の列です。 ハイジャックなどを防止するため危険物がないかをチェックするおなじみの光景ですが、成田空港では、ある異変が起きています。

    成田空港の保安検査員 大量離職の背景は - MIRAIMAGINE(ミライマジン) NHK
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    難しい問題。最近、相当な人手不足で、他業種の給与水準もあがっている。でも、結構空港って労働集約型。
  • 貧乏になる人の特徴 - デマこい!

    ■貧乏になる人の特徴 私には、わりと幅広い所得階層の友人がいる。有名大学出身の経営者や金融マンから、ワーキングプアのフリーターまで、様々な階層の人と付き合っている。そして、貧乏な人ほど「自分には運がない」とぼやく。 ところが、詳しく話を聞いてみると、貧乏な友人たちは「悪運を引き寄せるような生活習慣」を持っている場合が多い。スーパーナチュラルでスピリチュアルな話をしたいわけではない。彼らは、偶然を合理的に操作できないのだ。 彼らの語る「不幸」の例は、いずれも回避可能なものばかりだ。 たとえば「5万円するクロスバイクを盗まれた」「肝心なときにパソコンが壊れた」「病院に行ったら重たい病気が発覚して治療費がかさんだ」等々。一見すると、たしかに運が悪そうに思える。が、話をよく聞くと、不幸を回避する努力をしていない場合が珍しくない。 「自転車を盗まれたら嫌だな〜って、前から思っていたんだよねw」なんて

    貧乏になる人の特徴 - デマこい!
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    「貧乏人の経済学」だな。
  • 金正男氏、殺害される=マレーシア:時事ドットコム

    金正男氏、殺害される=マレーシア 【ソウル時事】韓国メディアは14日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄・金正男氏がマレーシアで殺害されたと報じた。(2017/02/14-20:29) 【特集・北朝鮮の今記事一覧へ】 【アクセスランキング

    金正男氏、殺害される=マレーシア:時事ドットコム
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    人権なんてどこにあるんだろう?天与ではなかったのか?国が保証するから人権は存在する。
  • 小学校やばいPTAやばい

    子供が小学校に入学するんで保護者会にいったんですよ。保護者会。校長挨拶副校長挨拶PTA挨拶警察官の挨拶。続いて小学校に必要なものの説明がはじまったんです。上履きとかすぐに必要なものはわかった。公費で購入されるから家庭で用意しなくてよいものもわかった。しかし家庭で用意してほしいものは入学式以降にお知らせしますとか言い出すんです。もうねあほかとばかかと。色鉛筆とかさ何色用意すればいいのか。明日持って来いって言われても用意できないぞ。Amazonプライム加入しないともうだめかもしれんね。業者も売りにくるのでそこで買えますってさ、なにその業者。癒着?利権?何それ怖い。え、業者は平日の昼間に来るんですか。こっちは仕事してるんですけど。14時に学校で販売って言われても前休と後休の中間の時間で全休にしないとアカンやつ。 それと2日後に廃材(例えばサランラップのシン、トイレットペーパーのシン)を使います、

    小学校やばいPTAやばい
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    PTA活動の意味すらも分からないほど社会、中景からほど遠くなっている。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2017/02/13/233000
  • PTA批判について思うこと - 感想文

    2017 - 01 - 29 PTA批判について思うこと つぶやき はてな界隈でもその他ニュースサイトでも話題になっていますね。 anond.hatelabo.jp www.buzzfeed.com 前者は入学前のお母さんが書いたもので、現状もわからず世論に振り回されて妄想入ってる部分も大きいみたいですが、後者は役員経験のある方の記事です。 どちらの記事も、ブコメは散々たるもの。 PTAなんて無用の長物、トラブルの温床、諸悪の根源、なくしてしまえばいい? どちらの記事も 『なんのためにやっているのかわからない』 という気持ちが根源にあるようです。 じゃあ逆に。 なんのためにやっているのかわかれば、PTA活動に意義を見出して積極的に参加できるのでしょうか? PTAなんていらない、なくしてしまえ、PTAとは別団体をつくる? たとえば運動会。 PTAのお手伝いがなければ、間違いなく規模は半減しま

    PTA批判について思うこと - 感想文
  • ドキュメント東芝崩壊 「半導体売却」を決めた「血のバレンタイン」 | 東 芝 崩 壊 | 文春オンライン

    2月14日、東芝は2016年4~12月期の連結決算と、昨年末に「数千億円規模」と発表していた米国原発建設子会社、CB&Iストーン&ウェブスター(S&W)の減損損失の確定金額を発表する予定だった。 事前の報道で損失額は7000億円規模とされ、12月期には一時的に、事実上の倒産を意味する債務超過に陥る。東芝は2017年3月末までにこの状態を解消するため、唯一最大の優良事業である半導体事業を分社化し、その株式の一部を他社に売却する。これによって2000億円〜4000億円を調達し、債務超過を免れる算段だ。 これは「東芝解体」を意味する。 2月14日は、創業113年の名門の消滅が決まる――。 午後12時13分 報道陣に東芝広報から一通のメールが届く。 【東芝】2016年度第3四半期の決算に関するお知らせ 2016年度第3四半期の決算を、日公表することをお知らせしておりましたが、日12時時点では開

    ドキュメント東芝崩壊 「半導体売却」を決めた「血のバレンタイン」 | 東 芝 崩 壊 | 文春オンライン
    hihi01
    hihi01 2017/02/15
    謙虚さが経営者には必要だと。事実を事実として認める謙虚さが。