タグ

2017年2月20日のブックマーク (6件)

  • 遊べる園芸屋"the Farm UNIVERSAL"の千葉店が面白い - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ最近、総務部が『職場の緑化運動』と銘打って、至る所に観葉植物を置き始めました。殺風景な弊社オフィスも、目に優しい感じになりました。ところで皆様はご自宅で何か植物を育てられていますか?我が家ではシークワーサー(愛称:シーサー)を育成中です(๑•̀ㅂ•́)و✧ 俺のシークワーサーがべごろ pic.twitter.com/LIhjfdITXP — らくからちゃ (@lacucaracha) 2017年1月17日 普段はが面倒を見てくれているのですが、『そろそろ新しい園芸用品が欲しいなあ』と言われまして、折角なのでいつもと違うお店に行ってみたいなあと検索して出てきた"the Farm UNIVERSAL"というお店に行ってきました。 このお店、園芸に全く興味のない人にも一日中楽しく過ごせるお店ですごく良かったのでお伝えしたいと思います。 the Farm U

    遊べる園芸屋"the Farm UNIVERSAL"の千葉店が面白い - ゆとりずむ
  • 子どもに読書習慣をつけるためのツール『親子でかこう!100さつ読者日記』 - にののシステム科学講座

    子どもに読者習慣をつけたい!楽しくを読んで欲しい!と考えている方には全力でオススメしたい「読書日記」があります。 最近我が家では、子ども用二段ベッドを購入し、親子別に寝るようになったので、絵の読み聞かせの頻度が減りました。 そのため、別の方法で読書習慣をつけられないものかと考えていたところ、『親子でかこう!100さつ読書日記』に出会い、なんとか途切れることなく子どもたちに読書させていますww オススメできる理由 親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドでがすきになる posted with ヨメレバ 北川 達夫 経済界 2006-10 Amazon 楽天ブックス ①子ども向けの良質なが100冊載っている 子どもにたくさんの良質なを読んで欲しいと願うところ、いわゆる名作絵や有名どころ?のを中心に100冊掲載されているので、探しの手間が減り、楽チンになりました。

    子どもに読書習慣をつけるためのツール『親子でかこう!100さつ読者日記』 - にののシステム科学講座
    hipopocroco
    hipopocroco 2017/02/20
    本の表紙がシールになってるのがすごい。買う!
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
  • リビング学習を12年やってきて、学習環境や学習机について思うこと - 虫はともだち

    上の子が小学校に入る時、勉強の環境をどうするかは悩みどころですね。 わが家のリビング学習は既に12年目。母親の私自身は小学5年から個室で勉強していたので、こんなに続くとは思いませんでした。 わが家やお友だちのお宅の入学準備を思い出しながら、リビング学習をやって、よかったこと・困ったことを振り返ってみます。 入学前の環境整備 大人がそばにいないと不安 わが家のご近所さんの勉強の環境は… わが家のリビング学習 小学生のころ 中高生になってから リビング学習でよかったこと ほどほどの緊張感 すぐ質問できる 上の学年の情報に馴染みやすい テレビで見たことや時事問題がすぐに調べられる すぐパソコンが使える 親の背中を見て育つ? 光熱費が減る リビング学習で困ったこと プリントや冊子が散らかる 消しゴムのカスが散らかる すぐ兄弟げんかになる 無駄話をしてしまう テレビが見られない 照明が暗い 学習机に

    リビング学習を12年やってきて、学習環境や学習机について思うこと - 虫はともだち
  • 不良品が届いた!返品交換の対応はお店にとって面倒事かチャンスか。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    「わたしの牧場に、ウマの赤ちゃんが産まれたから、子馬のコマを置くね。」 娘と一緒に遊んでいたのは、牧場で動物を育てていくボードゲーム「アグリコラ:牧場の動物たち(Agricola:All creatures big and small)」です。 アグリコラ:牧場の動物たち 日語版 出版社/メーカー: ホビージャパン発売日: 2012/12/01メディア: おもちゃ&ホビー購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見る 動物を増やしていけば、子供が産まれて動物のコマが増えていくのですが、残念ながら、子馬なんてコマはないはずなのです。 よくよくその木製のコマをみると、子馬ではなく、脚が折れてしまっている馬のコマでした。正常品と比較すると一目瞭然です。 折れた状態で色が塗られているわけですから、後から折れたわけではなく、製品不良です。 そこで交換してもらえないかなと、この

    不良品が届いた!返品交換の対応はお店にとって面倒事かチャンスか。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
  • 安易にゲットした副業は失うのも一瞬であること、また失敗した二冊目の書籍企画について - 🍉しいたげられたしいたけ

    最近ここ一ヶ月ばかり、「ブログには失敗こそ記すべきだ」と何度か繰り返しているものの、あまり実行しているとは言えない。成功より失敗を言語化して客観視する方が人にとっても学べることは多いし、他人にとっても読んでいて面白いはずなのだが。 面白いというと申し訳ないけど、おさっぴろ (id:osappiro)さんの中国ビジネスにおける失敗譚、苦心譚は、抜群に面白い。最近だと www.osappiro.com とか、 www.osappiro.com とか、読んでいる方もタマヒュンものである。 「失敗」と書いてしまったが、またご人は「失敗」と書かれているが、いずれも不可抗力に近く、万全に近い注意を払っていなければ、予防できたものではなかったと思う。また、自分の拙い経験に照らしても、ビジネスというものはトラブルにいかに対処するかこそがキモであり、トラブルがなかったら AI にでもやらせておけばいいの

    安易にゲットした副業は失うのも一瞬であること、また失敗した二冊目の書籍企画について - 🍉しいたげられたしいたけ