ブックマーク / natalie.mu (75)

  • Mr.Childrenが「SUMMER SONIC」に初登場

    × 6593 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2169 303 2843 シェア 彼らが「サマソニ」のステージに立つのはこれが初めて。8月10日に大阪公演のOCEAN STAGE、11日に千葉公演のMARINE STAGEに登場し、MUSEとともにダブルヘッドライナーを務める。 なおMr.Childrenは先日、映画「リアル~完全なる首長竜の日~」の主題歌として書き下ろされた新曲「REM」をデジタルシングルとしてリリースしたばかり。また昨年末から開催していたツアー「Mr.Children [(an imitation) blood orange] Tour」の最終公演を、6月9日に沖縄・沖縄コンベンションセンターで行う。 SUMMER SONIC 2013 幕張公演 2013年8月10日(土)千葉県 QVCマリンフィールド&

    Mr.Childrenが「SUMMER SONIC」に初登場
  • B'zのYouTube特番で稲葉&松本がファンからの質問に回答

    B'zのデビュー25周年を祝した特別番組「B'z 25th Anniversary YouTube Special Program」が、6月中旬に彼らのYouTube公式チャンネルでオンエアされる。 番組には稲葉浩志(Vo)と松孝弘(G)が出演し、MCを務める伊藤政則とスペシャルトークを展開。さらにファンから寄せられた質問にB'zの2人が回答するコーナーも設けられる予定。質問の投稿はB'zのGoogle+ページやFacebookページの所定の場所に書き込むか、Twitterにて公式アカウントをフォローしハッシュタグ「#Bzに質問」を付けてツイートすることで可能となる。締切は5月24日までなのでファンはこの機会を逃さないようにしよう。 なおB'zは6月12日にシングル50作を網羅したベストアルバム「B'z The Best XXV 1988-1998」「B'z The Best XXV 1

    B'zのYouTube特番で稲葉&松本がファンからの質問に回答
  • 田村ゆかり&水樹奈々、ねんどろいど化で2頭身に

    グッドスマイルカンパニーが販売する人気フィギュア「ねんどろいど」シリーズに、田村ゆかりと水樹奈々のオリジナルフィギュアが登場。それぞれのライブ会場にて発売されることが決定した。 およそ2頭身の頭でっかちなデフォルメ造形と精巧な仕上がりが人気の「ねんどろいど」シリーズ。フィギュア化されるのは主にアニメの登場人物だが、今回は声優アーティスト2人がモデルとなった。「ねんどろいど 田村ゆかり」は5月29日に発売されるライブBlu-ray「田村ゆかり LOVE ▽ LIVE *Fall in Love* 2012.10.18 at YOKOHAMA ARENA」(▽はハート表記)のジャケットに登場するネコ耳姿のゆかりんがモチーフに、そして「ねんどろいど 水樹奈々」は最新アルバム「ROCKBOUND NEIGHBORS」収録曲「Lovely Fruit」のビデオクリップがモチーフとなっている。どちらも

    田村ゆかり&水樹奈々、ねんどろいど化で2頭身に
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/05/20
    欲しい
  • 田村ゆかり「Fantastic future」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    声優として活躍しながらアーティストとしても高い評価を集める田村ゆかりが、ナタリーに満を持して初登場。音楽活動にスポットを当てたロングインタビューが実現した。 インタビューは幼少時のエピソードから声優&歌手デビューのきっかけ、楽曲制作の重要なパートナーである太田雅友との出会いなど、これまでの流れをたどり「アーティスト田村ゆかり」のヒストリーを追う内容。シングルカップリングへのこだわりやファンとの結びつき、そして最新シングル「Fantastic future」の制作エピソードと、気になる話題にたっぷりと答えてもらった。 取材・文 / 臼杵成晃 引っ込み思案の変身願望 ──子供の頃の古い記憶を教えてもらえますか? なんとなく覚えている風景や出来事など。 うーん、なんだろう……。家の周りに木があって、椿が咲いてたのを覚えてます。うちのじゃなくて街で育てている木だったと思うんですけど、その花を獲って

    田村ゆかり「Fantastic future」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 家入レオが渋谷の街中&大自然で歌う「Message」PV完成

    × 114 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 61 25 8 シェア

    家入レオが渋谷の街中&大自然で歌う「Message」PV完成
  • アニサマ今年は3日間!第1弾で茅原、May'nら一挙16組

    国内最大級のアニメソングイベント「Animelo Summer Live」が今年も開催決定。日3月28日に東京都内にて記者発表会が行われ、第1弾アーティストが発表された。 2005年のスタートから年を追うごとに盛り上がりが増している「アニサマ」だが、9年目の今年は埼玉・さいたまスーパーアリーナにて8月23~25日の3日間にわたって開催。過去最大規模の3DAYS公演となる。イベントコンセプトを表す今年のテーマは「FLAG NINE」。風に向かって立つ旗のイメージと、人々を導くための目印、そして新たな展開を示す「合図(フラグ)」の象徴としてこのテーマが選ばれた。 第1弾アーティストとしてエントリーされたのは、日の記者発表会に参加したALI PROJECT、上坂すみれ、栗林みな実、黒崎真音、ZAQ、茅原実里、T-Pistonz+KMC、富永TOMMY弘明、May'nの9組に、angela、G

    アニサマ今年は3日間!第1弾で茅原、May'nら一挙16組
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/03/28
    クソワロタww
  • ゆかりん新曲「Fantastic future」ジャケット&収録曲公開

    「Fantastic future」は4月から放送のテレビアニメ「変態王子と笑わない。」のオープニング曲となる表題曲を含め全4曲を収録。初回プレス分はスペシャルパッケージ仕様となっている。 なお田村は「変態王子と笑わない。」に陸上部の部長「鋼鉄の王」のCVを担当する。 田村ゆかり「Fantastic future」収録曲 01. Fantastic future 02. 傷つく宝石 03. だって×2ウキウキ 04. もうちょっとFall in Love

    ゆかりん新曲「Fantastic future」ジャケット&収録曲公開
  • 札幌在住19歳ガールズバンドDrop's、2ndミニアルバム完成

    Drop'sは高校の軽音楽部で出会った中野ミホ(Vo, G)、荒谷朋美(G)、小田満美子(B)、石橋わか乃(Key)、奥山黎香(Dr)の同級生5人からなるバンド。高校2年生の夏休みに初のオリジナル曲「泥んこベイビー」を携え参加した高校生バンドコンテストでグランプリを獲得し、昨年夏には北海道のロックフェスティバル「JOIN ALIVE 2012」への出場を果たした。メンバー全員まだ19歳という若さながら、ブルース / ロックンロールのルーツミュージックからの影響を色濃く感じさせるサウンドで注目を集めるグループだ。 Kamuy Recordを主宰する上田健司(ex. KENZI & THE TRIPS / ex. the pillows)の強力なサポートを経てリリースされる新作「LOOKING FOR」には、地元札幌のスタジオで制作された6曲を収録。なお中野のボーカルレコーディングは、人のこ

    札幌在住19歳ガールズバンドDrop's、2ndミニアルバム完成
  • ワンオク×telephones×時雨TKが新木場三つ巴対バン

    3月28日に東京・新木場STUDIO COASTで開催されるライブイベント「J-WAVE 25th ANNIVERSARY "TOKYO REAL-EYES" LIVE SUPERNOVA 81.3DX」に、ONE OK ROCKが出演することが明らかになった。 今回の企画には、すでにthe telephonesとTK from 凛として時雨の参加がアナウンスされており、ONE OK ROCKの追加により計3組の出演が確定した。 2月22日(金)24:00~28:00放送のJ-WAVE「TOKYO REAL-EYES」では、チケットの先行予約情報が告知される。確実に手に入れたい人は、この機会をお見逃しなく。 J-WAVE 25th ANNIVERSARY "TOKYO REAL-EYES" LIVE SUPERNOVA 81.3DX 2013年3月28日(木)東京都 新木場STUDIO C

    ワンオク×telephones×時雨TKが新木場三つ巴対バン
  • BUMP OF CHICKENライブ映像作品予告編YouTube公開

    BUMP OF CHICKENのYouTube公式チャンネルに、3月6日にリリースされるライブDVD / Blu-ray「BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012」の予告編が公開された。 30秒強にわたるこの映像は、ステージや客席の模様を中心に構成。作品への期待を十分に煽る、臨場感あふれる内容に仕上がっている。 「BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012」は2012年に開催されたアリーナツアーから7月3日の東京・国立代々木競技場第一体育館公演の模様を収録した、バンドにとって初めてのライブ映像作品。初回限定盤にはライブ音源を13曲収録した特典CDが同梱する。 ■BUMP OF CHICKEN GOLD GLIDER TOUR 2012 予告篇

    BUMP OF CHICKENライブ映像作品予告編YouTube公開
  • ZONE長瀬実夕、本日付で所属事務所との契約解除

    所属事務所のランタイムミュージックエンタテインメントは契約解除の理由について、「著しい不品行及び度々の業務不履行などの行為があり、これによりファンの皆様、関係各位に大変なご迷惑をお掛けし、弊社にも多大な損害を生じさせました。弊社は、長瀬実夕に対し、指導・説得を繰り返して参りましたが、残念ながら改善は見られませんでした」と説明している。 長瀬実夕はZONEのメンバーとして2001年にCDデビュー。2005年4月の解散以降はソロアーティストとして音楽活動を行っていた。また2011年にはZONEを再始動させ、昨年6月にはZONEとして約7年ぶりのシングル「treasure of the heart ~キミとボクの奇跡~」をリリースした。

    ZONE長瀬実夕、本日付で所属事務所との契約解除
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/02/13
    薬か
  • きゃりー初武道館ライブの映像、オフショット、裏話特集

    きゃりーぱみゅぱみゅのライブDVD / Blu-ray「ドキドキワクワクぱみゅぱみゅレボリューションランド2012 in キラキラ武道館」が日2月13日にリリースされた。これを記念してナタリーでは特集ページを公開した。 今作は、昨年11月に開催された自身初の日武道館ライブを映像化したもの。特集では、同ライブのパフォーマンス映像3曲が解説コメント付きで楽しめるほか、初回限定フォトブック仕様の特典の全貌をわかりやすく紹介している。 さらに「きゃりーワールドを築く3人の職人メールインタビュー」と題したコーナーには、美術演出を担当している増田セバスチャン、映像監督の田向潤、衣装を手がける飯島久美子が登場。きゃりーのアーティスト活動を裏から支える3人が、武道館公演の思い出や彼女の魅力について答えている。 なお、ナタリーではきゃりー人によるインタビュー特集も掲載中。こちらは最新シングル「キミに1

    きゃりー初武道館ライブの映像、オフショット、裏話特集
  • 布袋×吉井×MIYAVI×大木が仙台で「Dreamin'」セッション

    昨日2月2日、宮城県・夢メッセみやぎにてEMI Music Japanが主催するライブイベント「EMI ROCKS SENDAI」が行われた。 今回のイベントは、東日大震災の被害を受けた東北地方をロックで盛り上げることをコンセプトに、宮城県仙台市にて実施。ACIDMAN、The SALOVERS、the telephones、布袋寅泰、The Mirraz、蜜、雅-MIYAVI-、吉井和哉がメインアクトとして登場した。開演前にはEMI主催のオーディション「REVOLUTION ROCK vol.3」の最優秀バンドに選ばれたNEKO PUNCHが、オープニングアクトとして参加。メンバーは「こんなに大きなところでライブができてうれしい」と口にし、オーディエンスを惹き付けるステージを披露した。 その後格的に始まったイベントのトップバッターは蜜が担当。木村ウニ(Vo)のユニークな動きと、木村と

    布袋×吉井×MIYAVI×大木が仙台で「Dreamin'」セッション
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/02/03
    こんなのやってたんか
  • 藍井エイル「BLAU」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2010年秋からの動画サイトへの投稿がきっかけで注目を浴び、翌年には早くもCDデビューを果たした女性シンガー、藍井エイル。これまでリリースした3枚のシングルは「Fate/Zero」「ソードアート・オンライン」など人気アニメのテーマ曲となり、チャートのトップテンに入っている。初期には顔を隠していたこともあり謎めいた存在だったが、最近はゲーム好きで快活な北海道生まれというパーソナリティがメディアを通して明るみに出つつある。 そうした中で彼女は1月30日、満を持して初のアルバム「BLAU」を発売する。シンガーとしての成長からバンドへの愛情、好きなゲームまで、個性的な素顔を持った藍井エイルにたっぷり語ってもらった。 取材・文 / さやわか ──藍井さんがデビューするきっかけになったのはネットの動画サイトに投稿したことですけど、その前にバンド活動もやられていたんですよね。 そうですね。高校時代に。最

    藍井エイル「BLAU」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • LINKIN PARK「SUMMER SONIC」に4年ぶり出演

    今回出演が決定したのはLINKIN PARK。2006年と2009年のヘッドライナーを務めた彼らが、今年も「SUMMER SONIC」のステージで熱いパフォーマンスを展開する。 出演アーティストは今後も追加発表予定。現在CREATIVEMAN会員を対象としたチケット先行予約受付が行われている。 SUMMER SONIC 2013 幕張公演 2013年8月10日(土)千葉県 QVCマリンフィールド&幕張メッセ 2013年8月11日(日)千葉県 QVCマリンフィールド&幕張メッセ <出演者> METALLICA / MUSE / and more 大阪公演 2013年8月10日(土)大阪府 舞洲サマーソニック大阪特設会場 2013年8月11日(日)大阪府 舞洲サマーソニック大阪特設会場 <出演者> METALLICA / MUSE / and more ※LINKIN PARK、ジェイク・バグ

    LINKIN PARK「SUMMER SONIC」に4年ぶり出演
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/01/24
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
  • ナノ、2ndアルバム「N」収録曲初OA&全曲タイトル公開

    ナノが、明日1月19日(土)20:00よりUstream番組「ナノラジ!」をスタート。その番組中、2月27日リリースの2ndアルバム「N」の国内版リード曲「Nevereverland」と海外版リード曲「neophobia」のフルバージョンを初オンエアする。 また日1月18日には「N」の詳細も明らかに。「Nevereverland」「neophobia」のほか、アルバム収録曲全13曲のタイトルが発表され、オフィシャルサイトでは各CDショップで展開されるキャンペーンの詳細と、各店舗での購入者用特典「ちびナノ12星座」缶バッジのデザインが公開された。 なお「ナノラジ!」は今後、隔週土曜日20:00から配信予定。 ナノラジ! 配信日時:2013年1月19日(土)20:00~ 配信URL:http://www.ustream.tv/channel/nanoradio2013 ナノ「N」収録曲 01

    ナノ、2ndアルバム「N」収録曲初OA&全曲タイトル公開
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2013/01/19
    缶バッチのうお座がない件
  • きゃりーぱみゅぱみゅ、初世界ツアーで欧米&アジア制覇へ

    × 885 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 236 53 439 シェア これは「100%KPP WORLD TOUR 2013」と題して開催される、きゃりーにとって初の世界ワンマンライブツアー。ツアーは2月9日からベルギー、フランス、イギリス、韓国台湾、香港、アメリカ、タイ、オーストラリア、シンガポールを回り、途中の国内9公演をあわせて計10カ国20公演が行われる。 1月30日には4thシングル「キミに100パーセント / ふりそでーしょん」をリリースするきゃりー。2013年はワールドワイドな活躍でさらに多くのファンを楽しませてくれそうだ。 きゃりーぱみゅぱみゅ「100%KPP WORLD TOUR 2013」 2013年2月9日(土) ベルギー・ブリュッセル Vk* concerts 2013年2月10日(日) フラン

    きゃりーぱみゅぱみゅ、初世界ツアーで欧米&アジア制覇へ
    hinotyan0228
    hinotyan0228 2012/12/23
    すげぇなw
  • M-ON!「月刊 坂本真綾」で新曲「猫背」スタジオライブ

    この放送では、11月14日発売のシングルコレクションアルバム第3弾「シングルコレクション+ ミツバチ」に収録される「背」のスペシャルスタジオライブをオンエア。「背」は作詞を岩里祐穂、作・編曲を菅野よう子が手がけた新曲だ。 番組ではさらに関係者インタビューを交えながら、シングルコレクション第2弾「ニコパチ」リリースからの約9年間を振り返る。初回オンエア後も複数のリピート放送が予定されているのでお観逃しなく。 MUSIC ON! TV「月刊 坂真綾」 2012年11月16日(金)20:00~20:30 2012年11月18日(日)23:30~24:00(リピート) 2012年11月24日(土)21:00~21:30(リピート) 2012年11月25日(日)22:30~23:00(リピート) 2012年11月27日(火)20:00~20:30(リピート)

    M-ON!「月刊 坂本真綾」で新曲「猫背」スタジオライブ
  • GRANRODEOニューアルバム初回盤に日比谷野音映像も

    今回アルバムは、PSP用ゲーム「アンジェリーク 魔恋の六騎士」のオープニングテーマ「愛のWarrior」や、テレビアニメ「黒子のバスケ」のオープニングテーマ「Can Do」「RIMFIRE」、テレビ東京系アニメ「トータル・イクリプス」の挿入歌「NO PLACE LIKE A STAGE」を含む計12曲を収録。初回限定盤のDVDには表題曲「CRACK STAR FLASH」のビデオクリップと、今年6月に東京・日比谷野外大音楽堂で行われた「GRANRODEO LIVE 2012 Can you Do the SUMMER!?\(^o^)/」でのライブ音源が収められる。 GRANRODEO「CRACK STAR FLASH」収録曲 CD 01.CRACK STAR FLASH 02.Can Do 03.NO PLACE LIKE A STAGE 04.Urban Sweet 05.メリーゴーラン

    GRANRODEOニューアルバム初回盤に日比谷野音映像も
  • ほっちゃん、フランスの街角で「BEST ALBUM」全曲解説

    × 82 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 19 15 5 シェア

    ほっちゃん、フランスの街角で「BEST ALBUM」全曲解説