ブックマーク / kou5898.com (149)

  • 今度は「虚血性腸炎」

    歳を取るとあちこちにガタが出てきてしまう、もう第何弾になるんだろう・・・ 土曜日の明け方、何だか便(大の方)を催してきてトイレに駆け込むが うん?なかなか出てこないな~って感じ もともと便秘気味の日々ではあるが、これまでにはあまりない感覚 少し力んだりするがなかなか出てこないのでトイレを出る しばらくすると、やはりお腹に違和感が・・・ トイレに駆け込むがやはり出ず。そんなことを数回繰り返しているうちに次第に苦しくなってきて動けなくなってしまった。 ひどい便秘やな~。とりあえず下剤か浣腸を試みるか~ ということで、浣腸初体験( ;∀;) 投入後すぐ来るよ!という前評判だったので、凄いのが来るんだろうと構えてはいたが うん?期待とは裏腹に液状のものが多少っていう感じ・・・こんなもんなの? もしかしてやり方間違った??? 1時間たてばもう一つ投入してもいいらしいからしばらく様子をみるか~ という

    今度は「虚血性腸炎」
  • ★FP対策/リ016★損害保険の商品③(自動車保険)

    自動車保険とは 自動車保険には、強制加入の自動車保険(自賠責保険)と任意加入の自動車保険(民間の保険)がある 自賠責保険(自動車損害賠償責任保険) 自賠責保険は、すべての自動車(原動機付自転車を含む)の所有者と運転者が、必ず加入しなければならない 自賠責保険のポイント ◆補償対象 対人賠償事故のみ補償 ※加害者以外(死傷した相手側の運転者とその同乗者あるいは、歩行者など)の損害を補償 ◆保険金の限度額(死傷者1人当たり) 死亡事故 ・・・ 最高3,000万円 傷害事故 ・・・ 最高120万円 ※後遺障害の場合 ・・・ 75万円~4,000万円(障害の程度によって決まる) 任意加入の自動車保険 任意加入の自動車保険には次のようなものがある

    ★FP対策/リ016★損害保険の商品③(自動車保険)
  • マルウェア『Emotet(エモテット)』④

    エモテットに感染したかもしれないと思ったら エモテットに感染したかもしれないと思ったら、直ぐに感染の有無をチェックしよう。 エモテット専用の感染確認ツール「EmoCheck(エモチェック)」は、JPCERT/CCから公開されているらしい どの端末のどこにエモテットが感染・潜伏しているのかを確認し、自社で可能であれば駆除も実行しよう、エモテットの駆除方法については、下記の外部ページにある「感染時の対応」など該当部分を参照の上、実施しよう。 なお、エモテットに感染していない場合でも、他のマルウェアに感染していることがありますので、下段に記載の「他のマルウェア感染の有無を調査する」を実施してみようとのことだ。

    マルウェア『Emotet(エモテット)』④
  • 眼科ドックというものがあるらしい

    人間ドックや脳ドックっていうのは聞いたことはあったけど、何やら 眼科ドックというものもあるらしい。 今回は、「わかさ生活ランド」のサイトを参考にさせて頂きます。 失明原因1位の緑内障は、初期にはまったく自覚症状がなく 病気には症状が進行しないと自覚症状が現れないことがあり、失明原因1位の緑内障は、初期にはまったく自覚症状がないんだって そこで、眼科ドックっていうのは何かというと

    眼科ドックというものがあるらしい
  • ★FP対策/リ015★損害保険の商品②(地震保険)

    地震保険とは 火災保険では、地震、噴火、津波によって生じた損害については補償されないので、これらの損害に備えるためには地震保険に加入しなければならない 地震保険のポイント ◆単独では加入できない ※一般的に地震保険は火災保険に付帯されていて、地震保険に加入しない場合は、その旨の申し出が必要 ◆住宅(居住用建物)を住宅内の家財が補償の対象となる ※ただし、1個または一組の価格が30万円を超える貴金属や宝石などは補償の対象外 ◆保険金額は主契約の火災保険の30%~50%の範囲で設定する ※ただし、建物5,000万円、家財1,000万円が上限 ◆保険期間は原則として1年間 ※ただし、主契約の火災保険が5年超の場合は、1年ごとの自動継続または5年ごとの自動継続の選択ができる 保険金額と保険料のポイント ◆保険金 損害の程度に応じて保険金が支払われる 全損の場合 ・・・ 保険金額の100% 大半損の

    ★FP対策/リ015★損害保険の商品②(地震保険)
  • 第12回 月間活動報告(2022年4月)で~す

    2021年5月、ふとしたきっかけで全く未知であったブログの世界に足を踏み入れてから、早くも11か月が過ぎました~。 第10回(2022年2月)の… なんか、またあっという間に1月経ってしまいました~ ひと月目は、ブログとTwitterを開始した・・・。何もわからず手探り状態( ;∀;)だった・・・ あれから、なんとか短い投稿ではあったが、なんとか掲載を続けることができました。 なんか、ブログとかのコンサルの方々からもお声がかかるようになってきました。 最初は、迷いましたが、自力で行けるとこまで行こうと決意を固めた次第です( ´∀` ) ブログとかを始めた人でもここから先やめていく人が多いみたい・・・なんとか乗り切りたいところ。 ということで、 前回同様、対前月比・・・(笑) 歩数・階数・距離・カロリー消費・休肝日( ´∀` ) ・・・ 運動部門 今月は、1週間入院していたんだ~~。その模様

  • ドルコスト平均法での積立投資

    最近、株価が下がっているため開設した投資信託の口座もそのままになっていた。 う~ん、やはり投資は難しいのかな??と思っていると、どうも積立投資は株価が低くてもいいのではないかと・・・ 今回は、「アクサ生命」のサイトを参考にさせていただきます。 老後資金を貯めるためには、どの金融商品を選ぶかだけではなく、どのような買い方をするかも重要。 特に、値動きが大きくハイリスクハイリターンの金融商品ほど、リスクを分散するような工夫が必要になる。 そこで、長期的な資産形成の手法として有名な「ドルコスト平均法」というものがあるらしい ドルコスト平均法とは、価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法 この手法で金融商品を購入し続けた場合、 価格が低いときの購入量は多くなり、価格が高いときの購入量は少なくなる。 例えば、次のように毎月2万円ずつ10回総額20万円購入して

    ドルコスト平均法での積立投資
  • 「ファスティング」というのがあるらしい③~1日間ファスティング~

    あるテレビの番組でタレントが断企画に参加するというものがあった 断か~って思って調べてみると結構奥深いみたい 今回は、「HOT PEPPER… 実際どのような方法があるのだろうか? 今回は、「torcia」のサイトを参考にさせて頂きます。 ファスティングは一定の期間、事を摂らないことで、消化器官を休めることを目的としている。 ファスティングには色々な方法があり、ここでは1日間、3日間、5日間で行うファスティングの方法をそれぞれ見ていこう。 どの方法でも、アルコール、たばこ、カフェインは準備期間を含め摂取しないようにするんだって。もう修行だね・・・

    「ファスティング」というのがあるらしい③~1日間ファスティング~
  • 楽天銀行 外貨預金 豪ドルのゆくえ #4

    以前、楽天銀行の口座を開設し、楽天カードの引落し口座をこの楽天銀行の口座に指定して、外貨定期預金をやってみたことを掲載した これは、2021年1… その後、外貨預金の預金額を眺めていると為替レートの変動により預け入れた総額を割る日も出てきだしたし、払い戻しを検討しようかな~と思いながら手数料とかについて掲載していたが 手続きも面倒だな~ってことでそのままの状態にしていた・・・ すると、2022年3月23日現在、なんと1豪ドル=90.09円になった そして、2022年3月25日には、期待していた1豪ドル=91円台にヽ(^o^)丿 ついに2022年3月28日現在、なんと1豪ドル=92.73円を突破した~ その後の2022年3月30日は、若干円高に転じ1豪ドル=90.97円に これまで、投資みたいなものを全くやってこなかったこともあって、全然予想がつかないしどうしたらよいのかサッパリだ~ そんな

    楽天銀行 外貨預金 豪ドルのゆくえ #4
  • マルウェア『Emotet(エモテット)』③

    (2)URLリンクを押さない 見ず知らずのメールについているホームページのURLリンクやアプリケーションリンクを押さないように。 (3)パスワード付きZIPファイルを添付ファイルを開かない パスワードが設定されていると、受信側のセキュリティ対策ソフトを通り抜け検出されない。 高い確率でメールが届いてしまう。 パスワードが表示されていても、少しでも不審なメールだと判断したら、ZIPファイルを開かないようにしよう。 2.重要なシステムやデータはバックアップを取っておく ウイルスに感染すると初期化するしかなくなり、今までのデータは全て削除になる場合もある。バックアップなど事前にできることはしておこう。 3.セキュリティ対策ソフトを入れておく Windowsパソコンは脆弱性が指摘されていて、補うためにもセキュリティ対策ソフトが必要。もし、Windowsパソコンをお使いでセキュリティ対策ソフトを入れ

    マルウェア『Emotet(エモテット)』③
  • 緑と赤のどちらがよく見えますか??

    以前、眼科へ行ったことについて掲載した その際に、「乱視は、矯正するほどではない」って言われたけどいつ測定したの??って思ってしまった。 今回は… 以前眼科へ行って、検査をした際に「緑と赤のどちらがよく見えますか」って言われた検査があった。 これまでも、これってなんの検査しているんだろう?って思ってはいたが・・・ 今回は、「ACUVUE」のサイトを参考にさせて頂きます。 これは、「レッドグリーンテスト」や「赤緑テスト」「二色テスト」などと呼ばれる検査で、 コンタクトレンズやメガネの度数が適正かどうかを確認する検査なんだって~ なんと!度数が適正かどうかの検査があったなんて!! 光がコンタクトレンズなどのレンズを通ると、色の種類(光の波長)によって屈折の角度が異なるため、焦点を結ぶ位置がズレる。 これを「色収差」と呼び、「レッドグリーンテスト」は、この光の特性を使った検査らしい。 人間の眼は

    緑と赤のどちらがよく見えますか??
  • ★FP対策/リ014★損害保険の商品①(火災保険)

    保険金の支払額 住宅を保険の対象とする火災保険では、契約 時の保険金額が保険価額(時価)の80%以上であるかどうかによって支払額の算出方法が異なる ◆保険金額が保険価額(時価)の80%以上 ⇒ 実損てん補 ※保険金額を限度に、実際の損害額が支払われる ◆保険金額が保険価額(時価)の80%未満 ⇒ 比例てん補(下記の式での計算による) 損害保険金 = 損害額 × 保険金額 / (保険価額×80%) 例えば、建物の時価が2,000万円で保険金額が1,200万円。損害額が600万円の場合 損害保険金 = 600万円 × 1,200万円 /(2,000万円×80%) = 450万円 となる 例題)住宅用建物およびそれに収容している家財を保険の対象とする火災保険の一般的な商品性に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。なお、特約は付帯していないものとする。 1.隣家の火災が延焼したことにより

    ★FP対策/リ014★損害保険の商品①(火災保険)
  • 血管年齢測定 ~2022年4月の結果~

    高血圧の治療を始めて、半年から1年の間で血管年齢の測定をしている 測定方法は、「CAVI(キャビィ)検査」というらしく、通常血圧を測るときに腕にバンドみたいなの巻くやつを両手両足に巻く。 血圧検査のときと同様に、締め付けられること5分くらいかな~それで測定が終わる 記録に残っているもので、2020年3月、2021年2月、2021年8月に実施したものが残っている。 そして今回、4回目の測定を2022年4月に実施した。 それぞれの結果を振り返ると以下の通り・・・

    血管年齢測定 ~2022年4月の結果~
  • 外貨預金の預け入れと引き出しのタイミング②

    以前、楽天銀行の「外貨預金」からの「外貨定期預金」にチャレンジをした 豪ドルを7日間「外貨定期預金」して、800円と少し増えてそのまま「外貨普通… それからというと、結局払戻の検討をすることなくそのまま 放置の状態 が続いている これから、どうするかを再度検討はしたいが、外貨預金の預け入れと引き出しのタイミングについてどうしたらよいのか調べてみた 前回は、「預け入れのタイミング」だったけど今回は「引き出しのタイミング」 今回は「三菱UFJ銀行」のサイトを参考にさせていただきます。 外貨預金を引き出すタイミングの例 入時よりも円安になれば、円での受取額が増えて、為替差益を得ることができる。このときは引き出しのタイミング。 ただし、注意したいのが為替レートの確認方法。 新聞やテレビで報道される為替レートは、通常、金融機関同士で取引を行う際の為替レートで、個人の方が銀行で外貨預金の取引を行う際に

    外貨預金の預け入れと引き出しのタイミング②
  • 「ファスティング」というのがあるらしい②~効果~

    あるテレビの番組でタレントが断企画に参加するというものがあった 断か~って思って調べてみると結構奥深いみたい 今回は、「HOT PEPPER… 実際どのようなものなのだろうか? 今回は、「大和酵素」のサイトを参考にさせて頂きます。 ファスティング(断)は、一定の期間、全ての物もしくは特定のべ物の摂取を断つこと。 ファスティングは宗教上の行事として行われることもありますが、近年では健康促進、ダイエット、エイジングケア、美容などの目的で行われるファスティングが脚光を浴びていまするらしい。 ファスティングには色々な方法があり、1日のうち1〜2を抜く簡単なものから、数日の間、固形のべ物を全く摂らないものまで様々なやり方があるんだって。 健康促進や美容のために行われるファスティングでは、一定の期間、事を摂らず、水、お茶、酵素ドリンクや酵素ペーストを飲んで過ごし、常日頃働いている消化器

    「ファスティング」というのがあるらしい②~効果~
  • 楽天銀行 外貨預金 豪ドルのゆくえ #3

    以前、楽天銀行の口座を開設し、楽天カードの引落し口座をこの楽天銀行の口座に指定して、外貨定期預金をやってみたことを掲載した これは、2021年1… その後、外貨預金の預金額を眺めていると為替レートの変動により預け入れた総額を割る日も出てきだしたし、払い戻しを検討しようかな~と思いながら手数料とかについて掲載していたが 手続きも面倒だな~ってことでそのままの状態にしていた・・・ すると、2022年3月23日現在、なんと1豪ドル=90.09円になった そして、2022年3月25日には、期待していた1豪ドル=91円台にヽ(^o^)丿 ついに2022年3月28日現在、なんと1豪ドル=92.73円を突破した~ 預け入れている金額は42,000円と少ないけれど、プラスが5,000円を超えてきた。 ここまでくると欲が出てくる。もう少し待とう・・・

    楽天銀行 外貨預金 豪ドルのゆくえ #3
  • マルウェア『Emotet(エモテット)』②

    ほかのマルウェアにも感染する Emotet(エモテット)に侵入を許すと、ほかのマルウェアが次々とダウンロードされて被害が拡大するんだって。 ダウンロードされたマルウェアの中には、ファイルとしては保存されずデバイスのメモリ上だけで動作するものなど、利用者やセキュリティ担当者にも解析されにくい工夫がされているものもある。 重要な情報を盗み取られる 情報を窃取するモジュールもダウンロードされるため、認証情報やネットワーク内にある機密情報も含めて外部へ流出し、悪用される恐れがある。 Emotet(エモテット)に感染して情報の窃取などの不正行為が行われたあと、ダウンロードされたランサムウェアによってデータが暗号化され、デバイスが使用不可になるケースもあり、最悪の場合、どんな情報が盗まれたのか、何が原因だったのかを調査することができなくなるらしい・・・ 社内のほかの端末にEmotet(エモテット)が伝

    マルウェア『Emotet(エモテット)』②
  • あれって、「乱視」を検査してたのか~

    以前、眼科へ行ったことについて掲載した その際に、「乱視は、矯正するほどではない」って言われたけどいつ測定したの??って思ってしまった。 今回は… その際に、「乱視は、矯正するほどではない」って言われたけどいつ測定したの??って思ってしまった。 今回は、「ACUVUE」のサイトを参考にさせて頂きます。 モノをはっきり見ることができるのは、目の中に入ってきた光が網膜の上で焦点を結ぶようになっているから。 光の進行を曲げて集める角膜や水晶体にゆがみがあり、目の中での光の曲がり方が不均一になっているために、焦点が網膜上で合わなくなった状態を乱視という。 人の眼球は完全な球体ではなく、誰しも大なり小なりゆがみがある。 つまり、ほとんどの人が乱視を持っていることになるので、乱視があるかないかよりも、その程度が問題なんだって

    あれって、「乱視」を検査してたのか~
  • ★FP対策/リ013★損害保険の基本と商品①(損害保険のしくみ)

    実際の損害以上の献金を受け取ってはならないという原則。そのため、損失額を限度に保険金が支払われる ⇒ 実損払い

    ★FP対策/リ013★損害保険の基本と商品①(損害保険のしくみ)
  • 足が「むくむ」③

    足がむくむってことで、以前何回か掲載したよ~ では、実際どのようにして、むくみを解消すればいいのかを確認してみた。 今回は、「SUNTORY」のサイトを参考にさせて頂きます。 ここのサイトによると、 「急にむくむようになった、片足だけむくむ、痛みを伴うといった場合には病院の受診をおすすめします」とのことだが、 「むくみのほとんどは病的なものではなく、体質や生活習慣によるもの」らしく 「夕方には症状が重くなるけれど、寝れば翌朝には治るという場合はあまり心配はいりません。」 と心強い 「むくみ=余分な水分」だが、だからと言って水分を控えればむくみを解消できるかというと、そうではない。 また、水分を摂り過ぎたからといって、それが原因でむくむわけではない。 人の体には、適切な水分の割合があり、それを維持する仕組みが備わっていて、水分が足りなければ喉の渇きとしてシグナルが発せられたり、水分を摂り過ぎ

    足が「むくむ」③