タグ

2016年7月24日のブックマーク (17件)

  • 【駄】対応に困る娘の友達 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    小学2年生の娘(Aとします)のお友達でBちゃんがいます。 子供達が公園などで遊んでいる時にBちゃんが私によく話しかけてくるのですが、上手く対応できず困っています。 ある時は、公園で子供達が水道で水を出して遊んでたので、 「水がもったいないからやめなさい」 と注意しました。 子供達はすぐにやめましたが、Bちゃんだけ私のところにやって来て、 「あの子達もやってるよ?」 と水風船で遊んでる他のグループの男の子達を指さしました。 「あの子達は今は水出してないでしょ。出しっぱなしにして遊んではいけないよ」 と答えたのですが、 「でも水で遊んでるよ」 と淡々と繰り返されて、あまりキツくも言えないしと困りました。 Bちゃんのママもいて「もうBは」とつぶやいてましたが、Bちゃんはママには反応せず私を見つめてました。 また別の時は、何人かで遊んでるうちに、Bちゃんだけまた私のところに来て 「Cちゃんがキツく

    【駄】対応に困る娘の友達 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    【駄】ってついてるわりに難しい問題だったわ。冷たく突き放せ、知らないふりしろっていうのが正論だろうけど、実際会ってしまったときはそう出来ないのよね。下に小さい弟妹のいる子あるあるだし。
  • 「プール授業の日焼け止め」巡る親と学校の攻防〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    小中学生の子どもを持つ親が、夏になると直面する問題。それが、「プール授業での日焼け止め禁止」だ。皮膚科医からは対策を求める声も上がるが、「禁止」が続く。 「小学3年生の息子はアトピー性皮膚炎で、紫外線を浴びるとすぐに肌がガサガサになってしまいます。そこで、プールの授業で日焼け止めを使わせてくれないかと学校にお願いしたのですが、副校長先生に『水が汚れるからダメ』と言われてしまいました。ウォータープルーフでもダメなんですって……」 2人の子どもを東京都渋谷区の公立小学校に通わせる女性(39)はこう話す。 「紫外線の害がこれだけ知られているのに、日焼け止めを禁止するなんて、おかしいですよね」(女性) ●対策で皮膚がんが減少 「夏は日に焼けて真っ黒」が健康な子どもの証しだった時代はとうに終わった。日臨床皮膚科医会学校保健委員会委員長の島田辰彦医師は、対策の必要性をこう説く。 「過剰な

    「プール授業の日焼け止め」巡る親と学校の攻防〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    数時間毎に塗り直さないといけないから、家であらかじめ塗っても意味ないかなと思って全然対策してなかったわ。
  • 俺ってポケモンGOでケガした日本最初のアホじゃね?

    今日、子供のためにディズニーランド行ったわけよ。 そしたらポケモンGOが配信されたっていうんで、さっそくインストール。 興奮して「あ、あっちにいる!」とか言いながら歩いたら、いきなり頭が真っ白になるような衝撃。 車止めのポールが全く見えず、股間を強打。 しばらく動けなかったわ。 ミッキーマウスの呪いだと思ったね。

    俺ってポケモンGOでケガした日本最初のアホじゃね?
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    「#ポケGOでケガしたの私だ」タグが世の中を動かしそう。
  • バカでも分かる!情弱のためのポケモンGOの解説! - 節約時間セレブ

    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    子持ちは子供とのお出掛けが一々楽しくなくなりそうね。目的地でポケモンやポケストップを探したくなる病にきっと罹患するわ。実際昨日、公園で子供にギャン泣きされながらポケGOしてるお父さんを見たわ。
  • ポケモンGoとラブホテル : ラブホの上野の相談室

    2016年07月24日06:55 ポケモンGoとラブホテル カテゴリラブホテルの話 staffueno Comment(67)Trackback(0) 先日公開されたポケモンGOは世界的なヒットとなりつつあります。 新しい形でのゲームということで皆様の注目も高いことでしょう。 今回はポケモンGoとラブホテルの関係と問題についてお話させて頂きたく思います。 【路上駐車とラブホテル】 私の勤めるラブホテルの前の道路は駐停車禁止の道路で御座いますが、現実問題として路上駐車をされる方は少なくありません。 実は、ラブホテルは皆様が思っているよりもずっと「路上駐車」に対して厳しい考えをもっております。 たとえ短い時間であっても、決して路上駐車を許しません。 これは何も「ラブホテルは正義感が強い」 というような問題ではなく、経営的な問題で路上駐車を許さないのです。 と言いますのも、ホテルの前に車が止まっ

    ポケモンGoとラブホテル : ラブホの上野の相談室
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    ポケGOのお陰で今まで来なかった様な人々が無防備に運動公園をぶらついてるので、以前から大迷惑だったスケボーやローラーブレードやロードバイク乗りの危険性に気付いて一斉に公園管理者に苦情入れないかなと期待。
  • 感情のコントロール - 仕事は母ちゃん

    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    私の場合+の感情はちょいと言葉にするだけで必要以上に伝わるけど-の感情は大爆発するまで全く伝わらない感じ。素の表情が微笑してるっぽいからなのか。言葉で伝えようとしても本気で言ってると思われない(悩
  • NO36 【高知新聞】小1「おかあさんに ほめてほしかった。はんたいに おこった」|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティ

    25/02/06 07:28:26 15 もっと見る コミュニティカテゴリ テーマ なんでも / ニュース全般 / TV・エンタメ / 芸能人・有名人 / 旦那・家族 / 料理べ物 / 病気・健康 / 美容・ファッション / ダイエット / 仕事お金 / 趣味・遊び / 相談・慣れ合い / 大人🔞 ママ別 妊活 / 妊娠・出産 / 乳児・幼児 / 小学生 / 中学生以上 / シンママ おすすめトピック ママスタとは ママスタは、ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。 子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、保育園検索など、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。

    NO36 【高知新聞】小1「おかあさんに ほめてほしかった。はんたいに おこった」|ママの交流掲示板|ママスタコミュニティ
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    こういう事、あるわよね。子供の頃はこんな風に怒る人にはなりたくないと思ってたけど、大人になって親にもなった今はどうだろう?
  • 『ほめて ほしかった』

    2025-02 « 12345678910111213141516171819202122232425262728 » まずはmamastaに載っているこちらの小学校1年生の詩を見てみてください。 【高知新聞】小1「おかあさんに ほめてほしかった。はんたいに おこった」 子育ての中には、この子供の思いと大人の思いとのすれ違いが少なくありません。 子育ては多くの場面でバランスなので、それもほどほどであれば大したこともないかもしれませんが、たくさんになったり、その関わりが強くなっていけば子供をかえって伸び悩ませてしまいます。 僕が多くの子を育ててきて思うのは、子供にとって「目先のできること」よりも、なにかものごとに取り組もうとする「意欲・モチベーション」の方が何十倍も大切であるということです。 このお母さんは「土曜日の分をやらせよう」とすることと引き換えに、子供の「勉強をしたい」というモチベー

    『ほめて ほしかった』
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    目先の安心にとらわれて子供のモチベーションの目を摘んでいないか?ということ。/そういえば最近子供を否定しがちかも。今すぐ出来る様になる必要はないし「私が」子供を完璧に仕上げる必要もないんだわ。
  • 自分の無力さに涙が止まりません虐待のラインっていったいどこなんでしょうか - 子育てママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫

    2016 - 07 - 24 自分の無力さに涙が止まりません虐待のラインっていったいどこなんでしょうか 日々の事 日々の事-気づき&思う事 list Tweet 昨日夕方6時30分、旦那さんが帰宅して一言・・・ 「同じマンションのあの子、お母さん待っているってエントランスにまだいたんだ。ちょっと心配」 あいりより年上のその子は優しく明るい子で私もよく挨拶して子です。 この日は旦那さんが夜勤の日 夜7時30分に出て行った旦那さんからのラインをお風呂から出て見て驚き 「まだエントランスにいたんだ、大丈夫かな」 ちょっと心配になった私は様子によっては家で待たせてあげようとエントランスに行ってみました。 行っていみると、やっぱり待っている 声を掛けると・・・ 「大丈夫、もうすぐお母さんが仕事から帰ってくるから」 そして目を潤ませ声を引きつらせて「大丈夫」と言ったその子は 「・・・お父さんは家にいる

    自分の無力さに涙が止まりません虐待のラインっていったいどこなんでしょうか - 子育てママのストレス発散♪ぷちご褒美カタログ♫
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    出来る事といえば、そこんちのお母さんと仲良くなること位かしらね。
  • 杉本彩 「男性の収入はあまり気にしない。私が稼げばすむ話です」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    彩 「男性の収入はあまり気にしない。私が稼げばすむ話です」 1 名前: キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2016/07/23(土) 12:32:59.66 ID:22n57kmb0● 男性の収入はあまり気にしたことがありません。私が稼げばすむ話ですから http://meigen.keiziban-jp.com/sugimoto_aya http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160722-00010005-agora-bus_all 4: 河津落とし(京都府)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 12:36:46.61 ID:yLsAM1030 かっけー! 7: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 12:39:11.89 ID:B7Py1h9m0 お願いします 9: 16文キック(岡山県)@

    杉本彩 「男性の収入はあまり気にしない。私が稼げばすむ話です」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    うちの夫は私が稼ぐと腐ってスナックキャバカラオケ風俗梯子して締めはラーメン屋で朝帰りよ……。
  • キャラソンを初めて知ったのは

    ハルヒだった(ジャイアン除く 長門好きの友人が、長門のキャラソンが消失のちょっとネタバレチックだけどすげえいい曲って興奮して話してきたのを今でも覚えている 個人的にはハルヒのキャラソンがA面B面ともに好きだった パラレルDaysは破天荒な明るい曲 例えるならアニメのOP SOSならだいじょーぶは部活終わりの夕方のちょっとせつない郷愁を思い出させてくれるような、例えるならアニメのED こないだモナカ10周年?だかのインタビューがホッテントリにあがってたけど、その中でハルヒの詰め合わせ(God knows, Lost my music,恋のミクル伝説の3曲が入ったCD)が未だに売れている、という話が出てきててびっくらこいた マジかよ まあ確かに名盤ではあるよなあ ハルヒ関連のキャラソン以外の曲はかなりいい曲が多かった 思い出補正もあると思うけど ロック調でかっこいいけどアニメっぽさも失われてい

    キャラソンを初めて知ったのは
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    ハンターハンターのヒソカとミトさんのキャラソン『ゆれて神田川』が好き。
  • さっき、「タバコを買ってくるついでにポケモンマスターになる」ってLINEが..

    さっき、「タバコを買ってくるついでにポケモンマスターになる」ってLINEがきた。 ポケモンは知らないけど、そんなサトシがいないのはわかる。

    さっき、「タバコを買ってくるついでにポケモンマスターになる」ってLINEが..
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    ポケモンの世界の男達は夢追い人でまるでアテにならないので女が社会を支えてるみたいな設定だと思ったけど、こんな自殺志願者みたいな行動はさすがになんか違う気がしたわ。
  • 木から落ちた蝉の幼虫が手の中で羽化を!一部始終を見守るTL…やがて蝉は!

    FUKUDA Toru 福田 亨 @TF_crafts ヤバいヤバい!!!公園で羽化始める前に木から落下した蝉の幼虫いて、今にも死にそうだったからどうにかならないか!と手に持ってから事件が起こった!!! まさかの出てきちゃったという!!!ヤバい!! pic.twitter.com/DqbVBxTuUs 2016-07-23 18:41:25

    木から落ちた蝉の幼虫が手の中で羽化を!一部始終を見守るTL…やがて蝉は!
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    子供の頃にラジオ体操の始まる前に白っぽいセミを見つけて、帰る頃にはだいぶ黒っぽくなってるのを見て、感動してたものだわ。
  • 頼むから親は子どもの人生に口出ししないでください。 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 07 - 23 頼むから親は子どもの人生に口出ししないでください。 家族 Twitter Google Pocket スポンサーリンク スポンサーリンク Twitter Google Pocket お知らせコーナー ・ 記事広告掲載・あんちゃへのライター依頼のご案内はコチラ ・ あんちゃの《出張!クソマジメゲス相談》やってます 元書店員あんちゃのイチオシ ・ 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ・ 腹筋崩壊wシュールすぎる面白ギャグ漫画★おすすめ5選 ・ ゲス女たちが繰り広げる下ネタマンガ5選 人気の記事ベスト3 ・ 【非モテ男必見】合コンによくいる残念な男ベスト3 ・ ブログ初心者が最速でアクセス数と収益を伸ばすために必要な5つのマインド。 ・ 《R18の館》「熱海秘宝館」に女1人で行ってきた ▼あんちゃをフォローする Hatena Facebook

    頼むから親は子どもの人生に口出ししないでください。 - まじまじぱーてぃー
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    うんまぁ、うちの親みたいに実家の相続問題をタダで片付ける為に娘を司法書士にしようと思い立ち何故か地方底辺大文学部国文学科に入れと強要する阿呆は黙っとれって思うけど……。
  • 性的な扱いをされなさすぎてつらい。

    世の中の女の人って、普通に生きているとセクハラされたり痴漢にあったり、 性交渉の誘いにあったり、性被害にあったりするものなんだよね。 でも私全然そういうのない。 無さ過ぎてそれがコンプレックス!! どうしてそこまで性的な扱いをしてもらえないんだろう。 女なのに!!! 昔から痴漢被害にあった女友達の話が、 自慢話にしか思えない。 私も死ぬまでに一度で良いから、 性被害に遭ってみたい。 そうしたらやっと「ああ、自分も女なんだ」 って思える気がする。

    性的な扱いをされなさすぎてつらい。
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    『進撃の巨人』観ればいいわ。無知性巨人にロックオンされるときの感じが痴漢や強姦魔に遭遇したときの気持ちと最も近いと思うから。
  • 性暴力を真正面から描く映画のレイプシーンには、男の「悪意」がなかった - messy|メッシー

    その映画のHPやチラシには「作品には制作過程において検討を重ねました結果、この問題に迫るため誤解を恐れずあえて過酷な描写をしたシーンがございます」とあり、メディア関係者向けに行われた試写会では、事前に「気分が悪くなった人は退室を」と伝えられ、そうなった人の相談に乗るべく精神科医が待機していたと聞きます。 映画『月光』が、先週末に公開されました。性暴力を圧倒的なリアリティでもって描き、それがいかにして被害者の尊厳、希望、生きる意味……というより「生」そのものを打ち砕くかをあぶり出す作品として、公開前から大きな話題を呼んでいました。「過酷な描写をしたシーン」とは、性暴力シーンにほかなりません。あいまいな表現で「何が行われていたか」を観る側に想像させるのでもなく、何かのメタファーでそれを伝えるでもなく、正面きってレイプシーンをスクリーンに映し出す。しかもそれは、観た人が心身のバランスを壊すほど

    性暴力を真正面から描く映画のレイプシーンには、男の「悪意」がなかった - messy|メッシー
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
  • “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方

    2018/06/27:内容更新しました 私はADHDという発達障害を持っています。 今回はそんなADHDの私が、家庭内外で繰り広げてしまう会話について 自分なりに考察してみることにしました。 ADHDの女性の会話における3つの特徴を、問題点として挙げています。 少し長めの記事となりますが、よろしければお付き合いくださいませ。 1.“主語・目的語”が抜ける問題! どうして“主語・目的語”が抜けるのか? “自分の考えを相手もわかっている”という、勝手な思い込み 2.誰に話しかけているの?問題! ADHDの人は“脳のフィルター”が未熟 定型発達者とADHD、聞き取り方の違いについて 【定型発達者】(私の予想) 【ADHDの人】(私の体感) “フィルター機能”により、聞こえていない可能性 3.人の話に割り込んでしまう問題! “発言も行動も多すぎる”背景には、特性が関係している 3つの問題の対処法と

    “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方
    hilda_i
    hilda_i 2016/07/24
    私の知り合い女性は全員ADHDなのかしら?