ブックマーク / irorio.jp (14)

  • 13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    米国の13歳の少年が始めたホットドッグスタンドが無許可であることを市の衛生局が見つけ、営業停止にする代わりに、許可取得を全面的にバックアップした。この出来事は、海外メディアで話題になっている。叔父のホットドッグロースターで開業ミネソタ州ミネアポリス市に住むJaequan Faulkner君(13歳)が、自宅の前でホットドッグスタンドを始めたのは2016年のこと。叔父さんが使わなくなったホットドッグロースターを借りてホットドッグを作り、加えてスナック菓子やソフトドリンクも売った。開業した一番の目的は、服を買うことだったそうだ。無許可営業で通報されるJaequan君のホットドッグスタンドは近隣の人たちから愛されるようになり、やがてその存在が市内に広く知れ渡るようになったという。ところが、Jaequan君が市の許可を得ずに営業していることを誰かが見つけ、環境衛生局に通報した。営業停止命令ではなく

    13歳少年が無許可でホットドッグ店を営業→市衛生局が許可取得を全面支援へ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hinaho
    hinaho 2018/07/23
    13歳でも商売できるんだすごいな
  • 旅客機の急病人を救ったのはボールペン。大学生のアイデアに賞賛の声 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    乗客の急病で緊急着陸するしかなくなった旅客機。だが、乗り合わせた大学生の機知で患者が救われ、緊急着陸が回避されるという、ちょっとしたドラマのような出来事があった。インドの大学生今年2月、インド工科大学で電気工学を専攻するKarttikeya Mangalamさんは、交換留学生として滞在していたスイスからインド・ニューデリーに戻るために、モスクワ発の乗り継ぎ便に乗っていた。すると、2列後ろの席にいた乗客の体調が急に悪くなり、機内にちょっとした騒ぎが起こったそうだ。1型糖尿病の高血糖緊急症具合が悪くなったのはオランダ人の乗客Thomasさん(30才)。彼は1型糖尿病で、インスリンポンプ(インスリンを持続的に注入する器具)を使っていたが、モスクワの手荷物検査場でそれを忘れて来てしまっていた。Thomasさんが最後にインスリン注入を行ったのは5時間前。飛行機の中では、血糖値が危険なレベルにまで上が

    旅客機の急病人を救ったのはボールペン。大学生のアイデアに賞賛の声 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hinaho
    hinaho 2018/05/19
    何にせよ助かって良かったよね
  • あさイチの「家事シェア」特集がネットで大反響…夫に家事を分担してもらう極意とは? - IRORIO(イロリオ)

    8日放送のNHK総合『あさイチ!』は、夫婦の”家事シェア”について特集。共働き家庭では特に必要な家事シェアを成功させている夫婦がその極意を語った。 共働き世帯の深刻な問題”家事シェア” 現在、共働き世帯は、専業主婦世帯の1.4倍。しかし、家事時間の1日平均は、働く186分、働く夫12分(2011年の調査)と、に大きな負担がかかっているという。 同番組が調べた「が感じた家庭内別居のキッカケ」のトップが「家事・育児に協力しない」、3位が「家事・育児を評価されない」と、夫婦間の家事・育児の分担は、深刻な問題となっているようだ。 非協力的な夫にたちが激怒! 共働き家庭のからは、「夫は、家事はがやるのが当たり前だと思っていて、家事がそんなに大変だったら『仕事を辞めれば?』と言われちゃう」、「うちの主人は『仕事を辞めて僕が主夫をやる』と言っている。その言葉の裏は、主婦の仕事はすごく簡単だと

    あさイチの「家事シェア」特集がネットで大反響…夫に家事を分担してもらう極意とは? - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2014/10/09
    旦那が必ずしも暇ってわけではないからなー。日付変わるまで働いてる相手に家事してくれとはいえないよ。疲れてるのにムチ打つとか家族のやることじゃないよ
  • “ブラック上司”になってない?部下とよい関係を作るために辞めるべきこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    昇進は給料面や仕事のやりがいに関わってくる重要な出来事。部下がいる立場になったときに気を付けたいことを、海外サイトのLifehackの記事「15 Warning Signs You're Working for the Wrong Leader」を参考に紹介したい。 “部下の手柄を横取りし、失敗を押し付ける”ような典型的な悪い上司ではないにしても、知らず知らずのうちに部下のやる気や可能性を奪ってしまっているのかもしれない。 ネガティブなことばかり気が付くチームが達成したことや部下の成果に目を向けず、達成できなかったことや失敗ばかりを責める。 部下を誉めない/感謝しない/信用しない部下ががんばっていることを誉めることもせず、「扉を抑えた」などの些細なことにもお礼を言わない。何年経っても同じ仕事しか任せず、チャンスを与えない。 先を考えない何かを決定することができず、今後の効率化やさらなる業績

    “ブラック上司”になってない?部下とよい関係を作るために辞めるべきこと - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hinaho
    hinaho 2014/07/23
    部下が自分の思い通りに動いてくれなくてかんしゃく起こす上司なら捨てるほどいる
  • 合コンしたい企業ランキング 9位「キーエンス」の年収がヤバい - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    サイバーエージェントが「合コンしたい企業」に関するアンケート結果を発表。 発表された企業ランキングは下記の内容になった。 01位:Google02位:フジテレビ03位:ゴールドマン・サックス証券04位:電通05位:三菱商事06位:Apple07位:自衛官(陸上・航空・海上含)08位:医師09位:キーエンス10位:伊藤忠商事11位:TOYOTA12位:佐川急便13位:任天堂14位:アクセンチュア15位:三井物産16位:マッキンゼー・アンド・カンパニー17位:国家公務員18位:J.P.モルガン19位:P&G20位:博報堂21位:ANA22位:ソニー23位:住友商事24位:JAL25位:三井住友銀行26位:サイバーエージェント27位:サッカー選手28位:LINE29位:三菱東京UFJ銀行30位:日生命※調査は同社のスマートフォン向け女性限定の完全匿名掲示板「GIRL'S TALK」にて実施。

    合コンしたい企業ランキング 9位「キーエンス」の年収がヤバい - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hinaho
    hinaho 2014/06/28
    キーエンスは社員二人だけの飲み会禁止とかあるよね。あと協力会社のひとが殆どで正社員あんまりいなさそう
  • 宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)

    5/19放送の「あさイチ」では「女の人生2度おいしく~タカラジェンヌの第2幕~」として退団後のタカラジェンヌの活躍が紹介された。今年、100周年を迎えた宝塚歌劇団。これまでに宝塚を支えたタカラジェンヌは4400人を超えているそうだ。 人生を切り開くタカラジェンヌがすごい 退団後、宝塚で学んだ哲学を大切にしながら他業種に挑戦しているタカラジェンヌたち。 34歳で歯科医を志した桝谷多紀子さんは、宝塚時代に教師から言われた「あなたがやらないから出来ない。やれば出来るのよ」という言葉を胸に努力を続け、45歳の時に国家試験に合格。 桝谷さんは「人間はいつかできるんだということを宝塚で学ばせていただいた。努力さえすればいつかできる」と語っている。 タカラジェンヌが大切にしている「ブスの25箇条」 また、番組内で鍼灸師になった橋実瑞貴さんが大切にしている哲学として「ブスの25ヶ条」が紹介され、話題にな

    宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2014/05/20
    内面ブスが全力で叩き始めます。まぁ定期的に上がるなぁとは思うけど
  • 一生結婚なんてしない方がいい5つの理由 - IRORIO(イロリオ)

    人間誰しも一生に1度くらいは結婚について真剣に考えるときがくるもの。 するべきか、しないべきか、この人でいいのか、もう少し待つべきか……。そもそも結婚って、何のためにするの?なんて答えの出ない疑問で頭がいっぱい!という人も多いだろう。 そこで今回は、これまでに発表された調査結果をもとに、『一生結婚なんてしない方がいい5つの理由』をまとめてみた。 結婚なんてしない方がいい、なぜなら・・・・・・ 1. 結婚しても得をしないから 米ピュー研究所が2010年におこなった調査によると、独身の半分以上が、財政面や仕事、セックスライフ、社会的ステータス、幸福度などにおいて、「結婚する利点がない」と考えていることが明らかに。 特にキャリア面においては、独身でいる方が得をするという意見が多く、結婚に賛成派の人も「シングルの方が出世しやすい」と認めているという。 2. 結婚すると太るから Families,

    一生結婚なんてしない方がいい5つの理由 - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2014/05/19
    金がかかる
  • エナジードリンクを飲むとうつ病や薬物・アルコール依存になるリスクが高まるとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    眠気をどうにかしたいときや、ちょっとハイになりたいときなどに活用されるエナジードリンク。カフェインがたくさんに入っているため、睡眠障害の原因となったり、心機能に影響を与えたりすることがこれまでの研究で明らかになっているが、精神病やドラッグ、アルコール乱用なども引き起こす可能性があることが、新たな調査により明らかになった。 Preventive Medicine誌に掲載されたカナダ・ウォータールー大学とダルハウジー大学の調査では、8210人の高校生にアンケートを実施。その結果、うつ病の傾向がある生徒や大麻を吸っている、もしくはお酒を飲んでいる生徒はそうでない生徒よりもエナジードリンクを飲んでいる確率が高いことが明らかに。また、エナジードリンクの摂取量が多い生徒ほど、うつや薬物・アルコール乱用の問題を抱えていることも判明。なお同調査によれば、年齢の若い生徒ほどエナジードリンクに手を出しやすい傾

    エナジードリンクを飲むとうつ病や薬物・アルコール依存になるリスクが高まるとの調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2014/03/11
    エナジードリンクごときでやる気は出ないし眠気は醒めない
  • 汚部屋から卒業するための8つの心得 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    「部屋が汚いけど、掃除する時間がない」「どこに何があるか分かっているし」「いつかやる......」――こんな風に思ったまま何カ月も、時には何年も過ごしている人はいないだろうか? そんな人のために、海外サイトLifehackに掲載された「清潔な人になるための10のステップ」から汚部屋卒業の心得を8つ抜粋してご紹介しよう。 精神状態を振り返る部屋が汚れていると、気持ちまでだらしなくなってしまうもの。また、落ち込んでいたり、疲れていたり、自信を失っているときには部屋が汚れがちに。自分の周りの状態が精神状態を表していることを自覚すること。 1日に3つのゴールを作り、毎日達成するあまりにも部屋が散らかっていると、どこから手をつけていいのか分からず掃除を先延ばしにしてしまいがち。"要らない雑誌を捨てる""右上の引き出しを片付ける"などなど、できることをリストにして1日に3つずつ達成していこう。達成する

    汚部屋から卒業するための8つの心得 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    hinaho
    hinaho 2014/02/16
    もう汚部屋の人は病院行って欲しい。友人で20年間引っ越し直後しか家が綺麗じゃない人が居るけど、そこらへんの誰かがアドバイスして治るようなレベルじゃない。しかも掃除したら?って言ったらキレ始めるし
  • “よい友達”かどうかを見極める15のサイン - IRORIO(イロリオ)

    昔から「類は友を呼ぶ」というように、自分に似ている人が集まる傾向がある。もし、あなたが人生で成功したいのなら、成功している友人を周りに集めた方がいい。そこで、海外のライフハック情報サイト「Lifehack」で紹介されていた、あなたの友達が“よい友”かどうかを見極める15のサインを紹介しよう。 1.相談に乗ってくれる よい友達は機敏に相談に乗ってくれるものだ。特にあなたがアイデアを固めるときなど、要所を押さえて助け船を出してくれる。 2.あなたに時間を割いてくれる あなたの考えや人生の話を聞こうと思うと、時間が必要になる。よい友達はその時間を惜しまず、今のあなたができることを最大限にサポートしてくれる。 3.パーティーの段取りがうまい 仕事のキックオフや打ち上げなどのパーティーを開催することは多い。その際、よい友達は無理やりな手法を使わずともスムーズに進行させて、場を盛り上げることができる。

    “よい友達”かどうかを見極める15のサイン - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2014/02/05
    相手に求めすぎないようにしたいね
  • 君に友だちが少ない11の理由 - IRORIO(イロリオ)

    心理セラピストでもあり、WebライターでもあるアメリカのAmy Morinが、サイト「Lifehack」内の記事で、君に友だちが少ない11の理由を挙げていた。どれもごく当たり前のことなんだけれども、はっきり文字にして並べてあると、かなりインパクトがあった。そこで紹介してみようと思う。 1. 君は不平不満が多過ぎる 仕事がヒドいとか、お金が無いとか、人生は不公平だとか……そんなことばかり言ってる人とは誰も一緒に居たくないよ、とAmy Morinは言う。 2. 新しい彼や彼女ができる度に、友人を切り捨てている 恋人と過ごす時間と、友人と過ごす時間の、「バランスを上手く取るべし」というのがAmyのアドバイス。 3. 君は我がままだ 要求ばかりしていては、人は離れて行く。これ、真理だと思う。 4. 友だちを思いやる気持ちがない 「思いやる気持ちがない」ことの具体例として、友だちが何をやっているかに

    君に友だちが少ない11の理由 - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2013/12/03
    そもそも友達いねーー!!
  • 幼少期に母親と密接な絆を結んでいた男性は高収入、父親とよい関係にあった男性は幸福度が高いと判明 - IRORIO(イロリオ)

    ハーバード大学が1938年から75年間にわたり継続している「Grant Study」という研究がある。ハーバード大学の男子卒業生268人を対象に、その後の人生を追跡調査したもので、対象者は2年に1度、健康診断、心理テスト、面接などを受けており、「幸せな人生を送るために必要なものは何か?」を見極めるための分析がなされてきた。 その中でも興味深かったのは、母親との関係だ。幼少期に母親と温かな関係にあり、密接な絆を結んでいた男性は、そうではなかった男性に比べて、仕事における効率性が高く、ピーク時(55~60歳)の年収が8万7000ドル(約890万円)も高いことがわかった。また、母親との関係がよくなかった男性は、老年期に認知症を発症する確率が高くなることも分かっている。父親との関係においては、こういった相関関係は見られなかったそうだ。 ここまで書くと、「父親は何の影響もおよぼさないのか?」と言われ

    幼少期に母親と密接な絆を結んでいた男性は高収入、父親とよい関係にあった男性は幸福度が高いと判明 - IRORIO(イロリオ)
    hinaho
    hinaho 2013/12/01
    どっちも幸せじゃねーか!で終わった
  • 幸せと引き換えにあきらめるべき10のこと - IRORIO(イロリオ)

    幸せが目の前にあるというのに、自分の思い込みで見えていないことはないだろうか?ここでは、「HaffPost WOMAN」に掲載されていた「幸せと引き換えにあきらめるべき10のこと」を紹介する。何かを欲しいと願うならば、先に手放すことが大切のようだ。 1.他人が自分のことをどう思っているのか気にするのをあきらめる 除け者にされたくないと思うのは仕方のないことだが、他人が自分をどう思っているのか気に病むことに時間を費やすのはエネルギーの無駄だろう。あなただって誰もかもを好きなわけではないし、誰が自分をどう思おうと関係のないことだ。 2.みんなに好かれようとするのをあきらめる 自分を表現しなければ、あなたの魅力に気づく人はいないだろう。最大限に自分らしく生きることで、自然と周りにいる人はあなたに魅力を感じるはずだ。 3.うわさ話に参加するのをあきらめる あなたとうわさ話をしている人たちは、あなた

    hinaho
    hinaho 2013/10/22
    つまりぼっち最強
  • 農耕が人を太らせた!?狩猟時代の食事に習い肉と魚を食べまくれば痩せる「原始人食ダイエット」とは - IRORIO(イロリオ)

    約260万年の人類の歴史の中で、人類が太り始めたのは約1万年前の農耕革命からなのだそう。農耕が始まったことにより人類の事内容は激変。料は備蓄できるようになり、一部の人には肥満が生まれ、また、急速に変わったべ物は人類の遺伝子に合わず、平均寿命が約40年から約20年に半減してしまったのだとか。 そこに着目した医師、崎谷博征氏がこのほど刊行した「肉・魚がべ放題の原始人ダイエット」によると、「事を狩猟・採集時代のものに戻せば、人は太ることはない」のだそうで、この事法を実践した著者は2週間で5kgやせて健康になったそう。また崎谷氏の指導により高血圧や糖尿病、アトピー、リウマチなど、多くの病気で改善例が出ているという。 では「原始人色」とは何なのか。それは肉類や魚介類に加え、野菜や果物をたくさん摂取し、逆に炭水化物は減らし、脂質や菓子、加工品はべないという事法だ。これまでの健康的な

    hinaho
    hinaho 2013/10/16
    いろいろあるけど、炭水化物のとりすぎはあかんからまだ肉喰ってたほうがマシじゃね?レベル
  • 1