hikari0122のブックマーク (520)

  • 赤ちゃんも車酔いするってホント?子どもの車酔いを見抜く3つのコツと、注意ポイント

    私自身の経験ですが、息子がまだ2歳前後の頃、車酔いをして車内で嘔吐してしまったことがあります。「赤ちゃんも車酔いをするの?」と疑問を持っている方に対しては、私の経験からすると「はい」と答えられると思います。 「子どもはいつから車酔いをするの?」と考える方も多いと思いますが、大人でも車に酔いやすい人・酔いにくい人がいるように、お子さんの体質にもよるようです。大事なのは、ご自身のお子さんの様子を注意深く見守り無理せず車での移動を行うことだと考えます。 子どもの車酔いを判断する3つのポイントをご紹介します。この3つの状態のときには車酔いかも、と早めに対応するようにしています。もしかして、と思った時に参考にしてみてくださいね。 1.顔色が悪くなる 乗車時の顔色をチェックしておき、移動中も定期的に顔色を確認しておきましょう。乗車時は血色が良くても、だんだん白くなってきたら注意が必要です。夜間の移動中

    赤ちゃんも車酔いするってホント?子どもの車酔いを見抜く3つのコツと、注意ポイント
  • 兄弟がいる家庭は必ずこうなる!?大変だけどちょっと楽しそうな「兄弟育児あるある」 | Conobie[コノビー]

    少子化が叫ばれて久しい昨今の日ですが、兄弟のいる家庭は変わらず健在。家庭によってそれぞれ違うとはいえ、子どもが2人以上いるパパママや兄弟姉妹間で育った方には、いくつかの共通した認識などもあるかもしれません。 ここではそのような共通認識を一緒に共有したく、今も昔も変わらない兄弟がいる家庭でのあるあるを、エピソードごとに分けてご紹介します。あてはまる項目はあるでしょうか? 兄弟のいる家庭は、小さいうちなど特に毎日子どもの声が絶えません。あるあるエピソードとしては、 子ども同士(兄弟間)で些細なことから言い合いや揉め事が始まる→喧嘩に発展→どちらかが泣く→親の怒鳴り声が響く… といったパターンが多いのではないでしょうか。 これがほぼ毎日のように続くのですから、パパママとしては近所の目も気になるところですね。 一方で、さっきまで兄弟で喧嘩していたと思ったら、いつのまにか仲直りし、子どもたちが笑い

    兄弟がいる家庭は必ずこうなる!?大変だけどちょっと楽しそうな「兄弟育児あるある」 | Conobie[コノビー]
  • 「やっと自転車に乗れた」でもちょっと待って!安全性を考えたヘルメット選び、できていますか? | Conobie[このびー]

    そろそろ、子どもに自転車プレゼントしようかな、と検討しているパパママもいらっしゃるのではないでしょうか。 早いご家庭ですと、3歳くらいから補助輪つきの自転車プレゼントする場合もあるそう。 プレゼントする時期は家庭により様々ですが、自転車の時に一緒に検討したいのが「ヘルメット」。 つい、まだ小さいから大丈夫かな…と買い忘れてしまう方や、どう選んだらよいか分からない、という方も。 現在は、ヘルメットと言っても可愛らしいデザインの物やカッコいいタイプのものなど、たくさんの種類があります。 自転車に乗る=ヘルメットをするのが当たり前、という感覚で、初めて自転車に乗るその日から「子ども用ヘルメット」を用意してあげてくださいね。 どのようにしてヘルメットを選べばいいか?ご紹介したいと思います。

    「やっと自転車に乗れた」でもちょっと待って!安全性を考えたヘルメット選び、できていますか? | Conobie[このびー]
  • やっぱり初めての手作りバレンタインはクッキーがオススメ!クッキーレシピ5選

    女の子たちの間でそろそろ話題に上がってくるのがバレンタイン。今年は手作りしたいな、と子どもが言い出したら、ぜひそのチャレンジを応援したいですね。初めてのお菓子作りでも、クッキーなら生地が扱いやすくて簡単。バレンタインにぴったりなクッキーレシピをご紹介します。 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10370000617 お菓子作りは、家庭によってはちょっとハードルが高いと思ってしまうもの。 確かに、材料の分量に気をつけたり、材料や工程が多かったりするレシピもあります。 でも、クッキーならそれほど厳密に考えなくても大丈夫! 生地に工夫を加えることや焼いたあとのアレンジも簡単。 オリジナリティを出しやすいから、バレンタインのプレゼントにもおすすめなんです。 今回は、バレンタイン向きのクッキーレシピをご紹介していきます。

    やっぱり初めての手作りバレンタインはクッキーがオススメ!クッキーレシピ5選
  • シェアする時代の暮らし方「コレクティブハウス」が核家族の子育てにこそ”うれしい”理由

    矢田浩明さん・智美さん夫婦と小学校4年生の息子さんが住むコレクティブハウスには、若い独身者、子どものいる家族、高齢者など、様々な世代の人たちが暮らしています。それぞれにキッチンもトイレもある独立した住戸がありますが、「コモンスペース」と言う、大きなキッチン付きの堂をはじめとする共有スペースがある点が、普通のマンションとは違います。 コモンスペースは他に、菜園付きの屋上、バーベキューもできるテラス、広いロフト、乾燥機も備わった洗濯室などなど…。ここまでゆったりと充実した住空間は、一般的な都会暮らしではなかなか手に入らないのではないでしょうか。 「家の中に子どもがいないな、と思ったらロフトで一人でを読んでいたり、他の子と遊んでいたりということはよくありますよ」と智美さん。 矢田さん一家の住戸は1LDKとそれほど広くはないものの、自宅の延長のような共有スペースがあることで、元気いっぱいの息子

    シェアする時代の暮らし方「コレクティブハウス」が核家族の子育てにこそ”うれしい”理由
  • 準備はお早めに!パパやおじいちゃんへのバレンタインにオススメ!子どもの写真入りチロルチョコ♡ | Conobie[コノビー]

    お正月が終わると、もうすぐバレンタイン!パパへのチョコ、今年はオリジナルのチロルをあげてはいかがでしょうか♪ お子さまの写真が包装紙になった、オリジナルのチロルチョコが簡単に作れちゃうんですよ! デパートの高級チョコも良いですが、きっとこんなチョコも喜ばれるはず! 我が家も子どもが産まれてからは、毎年バレンタインの恒例になっています。 お友だちへの友チョコには、さすがに我が子の写真付きはあげられませんが、家族に配る分にはとっても喜ばれますよ。

    準備はお早めに!パパやおじいちゃんへのバレンタインにオススメ!子どもの写真入りチロルチョコ♡ | Conobie[コノビー]
  • ふわかわをバレンタインに♡マシュマロレシピ5選

    ホワイトデーのお返しで多いマシュマロですが、実はバレンタインのお菓子にもぴったりです! アレンジもしやすく、マシュマロ自体も簡単に作れるので、子どもと一緒に作るのにもおすすめです。 【材料】 ・卵白 2個分 ・グラニュー糖 100g ・粉ゼラチン 20g ・お湯 200cc ・コーンスターチ 適量 ・バニラエッセンス 適量 お口の中でシュワシュワと溶ける生マシュマロのレシピです。 これをマスターすれば、さまざまなアレンジをしてバレンタインのお菓子を作れます。 バットで固めるので、好きな形に切れるのも魅力。 卵白はツノが立つまで、しっかり泡立てるのがポイントです。

    ふわかわをバレンタインに♡マシュマロレシピ5選
  • 「私、子育てに向いてないのかも・・・」誰にも言えないこの不安と葛藤、私だけ? | Conobie[コノビー]

    「親であるならば子どもに無償の愛を注げて当然」、「母性はどんな女性にも備わっている」という価値観が親となった人たちを苦しめているケースがあります。 なかなかうまくいかない育児にイライラしたり、自信を喪失してしまう人は実は少なくないのです。 ここではそんな「よくあるエピソード」をご紹介していきます。 わかる〜!と思えたら、少し客観的に自分のことを見つめられるかもしれません。 「母親は自らの身を挺してでも、子どもを助けるもの」という母性神話が日では深く根付いていますが、なかなか実感できないというママも多い様です。 こんなエピソードを聞いたことがあります。 ・久しぶりに子どもなしで友だちと事をする予定を立てて、ずっと楽しみにしていたのに、当日の朝に子どもが熱を出してしまってキャンセルに。 正直子どもの身体の心配よりも、キャンセルになったがっかり感の方が強かった。 ・ついスマホに夢中になってし

    「私、子育てに向いてないのかも・・・」誰にも言えないこの不安と葛藤、私だけ? | Conobie[コノビー]
  • 意外と作れちゃいます!100均マグネットシートで簡単「あいうえお」おもちゃづくり

    これまでいろいろと、手作りおもちゃを考えて作ったことがありましたが、 この「あいうえおマグネット」が最も簡単でした! 字が上手な方は、マグネットシートだけ買って油性ペンで「あいうえお」を書いてカットすればできちゃいます。 私は字が下手なので…あいうえおシールを使ってみました☆ ダイソーさんで見つけた「あいうえお」シール全体の写真を取り忘れたのですが 50音×2、小さな「ゃゅょ、ぁぃぅぇぉ」、濁点半濁点、「!?」マークも完備! (「あー」などの伸ばす時に使う棒はありませんでした) 軽く100個くらい貼らなきゃいけないので地味に大変ですが、カラフルで綺麗な文字なのでとても良かったです。 他にも真っ白/ピンクだけの文字や、ABCや数字なども売っていたと思います。 今回はA4のマグネットシートに全部貼ったので、少し小さめサイズです。 誤飲などが心配な方は、二枚使ってもっと大きな物を作るのも良いかも

    意外と作れちゃいます!100均マグネットシートで簡単「あいうえお」おもちゃづくり
  • 寒くても子どもと一緒に走り回れる!ママにオススメ♡スウェットをオシャレに着こなそう♪ | Conobie[このびー]

    子どもと一緒に過ごす時は、動きやすいようにヒールやスカートを控えたりするママも多いのでは?でも、いつもジーンズやガウチョばっかり…というママにこそ挑戦してほしい、オシャレなスウェットコーデをご紹介します!寒い冬、今スグ挑戦できるお手コーデ画像付きです♪ 出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030000149

    寒くても子どもと一緒に走り回れる!ママにオススメ♡スウェットをオシャレに着こなそう♪ | Conobie[このびー]
  • ママは素敵な魔法使い?!小さな子どもが「ママってすごい!」と思ってくれる簡単小ネタ3選 | Conobie[コノビー]

    歩道を渡ろうと思ったら信号は赤。なかなか青にならなくてイライラ。せっかちな子どもも、まだかまだかと飛び出しそうで、危ない。そんなときは厳かに「待って。ママが信号を青にしてあげるわ。まだまだ。そろそろよ。」ともったいぶって、反対側の信号をチェック。 反対側の信号がチカチカし始めたら、そろそろ青になるタイミングがわかりますね。そのタイミングを推し量って、おもむろに「いい?見ててね。いーち、にーの、さん。えい!!」あら不思議、ママの掛け声とともに、信号が青に変わった! そんなことがあった日には、もう子どもの目は尊敬の眼差しでキラッキラです。 壁伝いにズルズル歩く男の子。早く歩かないと幼稚園に間に合わないそうにありません。そんなときには「あ!ちょっとみて。ティンカーベルがいるわよ!」と叫んでみましょう!秘密は、時計に反射した日光が壁に当たってチカチカしているだけ。それを巧みにママの腕さばきで動かし

    ママは素敵な魔法使い?!小さな子どもが「ママってすごい!」と思ってくれる簡単小ネタ3選 | Conobie[コノビー]
  • インフルエンザが流行る冬。元幼稚園の先生が教える家庭でできる対策とは

    この冬も、急に寒さが増してきました。インフルエンザもだんだんと件数が増え出しており、まだまだ気が抜けません。 今回は、私が幼稚園の先生として気をつけていた子どもの体調管理と感染予防についてお伝えします。 体調管理に目標?と思われるかもしれませんが、子どもに体調管理について意識してもらうためにはとても大切なポイントです。 私がいた幼稚園では、毎日休まず登園すると「皆勤賞」が与えられます。 月末にはクラスのみんなの前で皆勤賞だった子を表彰します。子ども達は皆勤賞のメダルをもらうと、とても誇らしそうにしています。 皆勤賞を取るチャンスは、誰にでもあります。 病は気からという言葉があるように、目標に向かう強い気持ちを持つことが、幼い頃から生活の基礎として育まれるように幼稚園で声掛けをしていました。 特に年長さんは、卒園まであと何日…とカウントダウンが始まります。 「先生は絶対に休みません。できるだ

    インフルエンザが流行る冬。元幼稚園の先生が教える家庭でできる対策とは
  • 愚痴をいう妻、助言をする夫、最悪のはずの組み合わせが思わぬ成果を生み出す?

    女性が愚痴を言うのは聞いてほしいだけで、アドバイスが欲しいわけではないという説をよく耳にします。でも私たち夫婦はちょっと違います。1月31日は愛の日ということで、と私のエピソードをご紹介します。大手企業の海外駐在員としてバリバリ働いているは、ちょっとだけ自己アピールが苦手です。そんなのために夫の私はいつも「あるサポート」をしています。 我が家は共働きです。仕事から帰ってくると、職場での愚痴をこぼすことがよくあります。 結婚当初はその愚痴に対して「それはこうした方がいいんじゃない?」とアドバイスをしていました。のために良かれと思ったのだけど、「そうじゃなくて話を聞いて欲しいだけなの!」と言われることがよくありました。 はじめは戸惑っていたのだけど、どうやら、をはじめ、女性は愚痴を言いたい(同意してほしい)だけのようです。男性はこういう場合、すぐアドバイスをしてしまうのだけど、

    愚痴をいう妻、助言をする夫、最悪のはずの組み合わせが思わぬ成果を生み出す?
  • 周りに差をつけろ!カラフルでかわいい♡マカロンバレンタインレシピ5選 | Conobie[このびー]

    【材料】 ・卵白(Mサイズ2個分) ・グラニュー糖 80g ・アーモンドプードル 95g ・粉糖 75g ・ココアパウダー 15g ・フィリング用 板チョコ 40g ・フィリング用 生クリーム 30g バレンタインの基とも言えるチョコレートのマカロンレシピです。 フィリングはお好みでホワイトチョコレートにしてもいいですね! 砂糖控えめのマカロンレシピなので、甘すぎるものが苦手な方に贈るのにもぴったりです。 やわらかすぎると台から外れにくくなるので、少しだけ固くなるまで焼くのがおすすめです。

    周りに差をつけろ!カラフルでかわいい♡マカロンバレンタインレシピ5選 | Conobie[このびー]
  • 習い事は忍耐力?継続力?でもやっぱり大事なのは…。我が家の「習い事スタンス」【No.45】

    子どもの習い事ですが、私は基子どもが「やってみたい」と言ったらやらせてみるというスタンスです。 だから小さいころは、「これをやりたい、興味がある」などの意思表示がない限り、なにもやりません。 小さいうちはできるだけ一緒に遊びます。 遊んでいるだけでも体も動かせば頭も使いますし、小さい子は自由の中で自然といろいろ吸収できることだけでいいかな、と思っています。 (ちなみに、幼少期からの習い事を否定する気持ちはまったくありません。) 私は子どもが複数いたので習い事どころじゃない、毎日を生き抜くだけで精いっぱいだったというのも、正直なところです(笑)

    習い事は忍耐力?継続力?でもやっぱり大事なのは…。我が家の「習い事スタンス」【No.45】
  • 雪を見たことがない子どもたち…「初めての感動」を一緒に体験できることのすばらしさ

    おっさんの保育園では雪を見たことのない子や雪で遊んだことのない子たちに雪遊びを経験してもらう行事があります。その雪遊びに行く際に起きたエピソード集です。 ど~も~でっかいおっさんです。 おっさんの済む地域では、冬でも雪が積もることは滅多にありません。 なので保育園では毎年、4歳と5歳クラスと一緒に人工雪のある六甲山へバスを借りて遠足に行きます。 雪遊びは子どもたちに大人気の行事なので一週間前から子どもたちは ソワソワ、ワクワクしています。 保育園では忘れ物がないように事前に荷物を持ってきてもらったり、 着なれないスキーウェアを着たり、グローブをはめる練習などもします。 ところが、毎度毎度・・・・

    雪を見たことがない子どもたち…「初めての感動」を一緒に体験できることのすばらしさ
  • 1/31は愛妻の日!僕を双子のパパにしてくれてありがとう~双子のパパからママへのラブレター~

    「1月31日は愛の日」と言うことで、普段なかなか伝えきれていないかもしれないママへの感謝の気持ちを、この記事の中に「手紙」としてしたためてみたいと思い、背中でママと子どもたちを感じながら今パソコンに向かっています。 少し恥ずかしいのですが、こういうことは思い切りよく一気にいくことが肝心です。 僕が最初にその報告を受けたのは電車の中でした。 「子どもができました!」 この10文字のLINEを受け取った僕は、溢れてくる涙と隠し切れない笑顔で、何とも不思議な顔をしていたことでしょう。当は大きな声で叫びたかったけど、周りの人の目もあって我慢したんですよ。 でも当のサプライズはその数分後のLINEでした。 「言い忘れたけど双子だよ」 普通こんな大切なことは言い忘れません。でもママは、こういう人なのです。付き合ってるときから携帯を「携帯しない」ような人でした。送ったメールの返信がなくて不安になっ

    1/31は愛妻の日!僕を双子のパパにしてくれてありがとう~双子のパパからママへのラブレター~
  • 「明日からまた頑張ろう!」と思わせてくれた、子どもからのやさしい言葉たち | Conobie[コノビー]

    皆さんはどんなに忙しくて疲れていても、子どもの笑顔を見たり、ある一言をもらったりして「今日もまた頑張ろう!」と思えた経験はありませんか? そしてそんな「今日も頑張ろう」と思えた子どもの一言は、特別な言葉ではないことが多いと思います。 日ごろから誰もが使い、よく耳にする言葉なのです。 しかし我が子に言われると、不思議なことにその言葉がまるで「魔法の言葉」のように元気をくれる。 そんな言葉をここではご紹介します。 パパママの言うことを素直に聞いてくれていた子どもたちも、成長とともに自分の意思をしっかり持ち、なんでもパパママの思い通りになるということは少なくなっていくと思います。 もちろんそんな姿に成長も感じますが、余裕がないときはイライラしてつい叱りすぎてしまうこともありませんか? 私たち親も人間ですから、いけないと分かっていても、つい子どもに当たるように怒ってしまうこともあると思います。 そ

    「明日からまた頑張ろう!」と思わせてくれた、子どもからのやさしい言葉たち | Conobie[コノビー]
  • 材料が少なくて意外と簡単!生チョコバレンタインレシピ♡5選 | Conobie[このびー]

    バレンタインと言えば、リッチな味わいの生チョコレートは不動の人気レシピです。人気の生チョコレシピを5つご紹介します。子どもも楽しめる定番からちょっと大人向けのレシピまで揃えたので、今年のバレンタインの参考にしてください。

    材料が少なくて意外と簡単!生チョコバレンタインレシピ♡5選 | Conobie[このびー]
  • 結婚して21年。良好な夫婦関係でいるために、僕が妻との会話でずっと心がけて来たこと

    休日の朝、私がいつものランニングに出かけるときのこと。は、部活動へ行く娘のお弁当を作っていました。 私「ちょっと走ってくるわ」 「あなたはいいわねえ。お弁当作らなくていいから」 私「ごめんね」 から軽い嫌みのジャブを受けながらも、私は結局走りに行ってきました。こんなときには、への感謝の言葉が大切です。 走り終えて、家に帰ってきたとき 私「走りに行かせてくれてありがとうね」 「いつまでも、若々しくて元気だよね」 このような言葉をかけると、も笑顔で答えてくれます。 結婚して21年が過ぎましたが、いつもこんな具合で感謝の言葉を伝えると、なんとかその場が収まることは多い。 私はへ豪華なプレゼントもしたことはありませんし、恥ずかしい話ですが結婚前はお金がなくて、婚約指輪も買えていません。そんな情けない夫ですが、「これだけはずっと続けてきた!」と自信を持って言えることがあります。 そ

    結婚して21年。良好な夫婦関係でいるために、僕が妻との会話でずっと心がけて来たこと