2014年8月19日のブックマーク (8件)

  • 他人の出世にジェラシー感じますか - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

    皆さんは他人の昇進昇格出世をどう感じるだろうか。 私は以前、昇格の季節である夏が来る前になると、今年の人事が気になり、落ち着かない毎日が続いていた。 結果、昇格昇進がなく、近しい年代の人間が上がっているのが分かると、何であんなやつがとジェラシーむき出しに、居酒屋で「このくそ会社辞めてやる。」とくだをまいていた。でも、結局、辞める事はなく、毎年恒例行事のように喜怒哀楽の夏を繰り返していた。 自分がどうのよりも、他人の人事にジェラシーを強く感じていた。 それが、ここ2、3年あんなにも感情移入していた他人の人事対して、何も思わなくなっていた。 単に「面倒だから上に上がりたくない。今の地位のままでよい。」とかそういう気持ちは全くない。むしろ、チャンスがあれば上にあがり、自分の方法論で事業を進めてみたいという思いが強くなっている。 しかしだからといって、積極的に他人を蹴落としてまで上に上がりたいとい

    他人の出世にジェラシー感じますか - ゆのたしファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    やっぱ、他人と比べてもしゃーないよなー。ってことにもっと早く気づいていれば人生もっと楽しかったかも。
  • 書類選考 - bananapu’s blog

    通った… 面接だー久しぶりだなぁ… 会ってもらえると私の良さを伝えやすい!!ので、良かった…それも、必然の出会い…で、運だから…不採用でも行ったことに会ったことに意義があるのだ…

    書類選考 - bananapu’s blog
    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    書類選考、通らなきゃ相手を知ることもできないもんなあ・・・・・・。お互いに。
  • どうせわからない未来ならワクワクしたい。理想の現実を引き寄せよう。 - 心ここにあらず

    2014-08-19 どうせわからない未来ならワクワクしたい。理想の現実を引き寄せよう。 思い込みの力というのは侮れないと聞いたことがあります。皆さんは「引寄せの法則」を聞いたことがあるでしょうか。 〜引寄せの法則とは〜 人は自身に似たものを引き寄せるという法則のこと  自分が考える思考や感情によってそれに似たものが引き寄せられ、実際に経験していること ざっくりいうと自分が考えていることが現実に起こるということです。望むか望まないかに関わらず考えていることに近いことが引き寄せられ、現実になる。そんな法則だそうです。 考えることはやめられない 思考を停止するというのは寝ているとき以外難しいものです。ボーっとしていても実際には目の前のこととは違うことを考えているわけですし、常に頭は動いて考えているのです。 では私の思考は私の理想を引き寄せるに足る考えをいつもしているか、と言われるとそうではあり

    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    引き寄せる。未来を変える。変えてやる。
  • 「それなりに勉強、勉強、と言われていたおかげで、いま幸せです」というお話 - give IT a try

    はじめに 昨夜Facebookを見てたら、こんなブログ記事が目に入りました。 「子どものころ死ぬほど勉強させられたから、いま幸せです」という人に、会った経験がない。 – Handmade Future! 元記事をざっくり読むと、「子どもに勉強を強いるのではなく、自ら主体的に学んでもらうのが一番」といった趣旨のようです。 「まあ、そりゃそうだろうなあ」と思いつつ、自分がこれまでにやってきた勉強と今の自分について、それから自分の子どもの勉強について、何かもやもやと書き綴ってみたい気持ちがわき上がってきたので、今からとりとめもなく書いてみます。 あ、かなり長いので休憩しながら読んでくださいねw Photo: 夏休みの宿題に励む小3の息子 僕の母親は「教育ママ」だった 僕の母親はいわゆる「教育ママ」でした。 「いい大学に入っていい会社に入れば幸せな人生が送れる」と考えていたような人でした。 これだ

    「それなりに勉強、勉強、と言われていたおかげで、いま幸せです」というお話 - give IT a try
    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    中学と大学が「勉強楽しー」という時期だった。中学は成績がいいから。大学は本当に授業が面白いと思ったから。
  • 交響組曲 ドラゴンクエストⅥ / すぎやまこういち - IN A SILENT WAY

    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    ドラクエⅥのBGMは名曲ぞろい。
  • ギャンブル依存症はギャンブルが悪いわけじゃない - maze713's blog

    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    「防止策考えるのめんどくせ」→「禁止にしよう」っていう暴論がまあ多いこと。
  • なぞかけで内定もらった話(後編) - ラーメンとアイコン

    〜前編のあらすじ〜 エントリーシートに、「特技:なぞかけ」と書いて就職活動をしていた私。 某おもちゃメーカーT社のグループ面接で、それまで「学研の科学」の話をしていた流れから、面接官から突然の質問を投げかけられる。 面接官「特技に謎掛けとあるけど…いまここで出来たりするの?『学研の科学』で、何かできる?」 変化球な質問にうろたえる私。 そのとき、氏田に電流走るっ・・・! いや、耳はある・・・! それより・・・ 私(これは・・・進研ゼミでやったところだ!) そうなのです。 面接会場の待合室で、周りの就活生が志望動機のアピールや自己PRの練習をしている中、僕は面接官に振られそうななぞかけのお題のシミュレーションをしていました。 —前編より このお題は、面接前にしていたシミュレーションを活かす絶好のトスだったのです。 深呼吸をしたあと、私はこう答えました。 「学研の科学」とかけまして、 「御社の

    なぞかけで内定もらった話(後編) - ラーメンとアイコン
    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    秀逸。リカが好きになるでしょう。ねづっちの作家になるべき。
  • なぞかけで内定もらった話(前編) - ラーメンとアイコン

    大学生はそろそろ就活シーズンですね。 今回は、自己紹介も兼ねて私の就活の話をします。 なぞかけで内定をもらった話です。 エントリーシート編 大学3年生の私は悩んでいました。 エントリーシートの「特技」の欄が埋まらないのです。 スポーツも語学も出来ない。 イラストWeb制作格的に勉強してきた人には敵わない。 PCの前で頭をかかえる深夜2時。 そんなとき、ラジオから聴こえてきた爆笑問題の声。 当時、TBSラジオの「爆笑問題カーボーイ」という番組に「みんなでうまいことを言おう」のコーナーがあり、そこで「なぞかけ」が流行していました。 言葉遊びが好きな私は、その影響でときどき友達になぞかけを披露していたのでした。 「これだ」 私は、エントリーシートの「特技」の欄に「なぞかけ」と書きました。 いま思えば、それこそ得意ではないに、よく書いたなあと思います。 そして、「なぞかけ」の文字の横には、こ

    なぞかけで内定もらった話(前編) - ラーメンとアイコン
    himazabu
    himazabu 2014/08/19
    餌をまいておくと、面接官が引っかかってこちらに都合いい展開になるといういい例。「続きは面接で」で笑った。