ブックマーク / www.dorudorudoru.com (66)

  • シングルファーザー同士の子育て、ロマンスを楽しむゲーム ドリームダディ 日本語版 レビュー Dream Daddy: A Dad Dating Simulator

    Dream Daddy: A Dad Dating Simulatorレビューです。開発元:Game Grumpsパブリッシャー:Game Grumpsより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 このゲームはシングルファーザー同士の子育て、ロマンスを楽しむゲームです。 英語版しかなかったのですが2020年9月18日から日語版も発売されました。 シングルファーザーの主人公が、引っ越しをして、近所に住んでいるパパたちと子育て、ロマンスを楽しむビジュアルノベルゲームです。 主人公が一人娘のアマンダと引っ越しした地域のご近所さんたちも、なぜかシングルファーザーばかりで、そのシングルファーザーたちと子育ての会話や、ミニゲームなどもしていきます。 ミニゲームは娘の自慢バトルで、ポケモン風味の画面になって娘の自慢バトルをしたりといったミニゲームがあります

    シングルファーザー同士の子育て、ロマンスを楽しむゲーム ドリームダディ 日本語版 レビュー Dream Daddy: A Dad Dating Simulator
    himegumatan
    himegumatan 2020/09/21
    今流行のボーイズラブってやつですね😉シングルファーザーが集まったっていうところがアメリカぽいですね😄
  • 防衛ディフェンスゲーム Alien 911 pc steam Review

    Alien 911レビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Kicksome Entertainmentパブリッシャー:Kicksome Entertainmentより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 このゲームはTPSの防衛ゲームです。エイリアンが迫ってくるので、壁やターレットや罠等を設置して、エイリアンを撃退することが目的です。自分の陣地にいる生き物を全て倒されたらゲームオーバーです。 罠を設置するフェーズとエイリアンが襲撃してくるフェーズの2フェ-ズあります。フェーズはターン制のようなものです。罠を設置するフェーズは罠をエイリアンが進行してくるところに罠を設置して、エイリアンの進行を妨害します。エイリアンが襲撃してくるフェーズは武器が使えますので、設置した罠と、武器でエイリアンの進行を妨害します。

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/30
    吹き出し良いですね😉わかりやすくなってます💕キャラがコワモテですね😅
  • ボールとなってコースを進んでいくゲーム Panzer Ball パンツァーボール pc steam Review

    Panzer Ballレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:LODZEROパブリッシャー:LODZEROより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 どんなゲーム? このゲームはボールとなってスタート地点からコースを進んでゴールを目指すゲームです。3Dレースです。ネットに繋いでいる場合だとオンラインで他のプレイヤーと一緒にスタート地点からゴールまで目指します。誰が一番早くゴールできるか競争します。下に落ちたり、オレンジの光に当たると最初からスタートになります。一人でもプレイできます。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年4月29日現在) 早期アクセスのようで、まだ開発途中のゲームのようです。 ゲームの始め方 ゲームを起動するとタイトル画面になり、CONTINUEを選ぶとゲーム

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/29
    面白そうだけど下手すぎてすぐコースアウトしちゃいそうです😅
  • 砂のサーファーゲーム Sand to Surf サンドトゥーサーフ pc steam Review

    Sand to Surfレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Golden Sand Gamesパブリッシャー:Golden Sand Gamesより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 このゲームは砂のサーファーゲームです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年4月27日現在)Sand to Surfは、極端なスポーツゲームのタイトな体験とアドベンチャーゲームの夢中にさせる探索体験を融合させています。経路をナビゲートし、病の攻撃を回避し、トリックを実行し、サンドボードに電力を供給し続けるためにエネルギーを収集するには、風景を読むことが重要です。 主な特徴 厳密なダウンヒルコースを超えた、魅力的なサンドサーフィン体験。 サーフィンをする、大きくて美しい砂漠のハブの世界。よ

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/28
    面白いコンセプトですね💕本当にあったらやってみたいです😄
  • ヨットのゲーム Pancake Sailor パンケーキセーラー pc steam Review

    Pancake Sailorレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:MarineVerseパブリッシャー:MarineVerseより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 このゲームはヨットで海を自由に航海するゲームです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年4月14日現在) ゲームを起動するとタイトル画面になり、シングルモードとレースモードとマルチプレイヤーモードから選べます。 操作方法はキーボードで操作します。Aキー、Dキーで左右に舵を振ります。Wキー、Sキーで帆を張ったり緩めたりできます。視点切り替えは1,2,3,4,5,6,7,8キーでできます。Escキーでメニューを開けます。左クリック押しながらマウス操作で視点移動できます。 コントローラーでも操作できます。(自分は

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/14
    ボードゲームと読みんん?と。。。ボートゲームでした😆
  • ビジュアルノベル もえいら Moe Era steam PC Review

    Moe Eraレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Comfy Companyパブリッシャー:Comfy Companyより引用。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 このゲームはビジュアルノベルのゲームです。漫画を読むような感じで表示される絵と文字を見ながら読んでいきます。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年4月5日現在) ゲームを起動するとタイトル画面になり、言語を選択します。言語はロシア語、日語、英語中国語から選べます。タイトル画面ではディスプレイ設定や、BGM音量等変更できます。 読み進めていくとビジュアルが見れるようになり、タイトル画面の画廊のところからビジュアルを見れるようになります。 操作方法はマウスだと左クリックで読み進めていきます。キーボードだとEnte

  • 真上からの視点の射撃ゲーム Maze Qore Arena マゼコアアリーナ

    Maze Qore Arenaレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Néotl Empireパブリッシャー:Néotl Empire このゲームは上から視点の射撃ゲームです。赤い色のエネミーを射撃して倒していきながらミッションをこなしていきます。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年4月2日現在) ゲームを起動するとタイトル画面になり、SINGLEPLAYERを選ぶとゲームが始まります。SINGLEPLAYERはステージ式になっていて、1ステージから始めていきます。それぞれのステージにミッションがあるので遂行していきます。基的には赤色のエネミーを倒していくミッションが多いようです。また時間まで生き延びるミッションとか、味方を目的地まで連れていくミッションとかもあります。 SETTINGでビデオ設定とかオーディオ設定とか

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/02
    射撃ゲーム乱射以外は苦手ですがこれはやったことないなぁ(^-^;
  • Unbound: Worlds Apart Prologue アンバウンド ワールズアパート プロローグ

    Unbound: Worlds Apart Prologueレビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Alien Pixel Studiosパブリッシャー:Alien Pixel Studiosより引用。 このゲームは謎解き2D横スクロールアクションゲームです。パズルのような謎解きをしながら、進んでいきます。まだ開発途中のようで、最初のプロローグのところだけプレイできます。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年3月29日現在) メインキャラクターのソリは魔法のポータルを呼び起こして、世界を荒廃させた場所と現実を行き来できます。ゲームの目的は世界を荒廃させた大災害を調査することだそうです。 特定のエリアでポータルを使うとワールドの物理、物質が変化します。 操作方法はキーボードとマウスでも、コントローラーでも操作できます。(自分

    himegumatan
    himegumatan 2020/04/01
    発売前のゲームなのですね😉ちょっと難しそうですがうまくポータルが開けば面白そうですね♥
  • 2D横スクロールアクションゲーム Soldier Matt Sowards ソルジャーマットソワーズ steam PC Review

  • Evan’s Remains エヴァンの残したもの (Demo)steam PC Review

    Evan’s Remains エヴァンの残したもの レビューです。アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:maitan69 (Matías Schmied)パブリッシャー:Whitethorn Digitalより引用。 このゲームはパズルを解き、ストーリーを見ながら進んでいくパズルアドベンチャーゲームです。ゲームの目的は天才少年エヴァンを見つけることです。ビジュアルノベルゲーム風の物語を組み合わせたゲームです。 まだ開発途中のようで、自分がプレイしたのはアーリーアクセス版で期間限定でプレイできました。プレイヤーは少女を操作して。海辺の綺麗な風景の、景色の場所をパズルを解きながら、進んでいきます。

    himegumatan
    himegumatan 2020/03/29
    パズルアドベンチャーってすごくワクワクする言葉ですねー♥
  • There is no game : Jam Edition 2015 ゼアーイズノーゲーム ジャムエディション steam PC Review 攻略

    himegumatan
    himegumatan 2020/03/21
    英語の勉強になりますね😉
  • ノートPC メモリ交換 増設 容量が違うメモリは認識するのか? fujitsu LIFEBOOK A561/D

    ノートパソコンのメモリ交換 増設しました。このPCはfujitsu LIFEBOOK A561/Dというノートパソコンです。 このノートパソコンは購入時は2GBのメモリが2枚刺さっていました。 メモリが足りているか確認 Windows10だと4GBだとすぐメモリ容量がすくなくなってしまうようです。 この画像の右上の赤丸の、今現在のメモリ容量4.0GBより、左下の赤丸のコミット済みと書いてある数値がオーバーして高いとPCが極端に遅くなってしまう。 3Dゲームなどをしたり、一度にいろいろな作業をするとメモリ消費が高くなります。(この画像なら9.5GBなのでオーバーしています。この画面はAlt+Ctrl+Deleteの同時押しでタスクマネージャーを開き、パフォーマンスのタブをクリックすれば開きます。) amazonでメモリ購入 そこでamazonでノートパソコンの8GBのメモリを1枚購入! この

    ノートPC メモリ交換 増設 容量が違うメモリは認識するのか? fujitsu LIFEBOOK A561/D
    himegumatan
    himegumatan 2020/03/19
    夫も好きでよくやってました😉必ず壊れる間際にやってるのか壊してるのかしばらくすると買い替えます😅男のロマンか🤔
  • 丸亀製麺!!!釜揚げうどん(大)!トッピングに海老天とネギと天かすドサッ!!!

    丸亀製麺で釜揚げうどんの大べました!!! この釜揚げうどんは汁がお椀の中に入ってて、そこに付けてべます! 最近までこの釜揚げうどんをべたことがなくて、この釜揚げうどんがどういううどんか知らなくてべ方も良くわからなかったのですが、つけ麺のようにしてべるうどんでした!特徴的なのは、うどんが桶の中の水の中に入っています! この桶も良くできていて、水がこぼれないようになってて、しかも丈夫で使いまわし良さそうな桶です!この桶が売っていたらほしい! この桶がなかなか粋があって風情がありうどんに合います!お風呂にも使えそう!色々なものに使えそうで欲しい!!! 大なのでこの桶の中にいっぱいうどんが入っています!!!このうどんがモチモチッとしていて付け汁と絡んでおいしい! 釜揚げうどんを頼むと付いてくる汁です!!!これにうどんを付けて頼みます!レジの横のあたりにダシ汁があったのですが、店員さんに聞

    丸亀製麺!!!釜揚げうどん(大)!トッピングに海老天とネギと天かすドサッ!!!
    himegumatan
    himegumatan 2020/03/17
    丸亀で釜揚げ試したことないので食べたくなりました😋見た目でかき揚げに行っちゃいますが海老天も美味しそうです👍
  • SWISCAPE スウイスケープ スイスケープ レビュー steam PC Review 攻略

    SWISCAPEレビューです。記事内の画像、アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:GIZIN Inc.パブリッシャー:GIZIN Inc.より引用 SWISCAPEは惑星が爆発して宇宙人たちを助けに行くゲームです。スマホのApp Storeとかで先にリリースされていて、PCでもリリースされたようです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年3月8日現在) ゲームの目的は救命ボールを操作して宇宙人を助けてロケットに乗って脱出することです。 パソコンでの操作方法としてはマウスの左クリックで救命ボールにクリックして、行きたい方向にマウスを移動させて左クリックを離すと(スワイプ)移動します。ジャンプもできます。ジャンプ時には足が出ます。救命ボールを上方向にスワイプさせるとジャンプします。 救命ボールで宇宙人の所に行くと救命ボールに宇宙人を入れら

  • マリオのような2D横スクロールアクション Super Bernie World スーパーバーニーワールド レビュー steam PC Review 攻略

    himegumatan
    himegumatan 2020/03/10
    まさに今が旬のゲームですね!日本じゃこんなゲーム考えつきませんね(^-^;さすがアメリカそして見つけてくるどるどるさんもすごい!
  • sono ソノ レビュー steam PC Review 攻略

    sonoレビューです。記事内の画像、アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元: ChillSwitch Gamesパブリッシャー: Dead Thread Games LLC このゲームは失われた音のかけらを収集する抽象的な小宇宙をプレイヤーが楽々と滑走する2D探索ゲームです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年3月8日現在) ゲームを起動すると目玉に羽が付いた生き物を動かせるようになります。この生き物がソノというようです。少し移動すると、ヒントが書かれています。 ヒントはソノの目がガイドしていると書かれています。ソノの目の白い方向に進んでいくと、音がする物体がありますので、その音のかけらをソノが触れていくと、音を手に入れます。 ソノの目の方向に進んで音のかけらを取集していけばいいようです。 操作はキーボードでもコントローラーでも操作で

  • エアホッケーのようなゲームFlinger Tactics フィンガータクティクス レビュー steam PC Review

    himegumatan
    himegumatan 2020/03/08
    エアホッケー大好きです💕ゲームでできたら永遠にやって肩こわしそう(^-^;
  • 謎解き3Dアクションゲーム 羊の島 Isle of Ewe レビュー steam PC Review

    Isle of Eweレビューです。記事内の画像、アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Miles Peter Hatcliff, Harrison Truman, Michelle Lee, Helayna Strohfeldt, Zachary Paternoster, Samuel Weir, Will Thompson+ パブリッシャー:No Ewe Productions ゲームおもしろさ 6 グラフィック 9 音楽 6     (点数は10点満点中です。点数は個人的な主観です。) このゲームは羊を使って謎やパズルを解いていく3Dアクションゲームです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年3月3日現在)まだアーリーアクセス版のようです。 ゲームを起動するとタイトル画面になり、Enterキーを押すとメニュー画面になります。メ

    himegumatan
    himegumatan 2020/03/04
    謎解き下手だけど好きです(^_-)-☆
  • Knock Harder: Useless ノックハーダーユーズレス レビュー steam PC Review

    Knock Harder: Uselessレビューです。記事内の画像、アイキャッチ画像は製品・販売サイトより引用しています。開発元:Snail-Ninja Studioパブリッシャー:Snail-Ninja Studio ゲームおもしろさ 5 グラフィック 5 ストーリー 7 音楽 5      (点数は10点満点中です。点数は個人的な主観です。) このゲームはストーリー的には夢の中でおかしな何かを見つけたら、調べてアクションを起こし、目を覚ますようなゲームです。ゲームのシステム的にはバイオハザードを2D版にしたようなゲームです。PCsteamから無料でダウンロードしてプレイできます。(2020年3月1日現在)まだアーリーアクセス版のようです。 ゲームを起動すると英語ロシア語から言語選択します。そして言語選択した後にタイトル画面になります。タイトル画面のSettingの所をクリックす

  • I Wanna Maker コース作成 アイワナメーカー アイワナメイカー マリオメーカー

    I Wanna Makerレビューです。開発元:The Elephant Crewパブリッシャー:The Elephant Crew記事内の画像は製品より引用しています。 横スクロールアクションゲームを自分で作れるゲームで、PCsteam このゲームが無料なのですが(2020年3月1日現在)、なかなか面白くてハマっています。 このゲームsteamから無料でダウンロード(2020年3月1日現在)できるのですが、単純なゲームなのですが、これがなかなか面白くて、また、自分でコースも作れるので個人的には面白くてハマっています。 他のプレイヤーが作ったコースをするのも面白くて、人によって全く違う特徴のあるコースがあって面白いです。 また、自分で好きなコースも作れるので違う楽しみ方もあります。 自分もコースを作ってみたのでもしよかったらプレイしてみてください。(適当に作った単純なコースですが) こ