タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (8)

  • ITmedia D LifeStyle:来なかった未来- PDAはなぜ衰退したか (1/3)

    普段から偉そうなことを書いている割に小心者である筆者は、取材のときに使うパソコンでいつも悩む。仕事AV機器メーカーへの取材が多いわけだが、そういうメーカーは大抵パソコンも作っている。 つまりナニが言いたいかというと、ソニーに取材に言ってLet's Noteを広げるのもナンだし、Appleに取材にいってVAIO広げるのもナンだし、というわけで、結構いろんな場所で板ばさみになる自分が居る。先方もそこまでは気にしていないのかもしれないが、こっちが恐縮するのが小心者の小心者たるゆえんである。 そんなときに編み出した戦法が、まず国内メーカーでも作っていないものを持っていく、というスタイルだ。かつて筆者がPSION Series 5mxというイギリス製のハンドヘルドPCを愛用していたのは、そんな事情もある。 今となってはもう5mxも売ってないので、どういうものかご存じない方も多いと思う。このOSがS

    ITmedia D LifeStyle:来なかった未来- PDAはなぜ衰退したか (1/3)
    hippo_b
    hippo_b 2007/01/12
    [コラム]
  • ITmedia News:ブロガー御用達Webブラウザ「Flock」がβ公開

    MozillaベースのソーシャルWebブラウザ「Flock」がバージョン0.7となり、6月13日、β公開された。インポートできるブックマーク、対応するサービスの種類などが拡充されている。 対象プラットフォームはWindows 2000、Windows XP、Mac OS X、Linux。 Flockの特徴は、いわゆるWeb2.0サービスを利用しやすいようにカスタマイズされたWebブラウザだという点。ブログのエントリー、写真共有サイトへの投稿、ブックマーク共有が、最初から機能として備わっている。 対応するソーシャルサービスは、ブックマーク共有がdel.icio.usとShadows、写真サービスはFlickrとPhotobucket、ブログはWordPress、TypePad、Movable Type、LiveJournal、Drupal、Bloggerに対応。Movable Type、Bl

    ITmedia News:ブロガー御用達Webブラウザ「Flock」がβ公開
  • ITmediaニュース:ソーシャルブラウザ「Flock」、デベロッパープレビュー版リリース

    ブログやオンラインブックマークなどのツールを統合したソーシャルブラウザ「Flock」のデベロッパープレビュー版(Flock 0.5pre)が10月21日、リリースされた。 FlockはMozillaコードベースを基盤とした独立プロジェクト。ソーシャルブックマークやブログツールなどのソーシャルツールに重点を置いている。 例えば、Flockはソーシャルブックマークサービスのdel.icio.usと連係しており、同サービスのアカウントがあれば、アクセスしたページをオンラインに保存して共有できる。気に入ったサイトにタグを付けることも可能だ。 同ブラウザはまた、WordPress、Movable Type、Typepadと連係するブログエディタを搭載している。ブログの題材にしたい文章を反転表示して右クリックし、「Blog This」を選択するとブログエディタが開き、選んだ文章が引用形式で挿入される。

    ITmediaニュース:ソーシャルブラウザ「Flock」、デベロッパープレビュー版リリース
  • ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)

    はてなの近藤淳也社長が日を去る。ともう1人の社員と、犬1匹を連れて。社員19人を、東京に残して。 なぜ今、アメリカに?――そうたずねると「いや、それがね」と照れ、濃くて強い目の光が、少し柔らかくなる。 「映画館で『スターウォーズ エピソード3』を見ていてふと、『東京でぬくぬく暮らしていてはいけない』と思ったんですよ」 善良で純粋だったアナキン・スカイウォーカーは、つらい葛藤を経てダークサイドに落ち、ダースベイダーになる。「登場人物みんな、ずいぶん過酷な人生を送ってますよね。全宇宙の運命を背負い、命をかけて刀を振ったり――すごいなぁと思って」 そして反省した。「もっと過酷な環境で頑張らないといけないのでは」と。昨夏のことだ。 近藤社長の生活も、生ぬるいものではないはずだ。「日を代表するWeb2.0企業」などと言われ、注目を集めるベンチャー社長。新サービスやユニークな会社の仕組みにマスコ

    ITmedia News:はてな、アメリカへ (1/3)
  • クォリスタ、折りたたみ機構・ファンコン機能搭載のノートPC用冷却台

    クォリスタは9月8日、折りたたみ機構を備えるファンコン内蔵のノートPC用冷却台「NP6600」を発表、9月16日より発売する。価格はオープン。 NP6600は、底面設置型のノートPC用冷却台で、7センチ角ファン×2を搭載。ファンコントローラを内蔵しており、回転数は1800~2500rpm、エアフローは10~12.4CFM、騒音レベルは18~23デシベルとなっている。電源供給はPCからのUSBバスパワー供給となる。 折りたたみ機構を備えており、持ち運び時には体を2つ折りにすることが可能。体サイズは305(幅)×254~160(奥行き)×24.2(高さ)ミリ、重量は55グラム。

    クォリスタ、折りたたみ機構・ファンコン機能搭載のノートPC用冷却台
  • ダイナコネクティブ、デザインと低価格を両立した家電シリーズ

    ダイナコネクティブは新しい家電ブランド「neXXion」(ネクシオン)を発表、第一弾製品としてDVDプレーヤー内蔵の15インチ液晶テレビ「neXXion CURVE」(ネクシオン・カーブ)を6月23日より販売開始する。価格はオープンで、実売想定価格は4万5000円前後。 新ブランドは高いデザイン性と低価格の両立を目指した。家電をインテリアの構成要素ととらえ、モノとしての高い質感とインテリアとの調和を目指す。特定のデザイナーを起用せず、商品ごとに若手デザイナーを積極的に登用する方針だ。 第一弾製品のneXXion CURVEは「ユーロポップ」をデザインコンセプトに据えた、インテリアとして映える液晶テレビ。全体が緩やかなを中心に構成されており、搭載する液晶はアスペクト比4:3の15インチで、解像度は1024×768ピクセル。輝度は400カンデラ/平方メートル、コントラスト比は500:1。視野角

    ダイナコネクティブ、デザインと低価格を両立した家電シリーズ
  • 電子ガジェット/電動オモチャ世代必読!――乾電池の賢い選び方

    乾電池ニーズを高める“オモチャ” そして新たな乾電池消費につながるトレンドが生まれつつある。そのキーワードは“オモチャ”だ。今、30~40歳代のお父さん世代が、我が子そっちのけで自らがオモチャにのめり込んでいるらしい。 この世代が子どもだった昭和40~50年代には、小型モーターを組み込んだプラモデルや、LED/FL(蛍光管)/液晶を使った電子ゲーム(LSIゲーム)など、乾電池で動くオモチャが全盛だった。そして彼らの憧れだったのは、遠隔操作で自由自在に動かすことができる「ラジコン」だ。 当時、おこづかい数カ月分にお年玉を足してようやく買えたのが、このラジコンだった。比較的手の届きやすいラジコンカーやラジコン戦車などでも1万~数万円はしたし、ラジコン飛行機などは高嶺の花……。それが今では、ラジコンカーなら千円前後から買えてしまうし、憧れのラジコンヘリなども数千円で購入できる製品が登場している。

    電子ガジェット/電動オモチャ世代必読!――乾電池の賢い選び方
  • ITmedia News:はてなは「風で動く」

    はてなは6月15日、同社のサーバが消費する電力と同等の電力を風力で発電してもらう契約を、7月1日付けで結ぶと発表した。「はてなは風で動くインターネットサービスになる」としている。 日自然エネルギーと契約して「グリーン電力証書」を取得。同社サーバ250台の消費電力量と同じ年間30万キロワット時を、風力で発電してもらう。 グリーン電力証書は、風力や地熱など自然エネルギーによる発電を推進するため、発電にかかるコストを企業などが負担する仕組み。発電した電力は、発電地周辺の電力会社に売却される。証書を購入した企業が自然エネルギーを直接利用できるわけではないが、会社周辺に風力発電施設がないはてなのような企業でも、風力発電の推進に貢献できる。 同社の近藤淳也社長は「大規模なWebサイトの運営には日々膨大な電力が必要となり、そのために地球環境を犠牲にしてしまっている事も事実。『ネットサービスで人々の生活

    ITmedia News:はてなは「風で動く」
  • 1