2017年4月3日のブックマーク (10件)

  • 『アニメの実写化って・・・』の話 - 描かずにはいられない日記

    情報に疎かったのか、知らぬ間に「攻殻機動隊」が実写化されていた。 CMを見てびっくり。 「アニメに忠実に実写化されているので、 アニメの世界観が好きな人にも納得してもらえるはずだ」 というようなことを言っていた。 そういうことじゃないねんな~。 どんなアニメにしろ、その世界が好きな人にとっては、 それぞれのキャラのイメージが出来上がっていて、 そのイメージは個人個人で違う。 だから、どんなキャスティングがされても、 どこかで「この人じゃない」感が出てくる。 自分の思い入れのあるキャラが 全くイメージの違う人に演じられることになると、ホントにショック。 「なんでやね~ん!」ってなる。 見てみたら、結果的に、「あの人が意外とハマってた、面白かった」 と思うかもしれないけど、 それでもやっぱりアニメの世界とは別物で、 あくまでも「意外と」ハマったというだけのこと。 コミックがアニメ化されるのは、

    『アニメの実写化って・・・』の話 - 描かずにはいられない日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    そこまで思い入れのないアニメだと何とも思いません。(笑)
  • 【モンスト】水の闘神ドゥームを攻略! - ゲーム攻略 WORLD

    今回は超絶クエストである闘神シリーズの「ドゥーム」のクエストを攻略していこうと思います。…正直あまり乗り気ではないんですよね。 何故ならこのクエスト、超絶の割にはギミック満載で結構難しめなのです。 正直私の嫌いなクエストベスト5には入ります。 闘神シリーズは難易度超絶ですが、結構難しめに設定されています。(にも関わらず性能が酷くて、運極を目指さない人も多数。) 今回も苦戦しましたが、なんとかクリアしましたので、こうして解説させていただきます。どうぞよろしくお願いします。 ワープかダメージウォールは必ず対策しよう! 第1ステージ:雑魚の攻撃パターンを覚えよう! 第2ステージ:蛇と地雷ロボを優先! 第3ステージ:蛇処理後に中ボスを攻撃! 第4ステージ:青い鳥処理後にドゥームを攻撃! 第5ステージ:蛇と青い鳥を即座に倒そう! ボス1:地雷ロボを優先後ドゥームを攻撃! ボス2:青い鳥を処理後ドゥー

    【モンスト】水の闘神ドゥームを攻略! - ゲーム攻略 WORLD
  • 【作曲】創作活動の『モチベーション』は『動機の大きさ』で決まる? - ゲーム音楽の巣

    誰しも成長していくと、曲作りのハードルが自然と上がってしまいます。 すると、どうしても新しい曲を生み出しにくくなります。 そんな時に初心に帰って確認したいこと 「動機を見直し、モチベーションを少しでも上げる」 モチベーションは自発的、能動的にクリエイティブな作業をしていく上で切り離せない関係で、あればやり遂げることや制作スピードに影響を与えます。 出来る限り、自分自身でモチベーションをコントロール出来れば創作の手助けになるはずです。 色々あるモチベーションを上げる方法ですが、今日は「自分の作りたいもののイメージを具体的にするという視点」で書いてみたいと思います。 目次 成長すると手が止まる 初期の頃 成長によって欲の大きさが変わる モチベーションの正体とは? 動機を細分化する 具体的にすることが大事 最後に 成長すると手が止まる 私も常にこれとの戦い。 何をもってして「作曲の成長」と見なす

    【作曲】創作活動の『モチベーション』は『動機の大きさ』で決まる? - ゲーム音楽の巣
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    すごくわかります。モチベーションを上げるためには、自分から何かを仕掛けていかないといけないですね。(^_^;)
  • GU、ユニクロ、無印良品☆春におすすめのキャンバススニーカーはコレ! - リウのくらしの絵日記

    今回は長女のお買い物にお付き合い。 キャンバス地のスニーカーを 購入したいようです。 キャンバススニーカーを比べてみました 考え中のが、GUとユニクロと無印良品。 値段はダントツでGUが1490円でお安いです。 続いてユニクロ、1990円。 無印良品は2980円。 3つを比べてみました。 ・GU www.uniqlo.com GUのはお安いから仕方ないけど、 底が薄くて、ちょっとパス(長女談) まあ、安いからね。 ・ユニクロ www.uniqlo.com ユニクロのはクリストフ・ルメールとコラボした UniqloUのスニーカーです。 他のキャンバススニーカーよりデザインが しゅっとしてて、色も黒、白、カーキと おしゃれな感じですね。 でも、中敷が平たいゴムで、 履き心地が今ひとつだそう(長女談) まあ、安いからね。 ・無印良品 www.muji.net 無印良品は、これぞ「キャンバススニー

    GU、ユニクロ、無印良品☆春におすすめのキャンバススニーカーはコレ! - リウのくらしの絵日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    GUでもユニクロでも靴を見たことがありませんでした。今度見てみようと思います。^ ^
  • 4月3日は愛林の日、読み聞かせの日、清水寺・みずの日、趣味の日、シミ対策の日、日本橋開通記念日、フォーサイトの日、神武天皇祭、いんげん豆の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年4月3日は何の日? 4月3日は愛林の日、読み聞かせの日、清水寺・みずの日、趣味の日、シミ対策の日、日橋開通記念日、フォーサイトの日、神武天皇祭、いんげん豆の日、等の日です。 ●『愛林の日』 : 1895(明治28)年にアメリカから来日した「ジョン・ハワード・ノースロップ」博士が、この日に行った講演で「愛林精神」を説いた事に因んで、1898(明治31)年、「多静六」林学博士の提唱により、この日を「植栽日」としました。 1933(昭和8)年に、4月2日~4日迄の3日間を「愛林日」として、全国一斉の愛林行事が提唱され、翌年、日初の中央植樹行事が茨城県の「鬼が作国有林」で実施され、現在は「全国植樹祭」となっています。<>お隣りの「韓国」では◎4月5日が「식목일(植木日)」です。 ●『読み聞かせの日』 : 「よ(4)み(3)聞かせ」の日。 大阪部を置き、読む人と聴く人の心をつなぐ

    4月3日は愛林の日、読み聞かせの日、清水寺・みずの日、趣味の日、シミ対策の日、日本橋開通記念日、フォーサイトの日、神武天皇祭、いんげん豆の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
  • 無事?にドイツに帰国しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

    去年の12月24日のクリスマス・イブにドイツを出発して早3ヵ月。 無事に3ヵ月間のニュージーランド滞在を終え、ドイツに帰ってきました。 ドイツへの帰国間際、そして帰国してからがいろいろと大変だったので そのドタバタについて書いていきます。 今回は、飛行機に関して起こったトラブルについて。 フライトの時間を早く取りすぎた、、、 ニュージランドからドイツへ帰るフライトは朝の7時発でした。 旦那は別の飛行機を取っていたので、朝の6時半発。 国際線なので、2時間前には空港にいるのが理想ですが 旦那のフライトに合わせると、朝の4時半には空港に居なくてはいけないことになります。 相当早いですが ただ朝が早いだけならまだ良かった。 ただただ早起きしなくてはいけないだけなら 辛いとは思いますが、まあ出来ないこともなかった。 問題は 「空港にどうやって行くのか?」という点でした。 公共交通機関が何も動いてい

    無事?にドイツに帰国しました - ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    お誕生日おめでとうございます。+.(≧∀≦)゚+.゚ 無事にドイツに到着されたようで良かったです。それにしてもお疲れ様でした。(^_^;)
  • 慶応義塾大学の清水くんのお話 - Milkのメモ帳

    ネットビジネス ネットビジネスで未来が開ける?! 僕は掘られるかもしれない ネットビジネスは何をやるのか? ネットビジネスの塾 塾に講習料は必要? 俺のターン おまけ 最後に こんにちは。Milkです。 ある日、慶応の学生、清水くんからDMをもらいました。 ある日のこと。私は、清水くんという慶應生からtwitterのDMメッセージをもらいました。 直接に連絡をくれるほどです。 彼は何かを私に伝えたいのでしょう。当然ながら面識なんてありません。 フォローされたので、フォロー仕返したという状態です。 ネットビジネス 彼はいきなりですが、ビズネスのお誘いをしてくれました。 今更、清水くんから返信来た。ビジネスはスピードだ。 もう、興味ないねん。音は。 pic.twitter.com/wm9Mh8eJU2— Milk@きつね (@milk19873) 2017年4月1日 彼は慶応義塾大学の学生で

    慶応義塾大学の清水くんのお話 - Milkのメモ帳
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    こんなのがあるんですね。w(゚ロ゚)w
  • 【リノベの失敗】玄関をリフォームしました。ビフォー&アフター。 - 心を楽に、シンプルライフ

    2016年夏にした、団地のフルリノベ。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 わが家は、半年ほど前にフルリノベした団地です。緑がたくさんある敷地が気に入っています。 実は、このフルリノベで大失敗してしまった箇所があります。 ここです。お家の顔、玄関です。 この写真はアフターです!(いきなりちょっと見苦しい写真だと「…」なので><) 今日は、玄関の追加リフォーム(ビフォー&アフター)のお話です。 ビフォーです。モルタル仕上げは失敗でした。 コンクリート打ちっ放しのような雰囲気に出来る、モルタル仕上げ。 リノベの写真でもよく見かけて素敵でした。モダンな空気がいいなと思い、わが家でも取り入れてみました。 が、結果は大失敗でした。雨の度にシミが出来てしまい、乾いても消えない状態に。 半年くらいで、こんな感じになりました。(「…」な写真でごめんなさい!) 遠めにもまだらになってしまった三和

    【リノベの失敗】玄関をリフォームしました。ビフォー&アフター。 - 心を楽に、シンプルライフ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    こんなに雰囲気が変わるんですね。それにしても明るくて素敵なお宅ですね。^ ^
  • 今日は何の日?(追記しました) - 『かなり』

    あけましておめでとうございます、坂津です。 今日は4月3日です。 ○○の日とか○○の記念日ってのをよく聞きます。 大抵は月日の数字のゴロ合わせだったりします。 ということで4月3日を無理矢理、何かの日にしてみましょう。 ■4月3日はしさん(資産)の日です。 あなたはご自身の資産を大切に保管されていますか? 運用して増やしたりしていますか? どのような姿が正解なのかは人それぞれですが、今日は資産の日ですので、これを機会にあなたの資産について見直してみましょう。 ちなみに私は資産を箱に詰めて椅子にしています。 ■4月3日はシミの日です。 美白が叫ばれる昨今、様々な化粧品や医薬品がリリースされ、シミやくすみ、そばかすの淡色化を奨励している風潮があります。 シミの日である今日、せっかくですのでご自身のシミについて確認しましょう。 別に流行に乗って消したり隠したりすることばかりが全てでは無いと、私は

    今日は何の日?(追記しました) - 『かなり』
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    フォーミーの日いいですね。それにしても全部ホントにありそうな日ばかりです。(^_^;)
  • 四月二日(日)の隅田公園の桜の開花状況+海鮮の麻婆春雨煮込み! - 涅槃まで百万歩

    昨日の日曜日、ニュースで都内の桜が満開と報じられておりましたので、仕事の合間に『隅田公園』まで様子を見に出かけてみましたが……。 「隅田公園 桜まつり」と書かれた公園入口の奥は、ずいぶんと樹々が茶色っぽく見えますね(汗)。どうしても川っぺりだと気温も低いので、満開の時期は今週末ではないかと予想されます。 それでも近くに寄ってみると、何とか五部咲きぐらいの開花はしているみたいですね。 さらに寄って撮ってみましたら、咲いている部分はそこそこキレイですよ(笑)!!! そんな状況でも、公園内は溢れ返る花見客で賑やかです。すでに、シートを敷いて宴会を楽しまれている方もたくさんいらっしゃいました。でも、この日は寒かったですよね(汗)……。 で、ひと際満開に花をつけている樹がありましたが、よく見ると枝垂れ桜でした。まだまだソメイヨシノは、昨日の時点では満開には早い状況でしたが、日のポカポカ陽気でだいぶ

    四月二日(日)の隅田公園の桜の開花状況+海鮮の麻婆春雨煮込み! - 涅槃まで百万歩
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/04/03
    お花見してる人多いですね~。^ ^ ちょうど麻婆春雨食べたいと思っていたので、ますます食べたくなりました。(^_^;)