タグ

2016年8月4日のブックマーク (12件)

  • 俺も妊婦になりたい

    生命の息吹を体全体で感じてみたい

    俺も妊婦になりたい
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    お腹の中で胎児がモコモコ動いてるの結構楽しかったから、また妊娠出来るのならしてみたいけどやっぱり色々面倒臭いからいやだわ。
  • 『『都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン』へのコメント』へのコメント

    当時は自分が今どこにいるのかをてんで把握してないで、あちこち連れ回されるがままで仕事してたけど、今Googleマップ見てみたら結構狭い範囲内をウロウロしてた。

    『『都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン』へのコメント』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    そういえば、西新宿だかそこらの商店街の裏通りにあるアパートに行かされた事もあったけど、確かに新宿?って感じのレトロな場所で、しかも通された部屋は何故か結露が凄かった。
  • 『都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン』へのコメント

    昔哲学堂の辺りに一時住んでて、バイト先の事務所が中野坂上だったので、電車で新宿まで遊びに行ってから事務所までぶらぶら散歩してたわ。仕事で回ったのもそこら辺の界隈。なんだかごちゃごちゃしてた印象。

    『都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    当時は自分が今どこにいるのかをてんで把握してないで、あちこち連れ回されるがままで仕事してたけど、今Googleマップ見てみたら結構狭い範囲内をウロウロしてた。
  • 都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン

    著: 雨宮まみ 青春、という言葉は大嫌いだけど、自分のこれまでを振り返ってみて、いちばん青春っぽかったのは、西新宿で暮らした25歳~35歳の10年間だったのではないか、と思う。 西新宿に引越したのは、会社を辞めてフリーライターになるタイミングだった。とにかく貧乏になることは分かりきっていたし、出版関係は新宿での飲み会が多かったので、付き合いで行かなきゃいけないことを考えて「新宿からタクシーで千円ぐらいで帰れる距離で、家賃がなるべく安いところはありますか?」という、かなりアバウトな条件で物件を探した。「会社員」という肩書きがないと、家を借りるのは難しいと思っていたので、とにかく慌てて探していた。そして、「ここならなんとか住めるな」と思った西新宿の古いアパートの1階に引越した。 実際にタクシーを利用することはほとんどなかった。歩いて帰れたからだ。お金がなくて仕事がなくて時間だけがあり余っている

    都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    昔哲学堂の辺りに一時住んでて、バイト先の事務所が中野坂上だったので、電車で新宿まで遊びに行ってから事務所までぶらぶら散歩してたわ。仕事で回ったのもそこら辺の界隈。なんだかごちゃごちゃしてた印象。
  • 『ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?

    当時そういう批判はつかなかったの? 小学校低学年当時に姉に付き合わされて見てたけどあんま面白いと思えなかったナディアを、20年以上経ったいまニコニコ一挙放送で見たんだけど。 ありゃ酷いわ。 何が酷いってヒロインのナディアだよ。 性格悪い、頭悪い、感情的、利己的、幼児的、 同い年のジャンに比べても当に分別がなくIQでもEQでも劣等で、 いつも頓珍漢なことで人に突っかかり、怒り、恨み、妬み、 それで居て自分は仁義の欠片もなく他人の気持ちを踏みつけにする。 常に被害者ヅラかお客様ヅラで男(主にジャン)に世話してもらったりケツ拭いてもらったりすることを期待し 知恵や労働が必要な問題は基的に自分で解決しようと考えることがなくすぐジャンに頼って文句だけ言う。 物語のクライマックスではいつでも守ってくれるはずの父と男が倒れて 「ジャン!ジャン!」って泣き喚いてたらかわりにほぼ初対面の兄が頑張ってくれ

    『ふしぎの海のナディア』って女性蔑視じゃないの?
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    熱心に観てたけどネオ皇帝とジャンの死に様がトラウマ過ぎて記憶全部ぶっ飛んだわ。たぶんだけどナディアの性格が悪いのはナディアだからしょうがないと思ってた。当時の批評については私は子供だったので知らない。
  • 渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始

    2016年春にはSNSなどで拡散されたこともあって、道路をまたぐように走って渋滞の車列をクリアする中国の「またがりバス」を目にしたことがある人も多いはず。そのエキセントリックなアイデアに度肝を抜かれた人も多いと思いますが、なんとそんなバスは単なるネタではなく大まじめに開発されており、なんと実車が一般に公開されました。さらに、今後は実車を使っての走行実験も行われる模様です。 China finally built an elevated bus that straddles traffic and it's totally bizarre | The Verge http://www.theverge.com/2016/8/2/12360620/china-TEB-elevated-straddling-bus-unveiled 北京の東に位置する秦皇島(チンファンダオ)の市内で公開された「

    渋滞回避を狙った中国の「またがりバス」がまさかの実車化、今後は実験走行も開始
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    電車にまたがり電車とかじゃダメなのかしら?
  • 中高年に昔の恋愛話を聞くのが趣味なのだが

    飲みの席とかで聞くと凄い喜んで話してもらえるんだけどさ、人たちの昔の恋愛話。 何というか、現代の恋愛と全然違くて、恋愛の成立が超イージーモードなのな。 ぶっちゃけ、それ今やったら軽犯罪ですよ、ってレベルのエピソードもよくあるし、 女性の側もどうしてそんな男の押しで手打ちしちゃうのかな、って感じ。 例えば、毎晩好きな女性(男性と顔見知り)の家の前に1時間ほど立っていて、 とある豪雨の日に傘も差さずに立っていたら、さすがに女性も気になったのか、 家から出てきて「雨に濡れると良くないから」と言って、自宅へ招いてくれたという。 そこでタオルで体を拭いてもらっている最中に、ガバッと抱きしめて男女の関係へ。 はあ、そんなエロゲーみたいな、というかストーカー規制法違反みたいなことが許されて、 しかも恋愛関係にまで発展する時代もあったんですねえ。 何というか、男性の草化というより、女性が住みやすい世の

    中高年に昔の恋愛話を聞くのが趣味なのだが
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    うちの父が昔会社の同僚達と宅飲み雑魚寝したら翌朝美人な先輩が何故か父の腕枕で爆睡してたという話をして「お父さん、何もやってないからね!本当に!何もやってないからね!」っていうからウゼェと思った事なら。
  • 男女ともに、結婚する気も子供をつくり養い育てる気もない、単体の性欲が..

    男女ともに、結婚する気も子供をつくり養い育てる気もない、単体の性欲が忌み嫌われているね。 男だったらヤリ捨て、女だったら男に構ってもらったり金をもらうために体をチラつかせる行為。 真剣に結婚して子供を持ちたいと思っている男に対して、3万円のディナーおごってくれたら結婚考えます、 5万円の買ってくれたら考えます、10万円のバッグ買ってくれたら考えます、 うーん、考えましたがやっぱりナシです、ありがとうございましたさようなら。っていうのを繰り返す女が居たら 「男にとって時間と金の無駄」という感じが半端無い。 ヤリ捨て男も一緒で、結婚し子供を持ちたい女にとって時間の無駄。 蚊を減らすために遺伝子操作で不妊にした蚊を放ったら、操作されてない生殖能力有りの蚊と不妊の蚊の カップルが次々出来て、蚊の激減という成果が上がった。子供を持つ気が無いのに異性の関心だけ欲しい人間は、 元々子供が欲しくない異性

    男女ともに、結婚する気も子供をつくり養い育てる気もない、単体の性欲が..
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    ケア労働って生産性とは無縁だと思うけど。
  • 実は歯と歯の間をキレイにする「デンタルフロス」の効果には医学的な裏付けがなかったことが判明

    By National Museum of Dentistry 普段のブラッシング(歯ミガキ)に加え、細い糸状の「デンタルフロス」を使って、歯の表面に残ったプラークや歯と歯の間に残ったべかすを除去することが推奨されています。これはアメリカでも同様で、政府機関からも推奨されているのですが、実はその効果には医学的な裏付けがないままだったことが明らかになりました。 Medical benefits of dental floss unproven https://apnews.com/article/f7e66079d9ba4b4985d7af350619a9e3 Dentists forgot to study flossing for a century, recommended it anyway | Ars Technica http://arstechnica.com/science

    実は歯と歯の間をキレイにする「デンタルフロス」の効果には医学的な裏付けがなかったことが判明
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    私みたいに中途半端な空きっ歯は肉とか野菜とか食べると絶対歯の間に何か挟まるので、フロスはありがたいアイテム。虫歯予防効果はともかく、食べ滓が歯に挟まったせいで頭痛になる事が防げるだけでも有用。
  • ◆ シン・ゴジラは進撃の巨人だ: Open ブログ

    シン・ゴジラは進撃の巨人だ……という、わけのわからないようなコメントを出したい。 ── シン・ゴジラは大人気のようだ。ネット上でも話題になっている。そのうち、特に次のページが興味を引いた。 → 空想特撮映画「シン・ゴジラ」が“マジ庵野”だと話題に このページに、次のツイートが引用されている。 【シン・ゴジラ 鑑賞前の気持ち&イメージ】 (日の)ゴジラが大スクリーンで暴れ回るのを観られるとか超久しぶりだな!!!ゴジラガンガン暴れろ!!ぶっ壊せー!!! pic.twitter.com/CtpxQ3KSAf — ぱっど (@eppadappe) 2016年8月1日 【シン・ゴジラ 鑑賞後の感想&イメージ】 ぅゎゴジラこゎぃ pic.twitter.com/ROCUKRIEhK — ぱっど (@eppadappe) 2016年8月1日 シンゴジラもう見た人なら分かってくれると思うけど普段怪獣

    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    エヴァで初號機が一方踏み出した時に衝撃で電話ボックス壊れたりとか、使徒をむしゃむしゃ貪り喰ったりとか、ふつうに怖かったわよ。進撃関係ない。
  • 村上龍最良の後継者であり震災後文学の最高傑作としての『シン・ゴジラ』(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『シン・ゴジラ』を監督した庵野秀明は、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の登場人物の名(トウジとケンスケ)を村上龍の『愛と幻想のファシズム』から拝借し、『ラブ&ポップ』を実写映画化したことがある。 そして庵野秀明監督の最新作『シン・ゴジラ』は村上龍以上に、2000年代以降の村上龍の問題意識を体現した作品だった。そして描かれるべき「震災後文学」をついに世に投じた作品でもあった。 どういうことだろうか? それを捉えるために、まずは村上龍の辿った道を見ていこう。 ■サラリーマンになれない 「おまえはぜったいにサラリーマンになれない」 村上龍は幼少期から親や教師たち(両親も教師である)にくりかえし、そう言われてそだった。 彼は集団作業にむいておらず、他人の指示に従うということを嫌った。 だからはじめ、医者になろうと思った。自営業者として開業医になれば、組織の論理をふりかざす「上司」のような人間にした

    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    村上龍の『案外、買い物好き』を読んだ時、理屈と膏薬はどこにでもつくんだな、と、しみじみと思ったわ。村上龍がスーツ着たくてカンブリア宮殿を始めたみたいに庵野氏も怪獣に街を壊させたかっただけでは?
  • 東京都心のバイト時給が凄いことになってきている件。平日昼のマクドナルドが時給1,500円や、コンビニ夜間が時給1,350円とかザラです。 - クレジットカードの読みもの

    昨日、東京都心のJR田町駅付近で、上記のバイト募集を見つけた私。 これ、深夜の時間帯ならともかく、昼の時間帯でしかも2時間から…という働きやすい状況で時給1,500円以上とはかなり高いな~という印象を受けるのですが、今やこのくらいしないとバイトが集まらない状況なのかもしれませんね。 現に周りのコンビニの求人情報を見渡しても、昼は1,100円、夜になれば時給1,350円なんてものが並んでいるのがザラ。 それを考えると東京都心、しかも港区のマクドナルドなら、このくらいの時給を提示しないとキッチンスタッフは集められない状況があるのだろうと思います*1。 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 夜のお仕事でも安い: 東京以外の時給をどうあげていくか: 参考リンク: 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 反面、東京都心に比べて地方の時給はまだまだ低い感じ

    東京都心のバイト時給が凄いことになってきている件。平日昼のマクドナルドが時給1,500円や、コンビニ夜間が時給1,350円とかザラです。 - クレジットカードの読みもの
    hilda_i
    hilda_i 2016/08/04
    一時、うちの辺りでもバイトの賃金が高かった時期があったわ。接客は大体800円が相場だったところ850円~1000円に上がった。でも最近また元に戻ってた。