2017年8月1日のブックマーク (9件)

  • 意識上昇して総てが愛と言う大前提を知り素晴らしい人生を歩もう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    人間が能的に求めるものは何か? santamind.hatenablog.jp 誰もが等しく、 能的に求めているものは、 愛であり喜びなのです。 そして、それは 形がないものであり、 無形のものなのです。 人はその代理として、 形のあるものである、 有形のものを、 求めているのです。 SPONSORED LINK 自分がまず幸せになろう! santamind.hatenablog.jp 私たちは、 「お金を得たら、 幸せになることができる」 「出世したら、 幸せになることができる」 「成功したら、 幸せになることができる」 というように、 その代理がなければ、 「幸せになることができない」 と思い込んでいます。 お金や地位、 そして名誉などを、 得られることができれば、 幸せになれると 思い込んでいるのです。 FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX 魂の喜びを人生の目的とし

    意識上昇して総てが愛と言う大前提を知り素晴らしい人生を歩もう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    “あなたが、 すべてが愛であるという 大前提で生きることができる時、 あなたの人生の一瞬一瞬が、 本当に新鮮なものに 変わってゆくのです。”
  • 『これはあったら便利!100均お役立ちアイテム2つ』 - 描かずにはいられない日記

    再び100円ショップ記事です。別に狙って小出しにしているわけではありません。すみません。 便利なモノを見つけたら、すぐ誰かに勧めたくなります。 なので、今まで思いつくたびに描いてきたんですけど、ただ、あまりにも日常で馴染んでいて、忘れているモノが結構多くて、それを思い出したら、また描かずにはいられなくなります。 これでも、少しはためてから出してるんです。 で、毎回「もうこれ以上ないやろ~」と思って記事にするんですけど、たいてい後で、「あ!」となり、それが積み重なって、第10弾までになってしまいました。(苦笑) ということで、今日は2つ紹介します。ちなみに今回は、商品名はバッチリです。(^_^;) その1 ピザカッター 家でピザを作ったりとか、市販のピザを家で焼いたりしたときに、すごく便利です。 別に包丁でも切れるんですけど、断然こっちの方が切りやすいです。 ピザ以外にも、薄い大きいモノを切

    『これはあったら便利!100均お役立ちアイテム2つ』 - 描かずにはいられない日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    なくても困らないでしょうけど、あったらすごく便利です。
  • 波になったり、でも見られると粒になる【観測による変化】 - 青い川

    2017 - 08 - 01 波になったり、でも見られると粒になる【観測による変化】 理科 不思議 面白いサイト 夜間眠れず、思いがけず筆が進みました。おはようございます(=_ヾ) あ、夕方でした。こんばんは。 「読もう読もう・・」と思ってて、忘れていてやっと先日に読んだらば、目からウロコが落ちました。そのサイトをペタリ。 なんと2016年の1月の記事でした(; ゚д゚)私、忘れすぎ・・・。1年半経過。 難しそう?だけれど、とても優しく書いてあります。 persol-tech-s.co.jp 「 量子力学 」とか言われると「もう嫌!」と思うかもしれませんが。ちょっとだけおつきあいください! まず『量子』っていうのは 物質を作る小さな小さな単位 なんです。 量子の中には 原子 や 分子 、電流の正体である 電子 とか、光のことですが 光子 とか、いろんな種類があります。物質を形づくる素材にあ

    波になったり、でも見られると粒になる【観測による変化】 - 青い川
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    これは面白いですね。「見られてる」と思ったら「粒」として振る舞うなんて。やっぱり目に見えてるモノが全てじゃないですね。^ ^
  • 都営浅草線蔵前駅近く 日高屋でチャーハン大盛りを久々に食べました!!! - 涅槃まで百万歩

    ふと、いつもの散歩コースの前方を見上げてみると、スカイツリーがまるで心霊現象のように、薄ボンヤリと聳え立っておりました。きっと、この茹だるような熱気と湿気が影響しているのでしょうね……。 そんな暑い日が相変わらず続いておりますが、それでもここしばらくの欲不振は、だいぶ緩和されてきております!!! そこで、久々にご飯もののメニューがべたくなり、昼がてらブラブラと近所を徘徊。この時点で、時間はすでに午後三時を過ぎております。で、漠然とご飯もののことを考えていたら、無性に炒飯がべたくなってきました(笑)。 あっ、午後三時を過ぎると、たいていの中華屋さんのランチ営業は終了してしまいますね(大汗)。そこで、蔵前近辺にある『日高屋』へと炒飯を求めて足を運ぶことにしました。チェーン店なら通しで営業してますもので……。 さっそくガラスケースの中を覗いて金額を確認、普通盛りの『チャーハン』は四百三十

    都営浅草線蔵前駅近く 日高屋でチャーハン大盛りを久々に食べました!!! - 涅槃まで百万歩
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    横チンさんのブログで炒飯を見ると、いつも炒飯が食べたくなります。それも胡椒をたっぷり振りたくなります。影響力大です。(^_^;)
  • アラフィフ怒りの断捨離☆実家の母の理不尽な怒りに対処する私はエライ! - リウのくらしの絵日記

    毎日暑い日が続いて、それだけで 頭がくらくらするのに、実家の母が 訳わからんことを言って、けんかふっかけて くるのです。 すみません、また愚痴です。 例によって実家の母の話 先日、実家に行った時の話。 固定電話の請求書が2種類来て、 意味がわからん!とキレ気味に 母がわたくしに詰め寄ります。 よく確認したら請求書の用紙が、ハガキでくる月と 封筒に入った形でくる月があるようですが、 請求書は一ヶ月に一通しかきていません。 その事を母に説明すると、どうも 請求書の形が違う事が、混乱するらしい。 特に封書で請求書が来た際、他に広告や お知らせの紙が入っている事が、 余計に混乱するみたい。 ワケわからんことを言う 説明するけど、ワケがわからない事ばかり 言って、口答えするので、言ってやりました。 わたくしが口に出した言葉をそのまま 文章にすると、あまりよろしくないので、 丁寧な言葉に変換して書きま

    アラフィフ怒りの断捨離☆実家の母の理不尽な怒りに対処する私はエライ! - リウのくらしの絵日記
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    他人だったら出来るかもしれないですけど、身内となるとついイライラしてしまいますよね。(^_^;)
  • 【北欧ファブリックパネル】シンプルな白いお部屋に飾りました。ビフォー&アフター - 心を楽に、シンプルライフ

    マリメッコの北欧ファブリックパネルを飾りました。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 真っ白なお部屋と、北欧モダンを組み合わせたインテリアを目指しています。 先日、こちらのマリメッコのファブリックパネルを飾りました! この柄、実はクッションカバーでも使っています。最高の庭師、という柄のタイトルも素敵。 きほん的に飾らない家、ですが、ほんの少し飾りたくなる場所もあるのでした。 さて、今日はこちらの北欧ファブリックパネルを飾ったシンプルなお部屋、ビフォーアフターのお話です! ビフォーです。リビングドア ドアの奥が玄関側、手前がリビングです。 ドアも壁もまっ白なわが家。 もちろんこのままでも満足はしておりました。 ですが、 廊下 ちょっと死角になる(見えない)場所 に関しては、何かちょっと楽しくなるものがあるといいな、と思ってきました。 通りすがりにちょっと見えて、元気が出

    【北欧ファブリックパネル】シンプルな白いお部屋に飾りました。ビフォー&アフター - 心を楽に、シンプルライフ
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    素敵です!シンプルなお部屋にすごく馴染んでいますね。^ ^
  • 意識上昇する心の持ち方は見える世界と未来の人生ををガラリと変える - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    自分の意識が変われば世界は変わる! santamind.hatenablog.jp あなたが深い心で物事を 捉えられるようになると、 目に入って来るものが、 まるで違って 見えてくるのです。 あなたの意識が変われば、 物事の見方も変わり、 人格までもが変わるのです。 そして、 あなたの周囲の人々や 起こる出来事までをも、 素晴らしく感じることが、 できるようになるのです。 SPONSORED LINK 意識上昇して心の持ち方を変えよう! santamind.hatenablog.jp たとえば芸術に対する 意識が高まってくれば、 その素晴らしさに気付かず、 大したことが ないと思っていた絵を、 素晴らしい絵画だと 感じられるようになるでしょう。 ピカソの絵画を見て、 あんな目が横に付いている絵の いったい何処が良いんだろう、 と思っていた人が、 芸術的な感受性が高くなった時に、 震えが来る

    意識上昇する心の持ち方は見える世界と未来の人生ををガラリと変える - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    “どのように 受け止めることが出来るかは、 あなたの心次第なのです。 あなたの世界は 心の持ち方次第で、 ガラリと変える ことができるのです。 ”
  • いろいろとショートです - 青い川

    2017 - 07 - 31 いろいろとショートです お絵かき 今日は当は知的でクール、頭良さげな内容をお届けするつもりでした。 でもその前に♪と絵をかいたんです。下手の横好きってやつですね(^^;) そうしたら、なんと!気がついた時には、手がガクガクブルブルになってしまっていました(; ゚д゚)!キーボードもまともに打てません。 ・・・どうも デジタルペン を、強く持ちすぎていたみたいで、4コマ目とかブルブル震える手でかきました。2作目は断念。 あれ?なんで、こんなにキツくかいてるのに筆圧が強くならないのでしょう? なぜ? ともかくご覧ください。 小学4年生になった妹と楽しくお手々つないで、お散歩をしていました。 その時の突然の質問でした。みなさんならこんな時どう答えますか? 「マジか!?妹よ??」 と一瞬、絶句したお姉ちゃんは・・・きっと心が汚れきっていたんだよね?そうだよね? 明日

    いろいろとショートです - 青い川
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    妹さんを本当に可愛がられてらっしゃったんですね。^ ^
  • 【ブログ大喜利】結果発表・・・ッ!! - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ご応募くださった方々。 そして投票してくださった皆様。 当にありがとうございました。 応募総数25作品、投票総数38票! 皆様のお陰でどうにか企画として形を成すことができました。 これからも、何か思い付いたらまたやってみようと思います。 さて、それでは早速、投票結果の発表と参りましょうッ! ただ入賞作品を羅列するだけでは何の芸もありませんので、ほんの少しだけ『坂津評』として、作品に対する蛇足を付けさせて頂きました。 もちろん、ご投稿頂いた作品の解釈、感じ方、受け取り方は人それぞれですから、わざわざ私が何を書くことも無いのですが、結果発表だけではあまりにも文字数が少なかったもので(笑) まずはブービー賞から! 得票率5% 【No.019】 こちらは、青い川(id:aoikawano)さんの作品でしたー!! aoikawa.hatenablog.com ・坂津評 水面から

    【ブログ大喜利】結果発表・・・ッ!! - 『かなり』
    hinataaoi
    hinataaoi 2017/08/01
    やはりまけもけさんが1位(´艸`*) それにしても2位が3名、3位が2名とは入賞者がたくさんいらっしゃいますね。^ ^