2014年7月9日のブックマーク (13件)

  • 陰で悪口を言われることの何が問題なのかわからない - 法廷日記

    僕は面と向かって悪口を言われると大変へこんでしまうが、陰で自分の悪口を言われてたとしても特に気にならない。というか悪口を言われているという事態に気づかない以上、へこみようがない。 ときどき、陰で悪口を言うくらいなら面と向かって言うべきだなどと言う人もいるが、とんでもない話だ。面と向かって悪口を言われてしまったら多くの人は傷つくと思う。陰でコソコソ言ってくれている方がよっぽどマシなのである。 ネット上の誹謗中傷で病んでしまう人がいるが、あれはまさに面と向かって悪口を言われている状態だから深く傷つくのである。かつては、飲み屋でなされていたような悪口がネットにより可視化されてしまったのが問題なのだ。人不在の下、飲み屋でなされている分には、何の問題も起きなかっただろう。 そもそも、陰で悪口を一切言ったことがないという人の方が世間では少数派だろう。人不在の場でまで自分の悪口を言うなというのはいさ

    陰で悪口を言われることの何が問題なのかわからない - 法廷日記
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    悪口は人をまとめますからね…確かにお節介だかなんだかわからんけどあなた悪口言われてますよってわざわざ言う人は頭おかしいと思う
  • 俺の嫌いなはてなブックマークのスタンス

    自転車好き自動車嫌いタバコ嫌い酒好きエスカレーターは片側を開けない満員電車にベビーカーを優先して乗せるべきスティーブ・ジョブズ好きマイクロソフト嫌いマクドナルド嫌いマスコミ嫌い1年前くらいからユニクロでチェックのシャツを買うのはやめたベーシックインカムはよ2009年の総選挙では民主党(or共産党)に投票した2012年の総選挙では自民党(or共産党)に投票したホリエモンは悪いことしていないひろゆきは悪いことしていないけど最近面白くなくなった夏野剛はすごい。あれ?最近は口に出してはいけないの?今うなぎをべるのは野蛮だ日で餓死するのは生活保護叩きのせいだ知性があればApemanの言うことが正しいとわかるジャズ知ってるって言いたくてオーネットコールマンっていうのYoutubeで聴いたけどわけわからなかったのは内緒だcabos使ってる奴は犯罪者だけど自分がこれを見るのはフェアユースだ英語勉強しな

    俺の嫌いなはてなブックマークのスタンス
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    仕事嫌いが入ってないぞ
  • 昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いていて驚きました。そして、ブコメとトラバに書かれた数々のアドバイスに感謝しています。ありがとうございます。現時点で、すべて読ませていただきました。 「反応がほしい場合もある」とトラバしてくださった方がいらっしゃいました。私には、頼る人がおりません。親には相談できず、知り合いに相談することにも抵抗があり、どうしたらいいのか分かりませんでした。自分ひとりでは考えが行き詰まりパニック状態にもなっていたので、匿名で吐き出せて、正直な反応が返ってくる増田に投稿しました。 生存確認ですが、無断欠勤してから2日目に会社から着信がありました。しかし、電話に出ることができませんでした。それ以降、一日中マナーモードにし、会社から着信が入ると、カーテンを閉め切り、照明を落とした暗い部屋のベッドの上で、ものすごい早口で「どうしようどうしようどうしよ

    昨日無断欠勤のエントリーを書いた元増田です。たくさんのブクマが付いて..
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    まじいい方向に向かうように全力で応援。
  • 自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に・・・小説の書き方にも影響しているらしい:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に・・・小説の書き方にも影響しているらしい Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年7月9日 8:52 ID:hamusoku これ小説の書き方に影響してる感ある。例えばうう脳さんは心象描写が多い勢いのある作品、ささ脳さんはプロットから文体からしっかり固めた堅実な作品を書いてるっていう偏見 これ小説の書き方に影響してる感ある。例えばうう脳さんは心象描写が多い勢いのある作品、ささ脳さんはプロットから文体からしっかり固めた堅実な作品を書いてるっていう偏見 pic.twitter.com/TFk1eDzbgH— 弥@パニクるな (@wtrshiba) 2014, 7月 8 1 :ハムスターちゃんねる2014年07月09日 08:53 ID:XMKUZg.70 ご注文はうさ脳ですか? 2

    自分の脳が右脳派なのか左脳派なのかが分かる一枚の画像が凄いと話題に・・・小説の書き方にも影響しているらしい:ハムスター速報
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    うう脳だったけど仕事できないただのクズです
  • 神戸住みだけど、横浜ってショボイね

    東京に行くついでに寄ってみたらショボくて笑った。神戸に勝ってるのって、中華街だけじゃん。まず、近代建築がショボい。銀行建築だけだよね、横浜が誇れるのって。神戸の北野みたく、個性豊かな個人の住宅が残っていない。まあ関東大震災があったから仕方ないけど、ちょっと肩透かしをらった。てか横浜は街並みが汚いよね。神戸の旧居留地のが開けてて綺麗。あとさ、みなとみらいにある日丸って建造も母港も神戸なんだよね。横浜があまりに名所がないからって、貸してあげたみたい。 それに、繁華街も神戸の方が密度があって栄えているイメージ。横浜はでかい箱物って感じ。横浜が誇る人口だって、面積広いだけじゃん。あと、東京のベッドタウン(笑)で稼いでいるだけ。なんかさ、横浜って東京の属国みたいな感じだよね。頭があがらないイメージ。その点神戸は、大阪や京都に対しても胸を張って誇れるものがあるし、内心下に見ているよ。 あとさ、横浜

    神戸住みだけど、横浜ってショボイね
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    横浜のひとは神戸のひとなんて眼中にないというか別に気にしてないイメージ。こうやって一人の書き込みによって神戸のイメージが悪くなりましたね
  • 親世代から続く「3K」の呪縛と、女性に「5K」を求める男性たち。若者の結婚観から婚姻率改善策を考える - ジセダイ総研 | ジセダイ

    東京都議会で質問中の女性議員に対し、「早く結婚したほうがいいんじゃないか」とヤジが飛んだ問題は記憶に新しい。誰もが「結婚すること」が大前提で、それ以外の選択肢は考えなくて良いという社会であったのであれば、この問題はここまで大きくならなかったであろう。 男性の生涯未婚率が30年前の8倍にまでなった現代の日。その裏側には、単に「若者にその気がないから」では済ますことのできない、構造的な問題が発生している。 「結婚・家庭・子供」からなる「幸せの3K」を幸せの理想型とする親世代。「旦那の年収600万以上」という高望みを当然のように持ち続ける多くの女性。「可愛い・賢い・家庭的・軽い(体重)・経済力」の5Kを女性に求め、理想の人を探す男性……。それぞれが現実を見ていないこの状況では、婚姻率の低下に歯止めをかけることなどできはしない。 「結婚しないのか」の意味が変わった 一昔前の「結婚しないのか」は、

    親世代から続く「3K」の呪縛と、女性に「5K」を求める男性たち。若者の結婚観から婚姻率改善策を考える - ジセダイ総研 | ジセダイ
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    金だろ金
  • きれいな写真 - 離婚を考え始めた37歳2児パパの日記

    2014-07-08 きれいな写真 勤務場所が高い階にあるので、会社の窓から夜景が見える。雨上がりの夜はほんとうにきれいだ。 それを残しておきたいと思い、携帯電話で写真を撮る。 あとで見返してみると、がっかりする。 なんのへんてつもない、つまらないピンボケ写真だ。 私の結婚生活もこんなもんだろう。 昔想像していた結婚生活の原形もないくらい、殺風景で、ピンポケな生活だ。 どんなカメラに買い替えたとしても、たいして変わりはしないんだ。 現実を見よう。 そして明日も少しだけよくなるようにできることをしていこう。 moromoroko 2014-07-08 22:45 Share on Tumblr 田舎の両親への電話 »

    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    これはほんと苦しいなぁ、もうゴールしちゃってもいいんじゃないのかね
  • 歌舞伎町のナンバーワンのホストになろうと思っていた - はてな村定点観測所

    2014-07-08 歌舞伎町のナンバーワンのホストになろうと思っていた 台風8号という思わぬラスボスが出現したオフ会ですが、今のところ12日の天気予報は「曇りのち晴れ」なので昨日ほどの絶望感はなく、何とかなりそうな期待感が湧き起こってきています。明日のお昼頃に準備委員会で決行するかを協議したいと思いますが、いけそうな予感がしています。 開催されたら、id:id:shields-pikesさんと2人で当日の司会進行を務めます。私は以前の記事で書いたとおり、ネット弁慶でコミュ障なので、飲み会では黙って残飯整理係を遂行するのが得意です。飲み会で一番よく話した会話は、店員さんに「こちら下げても大丈夫です」と話すことであったことも結構あります。そんな自分が3時間の司会ができるかは当日リアルかネットでご確認ください。 私もWeb企業に勤めてからは普段は黒い画面としか話さないので会話する力が衰えたので

    歌舞伎町のナンバーワンのホストになろうと思っていた - はてな村定点観測所
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    昔の写真と今のギャップは一体…あまり自分を切り売りしないほうがいいですよー。
  • はてなーってこういう感じの小賢しい人が多いよね

    そこそこ目端が利く程度には頭が良いので、そこそこの人生は送れているけども結婚することのデメリットとか子供を産むことのデメリットとかその他もろもろの損得に気づいてしまうがために、あまり行動力がなくて行動力がないから心配がさらに増えていったり自分では理知的・理性的だと思ってるんだろうけど頭でっかちで一般的でないやり方をとったり結局損得や理屈でしか動けないから、行動に肚が座ってなくて、発言もぺらくて迫力に欠けるなまじ小利口だから、自分の至らなさに恥じ入って反省することもないそんなタイプhttp://anond.hatelabo.jp/20140708153106ツイートする

    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    物凄いブーメランwwwまぁ悦に入ってるっていうのはあるんだろーなー
  • 37kgが好きっていう男がもっと増えてほしい

    twitterで「男の理想の女子は152cm37kg」みたいなのが流れてきて、案の定「キモい」だの「骨格標かよ」だのいった反論が山のようについてた。 https://twitter.com/junnai_0601/status/485417071140810752 自分は162cm40kg。BMI的には152cm37kgより細い。 別に拒症とかではなく、小で胃腸弱いので高校時代からずっとこの体型。 残念ながらDカップではない。市販の下着はサイズが合わないのでオーダーメイドの下着屋に行ったら分厚いパッドを買わされて以来中学生向けのスポブラ一択。 生理は一応来てるけど体温ずっと35度とかだしたぶん無排卵なんだと思う。 で、上記のような「キモい」とか「そんな女子実在しねぇよ」とかいった反応を見るたびに、自分の存在を否定されてるようですごい凹む。 たぶん言ってるのは標準体型の健康な女子たちな

    37kgが好きっていう男がもっと増えてほしい
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    真面目なことを語りたいならネタを混ぜないはずなのでブクマ目的の釣りでしょうね
  • 己のクズっぷりが露呈する瞬間

    人の性って、やっぱり無意識だったり余裕がない時に現れるよな。 例えば、これは今日の出来事。 俺と上司は出張先からの帰り、一時的にはぐれてしまった。 俺は上司が先にバス停まで行ったのだと思い込み、またバスの発車時刻までギリギリだったので、よく考えずに急いで乗り込んだ。 でもバス内に上司はいなかった。 仕方がないので、メールを送った。 「すみません、○○さん(上司)が先にバスに乗ったものだと思って慌てて乗ってしまいました。」 この時点で俺は軽い笑い話になるだろうなと思っていた。 だが上司からの返事はこうだった。 「まず何で電話しないの?出口付近で待っていたのに。というか俺がお前を置いて何も言わずにバスに乗るようなヤツだと思われたのがショックだわ。」 この話の駄目ポイントは以下の3点である。 ・電話をするということすら思い浮かばない機転の利かなさ ・次のバスだってあるのに、上司を探すことよりも

    己のクズっぷりが露呈する瞬間
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    お互いに電話すれば済む話だし一方的に何でしてくれないの?はお前が部下だからこうするべきっていう押し付けなんだよなー。この先辛そう
  • http://twitter.com/_HYLE_/status/486490996553691136

    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    つまらない不愉快っていう感想から何も得られないってブロガーとして終わってない?
  • ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話

    2014-07-08 ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 考え方 すいません。Twitterで吐き出したんですけど、どうしてもどうしてもモヤモヤして、頭がスッキリしなくて、書くか、書かないかで、一日中考えてしまっていました。 でも、そんなんで悩んでるぐらいなら書いてしまった方がいいと思い、今書いています。 読者様。暇主婦の毒づきこえ〜って思わないで下さいね。 ただの怒りの日記なので、見たくない方はここで閉じる事をおすすめします。 こういう時の話しとかって、匿名ダイアリーに書く物なのかもしれないけど、それはやってないし、匿名で、怒るのもなんか違う気がして、ブログで書こうと思った。 (ブログも匿名だけど、ダイアリーは完全な匿名なので、分けて考えてます。) おばさん気になって、怖ーいとか、ネタにマジレスwwwとかどんとこいですよ。それぐらい、腹が立って

    ブログって何でもありなの?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話
    hinaho
    hinaho 2014/07/09
    なんでもそうだけど皆がみんな全てを楽しんでる訳じゃないからなー。そこらへんは仕方ないし、お互いの意見が噛み合わないのも仕方ないよ。スルーが一番だけどね