2017年6月29日のブックマーク (9件)

  • 【2017年夏のセール】失敗しないために、お買い物リストを作りました。 - 心を楽に、シンプルライフ

    2017年夏のセール前に。お買い物リストを作りました。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 みなさまはセールで何か買いますか?それとも、何も買いませんか? セールって失敗することもありますよね。 そんな過去の失敗から、私はとっても用心深いです!!笑。 でも、うまくいけば、すごくお買い得!賢いお買い物になりますよね。 そこで、失敗しないために、まずしたいのはリスト作り。 その中でも、どうしてもいる!絶対にいる!とビビッと来たものだけをお買い上げします。 今日は、私が作った「2017年夏のセール、お買い物リスト」のお話です! ※このリストはほぼ100%買うことを決めた物リストになっています ※「お買い物リスト」=「もっと暮らしを楽しくする物リスト」です 1.かっこいいシンプルなゴミ箱(洗面室用に)……@イデーのセール 洗面室のゴミ箱が、壊れかかっています……! 10年以上使っていた

    【2017年夏のセール】失敗しないために、お買い物リストを作りました。 - 心を楽に、シンプルライフ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    たしかにセールって思わぬ衝動買いをしがちなので、事前準備しておくのはすごくいいですね。^ ^
  • 喜びのモチベーションで伸びる人間に幸運と強運は引き寄せられる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    伸びる人間、伸びたい人間を相手にしよう! santamind.hatenablog.jp 企業のトップに 立つ人間にとって、 一番大切なことは、 常に実証して みせるということです。 しかし常に、できるのか、 当にやろうとしているのか、 どんなことがあっても 最後までやり抜いていけるのか、 という、 その人の仕事に対する 真価を問われる場面が つきまとっています。 SPONSORED LINK 心の習慣を変えて素晴らしい人生を歩もう! santamind.hatenablog.jp まず自分が先頭に 立ってやってみなければ、 社員を正当に評価 することはできません。 もっと具体的に言うなら、 自分が率先して やっていなければ、 いざという時、 やりたくない人間は、 やらなくてもいい、 という割り切った判断が、 できなくなってしまうのです。 ひとりの人間を 人生という単位で見ると、 いくら

    喜びのモチベーションで伸びる人間に幸運と強運は引き寄せられる - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    “伸びる人間、 伸びたい人間を相手にすると、 運が好転するのです。 そこに幸運と強運の 持ち主の特徴があるのです。 ”
  • 『当たり屋?』【トイプードル4コマ】 - 描かずにはいられない日記

    2017 - 06 - 29 『当たり屋?』【トイプードル4コマ】 わんこ 日常 4コマ トイプードル Tweet わざとです。(笑) 私の足の下をよく通るんですけど、 通るたびに、背中をクイッと上げて、私の足に当てていきます。 すんなり通らずに、背中を上げたまま、 私の足の下で留まる時もあります。(笑) ちなみにキャバくんが通るときは、普通にサッと通って行きます。^ ^ ブログランキングに登録しています。 ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。 人気ブログランキングへ      にほんブログ村 お、おねがいします・・・  ▼こちらも一緒にどうですか? ☆癒しの動物写真☆ 犬と暮らす生活 写真 のいる暮らし♪ 100円ショップ L O V E ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ にほんブ

    『当たり屋?』【トイプードル4コマ】 - 描かずにはいられない日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    足の下を通るときは、絶対こうします。
  • 社員を見張るための監視カメラがキライ - ねっとのすみっこ。

    以前、会社フロアの入り口付近天井に、監視カメラがついてました。 「あれって360度カメラかなぁ」と言ったら、 「違う、あれは俺らを見張ってるやつ」と衝撃の答えが。 「え?入口の防犯用じゃないんですか」 「ちゃうよ、あのカメラ、フロアの内側向いてんねん。 だから、コッチの列の人のPC画面は、社長室に丸見え」 「ええー!?」※誰も知らなかったらしい 見た目は全方位カメラっぽいけど、 絞って向きを変えることもできるらしいのだ。 誰かが、「そんなの、人権侵害じゃないですか・・・?」 と言ったら、 「シッ!音声もクリアに入ってるから気を付けて」 と言われた。 え・・・音声まで???それっていいの?|д゚) 聞くと、映画「ガラスの塔」のラストみたいな 壁一面のカメラで、全支店の様子を眺められる部屋があり、 そこで頬杖をついて偉いさんがヒマつぶしにみているらしい。 音声は切り替えて、それぞれのフロアの様

    社員を見張るための監視カメラがキライ - ねっとのすみっこ。
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    そんなに細かくチェックしてるんですね。確かに嫌です。(>_<)
  • 映画「昼顔」であの衝撃をもう1度!?感想。 - そこにいるだけでいい

    北野先生と紗和ちゃんの行く末が気になって、映画「昼顔」を観てきました。 クリック応援お願いします! 「昼顔~平日午後3時の恋人たち」はフジテレビ系でドラマとして2014年に放映されました。 北野(斎藤工さん)と紗和(上戸彩さん)のダブル不倫のお話でした。「昼顔」という言葉が流行り、上戸彩さんが大人っぽい役をつとめると話題になりました。ドラマでは、アンハッピーエンドでした。北野と紗和はお別れし、紗和は夫とも離婚しました。今回の映画はその続編で、あれから3年後という設定になっています。 ドラマはFOD(フジテレビオンデマンド)で全話観ることができます。今なら1ヵ月間お試し無料です。 テレビで予告を繰り返し流していました。走るバスから北野を見つけ窓を開けて 「北野先生!」 と、叫ぶ紗和。その声に気がつき走ってバスを追いかける北野。「このあとすぐに会えたのかな。」と思っていたら、これがなかなか会

    映画「昼顔」であの衝撃をもう1度!?感想。 - そこにいるだけでいい
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    ドラマの時からドロドロしていそうで見てなかったんですけど、愛子さんの感想を見る限り、映画にするほどじゃなかったんですね。(^_^;)
  • 画像をいじる - 『かなり』

    どうも、坂津です。 七夕が過ぎたらヘッダー画像をどうしようか、すごく悩んでいます。 7月って七夕以外に何のイベントがありますかねぇ。 海の日とか? まぁ適当に海っぽい画像でチャチャっと合成して安易に済ましちゃうんでしょうね、私のコトですから。 ところで、最近の画像合成技術とか修正加工技術ってホントすごいですよね。 写真屋さんで記念写真とか依頼すると、特にお願いしなくてもシミとかシワとか消してくれたりします。 私の友人なんて結婚式の写真で、新郎の背が実物より高くなってましたし。 上の写真はpixabayで探したものですが、私の拙い技術で加工してみました。 左が加工前、右が加工後です。 かなり不自然ですが、新婦をほんのちょっぴりスリムにしました。(需要ありそう?) あと新郎の首を伸ばしました。(意味はありません) でも、もっと合成技術がスゴイ方なら、ブログのネタなんてまるでコト欠かないんだろう

    画像をいじる - 『かなり』
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    すでにすごい合成技術をお持ちだといつも思っています。もっとすごくなると、一体どんな記事になるんですか?それはそれで興味があります。^ ^
  • 墨田区錦糸 暑いので錦糸町のタイランドショップで軽く一杯(汗)…… - 涅槃まで百万歩

    先週の土曜日は友人のダミヤンと、朝から渋谷方面に出かけておりましたが、午後三時過ぎに用事も済んで、そのあとどう過ごそうかという話になりました。とりあえず酷く暑いので、どこかでビールを飲もうかと……。 そこで、ダミヤンに「どこか行きたい店があるか」と訊いたところ、僕が以前タイ料理を堪能した、錦糸町の『タイランドショップ』にどうしても行ってみたいということで話がまとまりました。住所は、墨田区錦糸三丁目七番地五号。四ツ目通りから細い路地にちょっと入った場所ですが、お店の前の路地からは『錦糸公園』が臨めますので、その近辺を目印にすると見つけやすいかと思います。 店頭には、メニュー表が貼り出されておりますが、お事メニューがかなり充実しております。あっ、でもさっき渋谷でしっかりとお昼べちゃいましたよね(汗)。 うーん、ここではビールに合う軽いおつまみを選ぶことにしましょう……。 さっそく店内に入り

    墨田区錦糸 暑いので錦糸町のタイランドショップで軽く一杯(汗)…… - 涅槃まで百万歩
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    タイ料理食べたことないので、どのメニューも新鮮です。味の想像がつかないメニューばかりでした。^ ^
  • ちょっと自分のこと。そして新しいサイトで楽しもう! - 青い川

    2017 - 06 - 29 ちょっと自分のこと。そして新しいサイトで楽しもう! 自分のこと 面白いサイト こんにちは、青い川です(`・ω・´)ゞ 前回の記事を読み直してみたら、なんと私は同じことを何度も書いていることに気がつきました。 3度もです!2度目までならまだしも・・・。? ブログ歴が浅い上、でも初心者マークは取れたかな?国語が苦手な青い川さん(だからって外国語なんてもっての他ですよ?)←誰も聞いていません。 でも私には、 (* )← 赤ペン先生 が付いているんです。ちゃんと注意しておきましたからね?みなさん、もう安心してください。謝れ!( ゚д゚)ハッ! 申し訳ありませんでしたm(_ _)m 今日はナース時代の話をしたいと思います。とペンを取ったのですが・・ (; ゚д゚)知識的なものは、もう時代遅れです。最新の情報に勝るものはありません。 んーでも何か出来事がないかな?・・と思

    ちょっと自分のこと。そして新しいサイトで楽しもう! - 青い川
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    やっぱり看護師さんは大変そうですね。友達にも看護師がいたんですけど、なりたての頃、ストレス?で激太りしたのを思い出しました。(^_^;)
  • 【疲れにくい体へ、体質改善】まいにちの習慣。夏でも、温かな飲み物を。 - 心を楽に、シンプルライフ

    家にずっといるので、お茶をたっぷり準備。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 私は在宅ワーカーなので、お家にずっといることが多いです。 そんなお家時間に欠かせないのが、たっぷり淹れるお茶。 こちらです。 奥の2リットル入るポット(サーモス)に入れておけば、一日中温かいお茶を楽しむことができます。 保温ポットを使い出したのは、飲むたびに入れるのが面倒になってしまったから……。(ごめんなさい) ポットにたっぷりお茶があるのが、私の安心のもとです。 今日は、疲れにくい体へ、体質改善!夏でも温かなお茶を飲む習慣のお話です。 体質改善をしよう! 私は、とっても疲れやすく、パワー不足な体質にずっと悩んできました。 ちょっとずつ健康について勉強して、まいにちの生活に取り入れていき、コツコツ改善してきました。 体が軽やかに動くって、すごく楽しい! 軽くなる度に、前はあんなにだるくてよ

    【疲れにくい体へ、体質改善】まいにちの習慣。夏でも、温かな飲み物を。 - 心を楽に、シンプルライフ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/06/29
    なるほど!2リットルだと冷めないんですね。^ ^