ブックマーク / blogs.bizmakoto.jp (9)

  • コンビニでレジを早く済ませるお金の出し方

    とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。

    コンビニでレジを早く済ませるお金の出し方
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2012/03/06
    電子マネーだとすぐ終わる。
  • Facebookの実名主義がどうしても馴染めない訳

    株式会社プラムザ 代表取締役社長。システムコンサルタント。1998年に28歳で起業し、現在も現役のシステムエンジニアコンサルトとして、ものづくりの第一線で活躍しつつ、開発現場のチームとそのリーダーのあり方を研究し続けている。 私は、今のところFacebookを使っていません。 一度アカウントを取ってみたのですが、さびしい話で、大学・高校時代の友人が一人も見つかりませんでしたし、仕事のつながりの人を一生懸命探すというのも「なんでわざわざ」という感じでしたので、15分くらいつつきまわしたのち、静かにアカウントを休止してしまいました。 ただ、別に意固地に絶対やらないというのではなく、何かのきっかけでまたやるかも知れませんし、このまま二度とやらないかも知れません。 しかし、一点だけ、Facebookのサービスでどうしても気になることがあります。それは、もちろん実名登録をマストにしている点です。

    Facebookの実名主義がどうしても馴染めない訳
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2012/01/27
    この記事に非常に同意。
  • カネは「消費」ではなくて「投資」として使う 【非ベンチャー起業法 ~その4】

    株式会社プラムザ 代表取締役社長。システムコンサルタント。1998年に28歳で起業し、現在も現役のシステムエンジニアコンサルトとして、ものづくりの第一線で活躍しつつ、開発現場のチームとそのリーダーのあり方を研究し続けている。

    カネは「消費」ではなくて「投資」として使う 【非ベンチャー起業法 ~その4】
  • ある有名ハンバーガーチェーン店の反乱

    大阪・東京を中心に、これまで様々な業態の事業を展開中。それらの体験・実践をもとに、IT関係・外産業・商業施設・M&A投資などのコンサルタントとしても活動。特技は、不動産投資趣味は、ゴルフに音楽。最近は和服にも凝っている。 今から10年近く前の話である。 大阪のある駅前に、有名ハンバーガーチェーン店がオープンした。 どこにでも見掛けるこのハンバーガーチェーン店だが、 しかしこの店の様子だけは少し他の店とは異なっていた。 ハンバーガーチェーン店と言えば、 無表情の笑顔に、決まり切った応対という 徹底されたマニュアル接客が普通だが、 この店だけは、まるで市場の商店か小さな居酒屋のように 愛想が良くてフツーの笑顔と言葉で話しかけてくるのだ。 この自然な接客が、ハンバーガーチェーン店に似つかわしくない 賑やかさを作り出していた。 例えば、こんな感じである。 店員「いらっしゃいませ。今日は暑いです

    ある有名ハンバーガーチェーン店の反乱
  • スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 国民生活センターのスマホのレポートが非常に興味深い。スマホが好きな人には興味深いレポートだ。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf 相談内容の内訳を見てみると、すごい。 いちばん多い相談は解約。35%って、結構すごいよね。1/3超えてるよ!解約料の相談かなーと思ったけど、それは10位に入っているようだ。つまり、ご相談された方の1/3以上が、スマホを解約したいらしい。 メールが届かないとか、通話アプリが強制終了したから、フリーズしたから、「修理」に出したりする人がいるんですね。修理に出しただけで、Androidが強制終了しなくなったら、何億人のAndroidプログ

    スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/12/05
    だから柊は未だガラケー。
  • ドラゴンクエスト展(1800円)にいって見つけた、ブームを起こす企画に必要なたった一つのもの

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 ドラゴンクエスト展(1800円)にいってきたので雑感: ドラゴンクエスト展をみて、思ったのは、数多くの強みのひとつに堀井雄二がプログラム経験があって、かつ、ジャンプの原作ライターであったことがあったと思った。鳥山明とのパスもあったし、宣伝するメディアのパスを持っていたのが強かったんだと思う。初代ドラゴンクエスト関連のジャンプの記事は堀井雄二自身が書いていたようだ。リーチするメディアを持っていないとブームを起こすのは難しい。 ガンジーも独立運動を起こす前に、新聞社を起こした。ジョブスもスーパーボールをメディアとして使った。宮崎駿もアニメージュに連載を持ってリーチしていた。 いいもの作るのも大事だけど、メディアを作って

    ドラゴンクエスト展(1800円)にいって見つけた、ブームを起こす企画に必要なたった一つのもの
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/12/02
    "いいもの作るのも大事だけど、メディアを作ってリーチするパスをちゃんと確保しないとムーブメントを起こすのは難しいと思った。"
  • ドコモショップにて

    フリーランスのライター、IT先端技術コンサルタント。モバイルやクラウドを駆使するスマートワーク研究をライフワークとしている。

    ドコモショップにて
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/10/11
    接客の鑑ですね~。
  • スマートフォンか電子書籍端末か・・・?

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2010/12/08
    あとでこのネタでブログ書こっと。
  • 高齢者の本音。俺をバカにするな!

    当ブログ「マーケターの失敗録(T_T)」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kazunobuseto/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 マーケティング戦略は、調査を基とします。なぜなら、誰もが無駄なく自分のところの商品・サービスを売りたいからです。又、組織が複雑になると、異なる人種たちを説得せねば仕事が進まないことがあります。なので、誰もが共感できる "大衆" の行動様式を参考とします。 しかし、大衆の行動様式だけでは、どうしても予測できないことがあります。それは "感情的な音" です。個人向け商売は特にそうです。 例えば、携帯電話に引き続き、パソコンでも高齢者向け商品があったとします。ある調査では、パソコン利用者の中で、最も数が少ないのが高齢者層です。パソコンをなぜ購入しないのか?という質問に、約30%程が "使

    高齢者の本音。俺をバカにするな!
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2010/10/07
    面白い記事だ。
  • 1