2021年4月2日のブックマーク (6件)

  • 新社会人になれなかった者による戯言

    タイトルからわかる通り自分は21卒無職だ。 これは4月1日の明るさに耐えられなくなったため書き散らす戯言であり社会への当たり散らしのようなものだ。 だから今からここに書かれることは社会に出られ日夜経済活動に貢献している方々にとっては非常に目に余る文ばかりだと思う。 推敲、校正いっさいなし、増田にベタ打ちの文章を読みたい変人の方は以下に目を滑らしてほしい。 さて、さきほど無職と自己紹介させていただいた自分だがもちろんこんな将来を2.3年前は想像をしていなかった。 様々な映像・文学作品のなかの描写や大学に入ってから先輩たちに聞かされた話から常々恐ろしさを感じていたため、正直まわりの友人達よりも早めに活動を始めていたと思う。 大学2年生の終わりごろには企業研究や適職診断などを行い、3年生の夏にはインターンへ参加した。高い講習費用まで払って就活塾にまで通った。 ここまで読むと意識高いと思われるかも

    新社会人になれなかった者による戯言
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    氷河期世代だから増田の気持ちが本当によく解る。絶対にいい職場に決まるように祈るしかでにないけど、応援してる。
  • 腐女子「BLは石の下に隠れてる虫みたいなものなんだから表に晒すな」←この大嘘いつまで言い続けるの?

    腐女子ってよくこういう自虐だか自虐風イキリだかわかんねーようなこと言ってるの見るけどさ、たいがい大嘘もいいとこじゃん。 つい先日もなんかVtuberBL晒されていじられたとかで腐女子たちがガチギレして上記みたいなこと言ってんのいっぱい見たけどさ、 作者、堂々とツイッターやってんじゃん。 しかも騒動前まで鍵もかけてなかったじゃん。自分で表に姿晒しまくってんじゃねーか。 おまけにネット通販で同人誌販売してたとか、それの何が隠れてんの? 全世界に堂々と公開してんじゃん。 同じぐらいのタイミングで「高専」でツイッター検索すると呪術廻戦のBL絵で溢れるから配慮して欲しいみたいなこといった高専生にブチギレてる腐女子もいっぱい見たわ。どういうことだ?あいつらは何を持って「隠れてる」とか言ってんだ? なんなら鍵垢にしてたとしても公衆に晒してるのとそうそう変わらんよな。ちょうど歴史学者が鍵垢でフェミニス

    腐女子「BLは石の下に隠れてる虫みたいなものなんだから表に晒すな」←この大嘘いつまで言い続けるの?
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    BL界隈にいるけど確かに公式のRTばんばんしてるしエロ絵もあげてるし本は売れてほしい!って言ってるから全然隠れてない。でも隠れてない人は徹底的に叩く
  • 個人的には 「BL同人だからダメ」とか、 「朗読がアカン」とか、 「スパチャ..

    個人的には 「BL同人だからダメ」とか、 「朗読がアカン」とか、 「スパチャで稼ぐなよクズ」とかいう点はわりとどーでもよくて、 【何万人ものユーザを抱えるVTuberの動画】で、 【見ず知らずの他人が一生懸命つくった創作物】を、 無断使用してOKと思っていること笑いを取るためのネタにしてOKと思っていることそれを「ネタとして面白い」と思っていること が、ありえないし頭おかしいと思うしめちゃくちゃ不快。 そしてそれを「特に問題なし」とGOを出すホロライブの企業としての姿勢もクソだし、 宝鐘マリンとさくらみことの人間性のゲスさが際立つ。 特に宝鐘マリンについては自身も同人活動を行っていたらしいので、 心の底から良心のかけらもない女だと思うし、ゲスの極みとしか言いようがない。 でも炎上としてはめちゃくちゃ面白かった。

    個人的には 「BL同人だからダメ」とか、 「朗読がアカン」とか、 「スパチャ..
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    激しく同意。自分の動画が同じように笑いのネタにされてたら我慢できるの?って思う。ブコメにもあったけどいじめの構図だよ
  • エイプリルフールの盛り上がらなさとネット文化の終わり

    毎年、エイプリルフールはインターネットにおけるハレの場だった。 みんなで楽しい嘘を競い合い、今年はこれが面白かったねえ、と盛り上がったものだ。 エイプリルフールは確かにネットで一番盛り上がる日で、楽しい祭りだった。 しかし、いつからだろう。ネットでエイプリルフールが盛り上がらなくなったのは。 みんなの心から少しずつエイプリルフールという祭りが離れていったように思える。 毎年、少しずつ盛り上がらなくなっていった。 悲惨だったのは新元号の発表と被ったときだ。 どのエイプリルフールネタもまったくバズらず、物寂しい空気が流れていた。 しかし、ひょっとしたら新元号の発表がなくても、同じような空気だったかもしれない。 いったいどうしてネットはこうなってしまったのだろう? 決定的だったのはネットが常にプロのコンテンツであふれるようになってからだ。 明らかにエイプリルフールのネタはそれらに見劣りするように

    エイプリルフールの盛り上がらなさとネット文化の終わり
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    まぁ、おもしろくないんだよな…ネタが尽きた感ある
  • 辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ

    近年流行ってるこの言葉 これって一昔前の自己啓発の 「辛かったら自分を変えなさい」の亜種で、結局我々を救わないと思う なぜなら ・問題となってることは根的に改善されない ・自分が行動、努力する側であり、相手側はノーダメージ ・社会に何も議論を呼ばない からなんだよね 日人お得意の「人様に迷惑かけるな」 精神の矛先を自己否定から自己肯定へソフトに変えただけで 何も解決しない、冷笑メソッドなんよ これに立ち向かうためには、例えば労働基準法云々への社会運動とか デモ、集団行動の領域に(大抵は)なっちゃうから おそらく、そういう権利の主張が嫌いな日人は絶対認めないのが悲しいところ

    辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    まぁ無責任に逃げなよといってる人が大多数ねんじゃないの?そのあとのケアしてる人はごく一部だし
  • VTuber好きくない

    なんかいつも燃えてるし、オタクが怖い。 皆がそうとは言わんがVTuberオタクは結構な割合で怖い。 この間の炎上でもそうだったけど、炎上したVTuberが謝っただけでリプ欄に「○○ちゃん謝れてえらい!」 「俺らは○○ちゃんの味方だよ」 「いつも通りの○○ちゃんでいればいいからね」 みたいな甘やかすリプが大量にあったのが一番怖かった。 炎上した事情や事の顛末についてはあまり理解していないので何とも言えないが、彼らの言葉通りVTuber人が何も悪くなかったとしてもあのリプの数々には違和感を覚える。多分、何一つVTuberに落ち度がなかった訳ではないだろうし。 こんな感じの理由があり、VTuberを布教しようとしてくる人にやんわり苦手だと伝えると 「でも○○ちゃんは違うから!ああいうのは一部が目立ってるだけで別に怖くないよ」 みたいなことを言われる。 こちとらにじなんちゃらとホロなんちゃらの

    VTuber好きくない
    hinaho
    hinaho 2021/04/02
    Vにハマりすぎた友人がリアルの付き合いにもV界隈のよくわからない常識持ってきて他人を嘲笑するようになったから縁切ったわ。そういう気持ち悪さはある