タグ

2018年10月26日のブックマーク (3件)

  • 【インタビュー】『mono』あfろ「この本を片手にモデル地を巡ってみてほしい」|コミスペ!

    360度パノラマカメラで写真撮影。凧にカメラをくくりつけてドローンごっこ。そして、人気アニメの聖地巡礼。「今週末の楽しみ方4コマ」と銘打たれたあfろ先生の最新作『mono』は、『ゆるキャン△』同様、アウトドアの新しいスタイルを私たちに教えてくれます。 『mono』1巻書影。 日10月25日に単行1巻が発売されるのにあわせて、コミスペ!はあfろ先生にメールインタビューを実施。『ゆるキャン△』との関連性についてなど、貴重なお話を伺うことができました。 あらすじ:シネフォト部(写真部+映研)の女子高生3人と、「実際そこに行きたくなる漫画」を描こうと考えた漫画家・春乃。そんな4人を中心に『ゆるキャン△』のあfろが描く『今週末の楽しみ方4コマ』が登場!TVアニメでも好評を博した『ゆるキャン△』をご存知の方はどこかで見た景色を巡る「聖地巡礼(コラボ)編」も収録。作中ではリンやなでしこ達も時々チラ見

    【インタビュー】『mono』あfろ「この本を片手にモデル地を巡ってみてほしい」|コミスペ!
    hiraiwa
    hiraiwa 2018/10/26
  • カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし:朝日新聞デジタル

    欧州連合(EU)の行政機関、欧州委員会のカタイネン副委員長は23日、東京都内で開いた記者会見で、7月に署名された日EU経済連携協定(EPA)について、EU側は12月中に議会採決などの手続きを終える予定だと説明した。日とEUは、来年3月末までの協定発効をめざしている。 カタイネン氏は12月中旬に予定されている欧州議会でのEPAの採決について「何も問題は見当たらない」と述べ、同月にも加盟国間での承認手続きが進むだろうとの見通しを示した。 日EUのEPAが発効すれば、世界の貿易額の約4割を占める巨大な自由貿易圏ができる。最終的に日側は全品目の94%、EU側は99%の関税を撤廃する。日では、EU向けの自動車輸出などを増やしたり、EUからチーズやワインなどを安く輸入したりすることが期待されている。 EPAは、日EUが協力して保護貿易に対抗し、自由貿易体制を維持する狙いもある。カタイネン氏は会見

    カタイネン氏、柔軟さ求める 貿易紛争、日欧は問題なし:朝日新聞デジタル
    hiraiwa
    hiraiwa 2018/10/26
  • Drawing With Wacom/大童澄瞳|ワコムタブレットサイト|Wacom

    Product 製品から探す Wacom MobileStudio Pro Wacom Cintiq Pro Wacom One Wacom Intuos Pro Wacom Cintiq Intuos Bamboo Smartpads Bamboo Stylus Category タイトルタグから探す 製品の選び方 活用ガイド Sculpting with Wacom Drawing with Wacom イラストテクニック ~あの作品の制作環境が見たい~ ペンタブレット活用事例 Bamboo Blog 写真に絵を描く!フォト・ドローイングのススメ 教育現場での導入事例 デジタルペンのおしごと図鑑

    Drawing With Wacom/大童澄瞳|ワコムタブレットサイト|Wacom
    hiraiwa
    hiraiwa 2018/10/26
    漫画『映像には研には手を出すな!』の作者・大童澄瞳さんにインタビューしました。デジタルツール使用歴からフラットな描線へのこだわり、最新液タブをつかった感想など。作画ムービーも!