ブックマーク / blog.dtpwiki.jp (7)

  • 00年代(ゼロ年代)が終わるにあたり00年代のDTP周りの感想を書いてみる

    00年代(ゼロ年代)が終わるにあたり00年代のDTP周りの感想を書いてみる スポンサードリンク Tweet もうちょっとで2009年が終わるわけですけれども、2009年が終わると、00年代と呼ばれる10年間も終わるわけで、その間僕はずうっと印刷会社におったわけなんですけれども、そういう観点で、10年間何が変わったかなーとか考えてみるのもいいかと思った。 とはいえ、僕はこの10年間でも配置換えで3カ所の部署を回っているわけですべてにおいて技術の理解が浅くなっているのはあらかじめご勘弁。もっと他のことがあるだろ、て思う人は自分のblogでやるといいよ。 1. アプリの選択にオルタナティブが無くなった この10年間で、DTP用アプリの選択は非常に楽になりました。お店に行ってAdobe Creative Suite Design Standardを買ってくればいいのです。その間、他社のDTP用ソフ

    hira_fumi
    hira_fumi 2010/01/06
    OPI技術って話は聞いてたけど、実際使う機会はなかった気がします。
  • 特色インキ指定部の透明効果の再現具合もオーバープリントプレビューでわかるよ

    特色インキ指定部の透明効果の再現具合もオーバープリントプレビューでわかるよ スポンサードリンク Tweet 北東工業さんの印刷通販サービス、PrintBiz [printbiz.jp] のブログで、Illustratorの透明効果について興味深いエントリがありました。 透明機能の落とし穴 - 印刷通販サイトのプリントビズ ブログ [printbiz.jp] レギュラーカラー(シアン、イエロー、マゼンタ、ブラック)のインキで印刷を行うのなら問題は無いのですが、時に特色インキで印刷を行う時に、透明機能を使うと思わぬ結果となる事があります。 プロセスカラーを「レギュラーカラー」と書くのは関西の風習ですね。それはそうと、 透明機能は画面上でシミュレーションされたものを表示しているだけですので、実際の印刷と異なる事も起こってくるわけです。 とありますけれども、画面上でより精度の高いシミュレーションを

    hira_fumi
    hira_fumi 2009/09/15
    検証データがあるといいですね。
  • そろそろQuarkXPressデータが開けない人が出てきている

    そろそろQuarkXPressデータが開けない人が出てきている スポンサードリンク Tweet たまにある「よくわからないデータだけどそっちで開ける?」という問い合わせなんですけれども、不明なデータというだけあって拡張子が付いていない。そういう場合はおおむねQuarkXPressだったりします。Mac OS 8時代位まではとにかく誰も拡張子つけようとしなかったですからねえ。 どうやら、最近DTPを始めた人の場合、 QuarkXPressを用意しない白アイコンは開けないそもそもQuarkXPressってなに? というトリプルコンボになっているようでして、このような場合、 QuarkXPressのデータはリンクされている部品データが無いと出力できないQuarkXPressのデータは制作側と出力側に同じフォントがインストールされていないと出力できない という条件もわからなかったりするよね(レイア

  • JIS2004の件でマイクロソフトのコールセンターにクレーム電話入れた

    JIS2004の件でマイクロソフトのコールセンターにクレーム電話入れた スポンサードリンク Tweet M.C.P.C.: マイクロソフトにJIS2004の問題点を伝えるにはコールセンターに電話すればよかったってことか。 にて、マイクロソフトの上級部長のところには実情が全く伝わっていないっていうことがわかったので、マイクロソフトのコールセンターにクレームを入れようと思いました。 アドビと違ってさすがマイクロソフト、土曜日曜でもコールセンター受付があるのですね。というわけで、早速 マイクロソフト カスタマー サービス & サポート | 無償テクニカル サポート [www.microsoft.com] の末部に載っているフリーダイヤルの電話番号に電話をかけて、現状の問題点を伝えてきました。 僕が伝えたのは、 僕は印刷屋さん お客様の希望の通りの印刷物を作るのが仕事、よって希望通りでない製品を納

    hira_fumi
    hira_fumi 2009/07/18
    ありがとう。
  • マイクロソフトにJIS2004の問題点を伝えるにはコールセンターに電話すればよかったってことか。

    マイクロソフトにJIS2004の問題点を伝えるにはコールセンターに電話すればよかったってことか。 スポンサードリンク Tweet Microsoftが総括「Windows Vistaにフォントの混乱なし」 - もじのなまえ [d.hatena.ne.jp] 細部は記事にゆずるとして、ぼくが重要だと思ったことは以下の点です。 Windows Vistaによるフォント変更について、同社コールセンターに対し、クレームの電話は1件もかかってきていない。 Microsoftは(今のところ)この件について、ユーザーに大きな混乱は発生しなかったと考えている。 Windows VistaにIllustrator10を入れたとき、逆にXPのWindowsUpdateで表示されたfontを入れてしまったとき、IllustratorでMSゴシック選択できなくなったとかいうのはOKWaveやDTP掲示板であがって

    hira_fumi
    hira_fumi 2009/07/14
    なんだかねぇ。
  • [これはひどい]PhothoshopCS3でJPEGエンコーディングEPSで保存するとCMYK値が不正になる

    [これはひどい]PhothoshopCS3でJPEGエンコーディングEPSで保存するとCMYK値が不正になる スポンサードリンク Tweet たしかPhotoshop 7.0にて、JPEGエンコーディングEPS保存では、白場に網が入るので7.01で修正されたみたいなことはあったわけですが。 Adobe Photoshop 7.0.1アップデート - Photoshop Windows版 - ダウンロード [www.adobe.com] JPEG形式で保存されたCMYKファイルの白色の領域がずれなくなります。 今回は、Photoshop CS3 で起きました。白場ではなくて、ベタがずれるっていうものです。 [232243]Photoshop EPS 形式で保存すると CMYK カラー値が正しく維持されない(Photoshop CS3) 問題点 (Issue) Adobe Photoshop

    hira_fumi
    hira_fumi 2009/06/26
    これ直ってないままなはずなので注意。
  • 印刷・DTP従事者はみんなでソーシャルブックマークを使おう

    印刷・DTP従事者はみんなでソーシャルブックマークを使おう スポンサードリンク Tweet DTP Booster Vol.2が土曜日に行われたとのことで、僕は参加できなかったので、ネットで情報を探すわけですけれども、DTP Booster主催者様の一つ、DTP Transitのページで、参加者が書かれたブログエントリをフォローアップしています。 DTP Booster Vol.2が開催されました - DTP Transit [www.dtp-transit.jp] ▲出席者の方が書かれたブログエントリへのリンクが掲載 さて、このようなリストがあったとき、次にどう行動するかということなのですけれども、僕ならば、将来DTP Boosterが定番のイベントになったとき、「そういえば初期のBoosterってどんなイベントだったっけ?」なんて思い出すこともあろうと、参加者さんのブログエントリをソー

    hira_fumi
    hira_fumi 2009/06/25
    この言葉に賛同して、まずははてなを初めてみました。
  • 1