2018年2月5日のブックマーク (7件)

  • 「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画

    「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画2018.02.05 07:0014,419 岡玄介 「インスタ映え」とは人のマネをすることなの? スマートフォンと写真投稿アプリの爆発的な普及により、海外旅行でやることは現地の有名スポットを心ゆくまで堪能することよりも、スマホを向けてパシャりと撮影し、加工して投稿することがメジャーになってしまった昨今。 ピサの斜塔を横から支えるポーズは大昔から皆やっていましたが、誰かがちょっと面白いことをするとみーーーーんながマネしちゃうんですよね。 そこに目をつけたのは、映像作家のオリヴァー・クミアさん。彼はハッシュタグから同じような写真を見つけ、「結局インスタの写真はみんな同じじゃね?」ってことを証明したのです。 Video: Oliver KMIA/vimeoまずは旅行前のパスポート写真! コレみんなやりますよね! そして飛行機の座席から撮

    「インスタグラムの写真、みんな同じじゃん」を証明する動画
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
    二次元オタ「わかる」
  • 同人小説書きとは仲良くなりたくない

    ※女性向け同人前提 私は絵描きだ。 こんなこと言ったら顰蹙を買うかもしれないけど、私は小説書きとは仲良くなりたくない。 というか、 ・すり寄って絵描きと仲良くなるばかりで、絵描きが寄ってこない字書き ・絵描きの友達がいない字書き とは、仲良くなりたくない。 私のフォロワーには三種類の小説書きがいる。 1、絵描きが自然と寄っていき、絵描きと当たり前に会話がある字書き 2、絵描きにすり寄ることで絵描きのフォロワーはそれなりにいるが、絵描きとの会話がほとんどない字書き 3、絵描きの友達がいない字書き だ。 私は1の人たちは大好きだ。 会話の仕方がスマートで、絵描きに対する変なコンプレックスもない。 上から目線なこともないし、何より失礼なことをしでかすことがまずない。 一言で言えば、コミュ力があって信頼できる人が多い。 あと何よりめちゃめちゃ小説がうまくておもしろい。 けれど、2と3の字書きは正直

    同人小説書きとは仲良くなりたくない
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
  • 民意支えに移設反対の翁長知事、苦境に 稲嶺氏落選:朝日新聞デジタル

    辺野古移設に反対する名護市民は、世論調査では依然6割を超える。ではなぜ、移設を事実上容認する渡具知(とぐち)武豊氏を選んだのか。 沖縄にはいま「あきらめ」が広がる。 自分たちの市に造られようとしている基地の問題を、自分たちで決められない。稲嶺進氏が再選された4年前の名護市長選以降、市民は知事選や2度の衆院選、参院選でいずれも「移設反対」を訴える候補を選んできた。しかし安倍政権は「辺野古移設が唯一の解決策」と繰り返し、昨年4月からは移設工事を格化させた。国と県の話し合いは途絶えたままだ。 さらに、沖縄では米軍機の事故やトラブルが相次いでいる。そのたびに沖縄は抗議しているが、米軍機はすぐに頭上を飛び、日政府は追認する。 ある市民が言っていた。「移設に反対する稲嶺氏は正しい。辺野古が止まる可能性があるなら投票する。でも、無理でしょう」 民意を「無視」され続け、基地建設が目の前で進む。そんな中

    民意支えに移設反対の翁長知事、苦境に 稲嶺氏落選:朝日新聞デジタル
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
  • 精神科で「私は何のために生きてるんでしょうか?」と聞いてはいけない理由 - スキゾログ

    「精神を病んで仕事もしておらず、毎日寝てばかり。一体何のために生きてるんだろう、って思っちゃうんですよね」 そんな風に思っていませんか。 私は、一時期、デイケアではなく、民間の障害者施設に通っていました。そこでは、多くの精神疾患の人たちが集まってきます。重度の方は基的に入院中なので、社会にでられるけれど、就労まではいかない、といった階級(?)の方々がくる施設です。 仲良くなるとみんなが「何のために生きてるんだろう」と問いだす 精神科で聞いてはダメ すぐに「死にたいな」に転びやすい スポンサー 仲良くなるとみんなが「何のために生きてるんだろう」と問いだす そこで、仲良くなるとみんな「何のために生きてるんだろう」と自問自答してることを教えてくれるのですね。何のために生きてるか。それはわからないですね。でも、個人的な考えでは、誰かのために生きてるんじゃないですかね。 親でもパートナーでも子供で

    精神科で「私は何のために生きてるんでしょうか?」と聞いてはいけない理由 - スキゾログ
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
  • 【前編】仮面ライダービルド ハザードレベルを上げる 7つのベストマッチ

    hinodai
    hinodai 2018/02/05
  • 仮面ライダービルド 第22話 涙のビクトリー

    東都代表のビルドと、北都代表のグリスの戦いが幕を開ける。勝った方がパンドラボックスを手にし、戦争を制するのだ。青羽を失った一海の覚悟は並大抵のものではない。一方、戦兎も東都の街を守るため苦しみを超えて再び立ち上がった。ハザードトリガーの使用は何としても避けたかったビルドだったが、グリスの爆発的な攻撃力の前にハザードトリガーに手を伸ばして―――。 脚 武藤将吾 監督 上堀内佳寿也 21話は、ビルドというシリーズの中でも特にチャレンジングな内容を描きました。戦争の最中という特殊な状況のビルドだからこそ生まれる、戦兎の葛藤を感じ取っていただいたのではないでしょうか。 今まで龍我との会話でも、真っ向から音を吐くことが少なかった戦兎が感情を露わにし狼狽える姿は、ある意味ショッキングですらあります。しかし、当に重要なのは、あの1話の中で戦兎がもう一度戦うために立ち上がること。「こんなに痛くても、

    仮面ライダービルド 第22話 涙のビクトリー
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
    トーナメントの流れは微妙 しかし赤緑がブーメランなのは笑った
  • 何故ソシャゲはサービス終了するのか?

    最近、サービス終了したソシャゲと、そのユーザーの反応を見ていて思う所があったので書いてみる。 ソシャゲがサービス終了する理由一言で言うと「会社として続けていくことが難しくなったから」ということになる。 で、9割方はお金の問題になる。売上がでなければ当然サービスを維持できないので終了する。 開発チームの人員が確保出来なくなったとか細かい事情は色々考えられるけど、結局どれも根お金の問題だったりする。(お金があれば人は離れないし、確保もできる) 逆に言えば、例えばApp Storeのセールスランキングトップ10に居るようなアプリはハッキリ言って突然サービス終了するなんてことはあり得ない。 なんで売れなかったの?ソシャゲのビジネスモデルは大きく分けて2つある。 ソシャゲの売上はざっくり言うとDAU(アクティブユーザー数) × ARPU(ユーザー一人あたりの平均課金額)で求められるので、どちらか

    何故ソシャゲはサービス終了するのか?
    hinodai
    hinodai 2018/02/05
    有名絵師を起用したが画集が出せないゲームはかなり多く、有志のwikiサイトがアーカイブになっている。リズムゲーの場合、サントラが出せないということも。