2019年8月9日のブックマーク (2件)

  • 「優しい味」って実際どんな味なのか確かめたい

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:68歳のDIYパーティーおじさんが作った沖縄のペンションは壁が開く あなたの思う「優しいメシ」を教えてください 優しい味がどんなものなのかを知るためには、誰かが優しい味だと評したべ物をべてみるのが一番手っ取り早いはずだ。 そこで友人に協力を仰いだ。大阪を舞台にした人情グルメ漫画『ナニワめし暮らし』の作者である、マンガ家のはたのさとしさん。 『ナニワめし暮らし』1~8巻は電子書籍で好評配信中です デイリーポータルZの取材では何度もお世話になっている大阪のミニコミ専門書店「シカク」の店長・たけしげみゆきさん。 大阪・此花区にある「シカク」。変なばっかり売っていて面白いです。 私の飲み

    「優しい味」って実際どんな味なのか確かめたい
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/08/09
    茶碗蒸しって優しい味だと思う。塩気も出汁もしっかりきいてても。
  • 太刀魚を15匹食べる方法 - ぶち猫おかわり

    太刀魚が21匹やってきた 太刀魚を釣りに行くとは聞いていたものの、まさか21匹も持って帰ってくるとは思わなかったわけです。しかもちょっと小さめのサイズ。 「倍のサイズで半分の量だったらよかったのに」という思いが頭をよぎりましたが、そんなことを考えてもしょうがないので、とりあえず、水洗いしてワタを出して、心を無にして捌きました。 捌き方はこの動画を参考にしました。 sabakeru.uminohi.jp 太刀魚は長いので、基的には二つに切ってから捌くことになり、最終的には普通の魚に換算して30匹以上の作業をしたことになります。作業開始から2時間以上かかり、足が棒になった頃にようやく完了。なんらかしらの修行に近い。 その過程で、これは絶対全部はべきれないということになり、うち6匹を友人に引き取ってもらうことになりました(この時点で、残り15匹)。 太刀魚の炙り、塩焼き、アラ汁 初日の夜ご飯

    太刀魚を15匹食べる方法 - ぶち猫おかわり
    hine_tkm
    hine_tkm 2019/08/09
    釣ったやつが捌けって意見、この方のブログは大体いつもその手の突っ込みを回避する逃げが書かれてる。今回は流石にちょっと思うとこあったのかな。/ 下種な勘繰り失礼しました・・・