2020年5月1日のブックマーク (2件)

  • 次亜塩素酸水のミスト噴霧は危険だ – KonamiLog

    結論1:次亜塩素酸水溶液を噴霧する器具は使ってはいけない 結論2:ミストに含まれる次亜塩素酸は粘膜や皮膚を犯す物質である 結論3:次亜塩素酸ナトリウムは危険だが次亜塩素酸水溶液は安全であるというのはデマ 結論4:経済産業省は権限を逸脱して次亜塩素酸水商法を援護する行動をとっている (ウイルスを破壊することは「不活化」というのが適切ですが,以下では細菌も出てきますので,科学的にあまり適切でない「殺す」という表現を便宜上使っています) 次亜塩素酸をめぐる科学と今起きている問題 27日の午後,ツイッターに次のようなツイートが流れました。いくつかのリプライを付けてスクリーンショットを取ったものを示します。以下のようなやり取りになっています。(注記:アカウント等は抹消しました:2020/05/01) 会社で次亜塩素酸水を霧(ミスト)状に散布しているのだが息苦しくなった。胸が痛くなるレベルの息苦しさで

    himitumandara
    himitumandara 2020/05/01
    “実はほとんど水になった次亜塩素酸水が出回っているだろう”
  • 次亜塩素酸水 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2020年5月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2020年5月) 出典検索?: "次亜塩素酸水" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 塩水の電気分解 次亜塩素酸水(じあえんそさんすい)は、2002年品添加物(殺菌料)に指定された(2012年改訂)、10〜80ppmの有効塩素濃度を持つ酸性電解水に付けられた名称である[1][2]。 安全性について品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのないということで、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用が認められた。品添加物は第9版品添加物公定書により、製

    次亜塩素酸水 - Wikipedia
    himitumandara
    himitumandara 2020/05/01
    “使用前には必ず有効塩素濃度を確認することが重要である。”消毒剤として家庭で適切に使えるのかという。