ブックマーク / xn--40-1b4aw96k573b4a6959a04f.tokyo (9)

  • 新型コロナショック 東証前引け大幅続伸 1138円高で1万8000円台買い戻しが加速 - 40代の資産運用

    24日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸し、前日比1138円95銭(6.74%)高の1万8026円73銭で前場を終えた。取引時間中として6営業日ぶりに1万8000円台に乗せた。前日から目立っている日株の相対的な堅調さを意識した、先物の売り方などによる短期的なショートカバー(買い戻し)が加速した。指数寄与度の大きい銘柄が大幅高となり、ファストリ、ソフトバンクグループ(SBG)、東エレクの3銘柄で日経平均を400円程度押し上げた。

    新型コロナショック 東証前引け大幅続伸 1138円高で1万8000円台買い戻しが加速 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2020/03/24
  • 新型コロナショック カンフル剤を投入 FRB 再び大幅利下げの公算

    米連邦準備理事会(FRB)は17~18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、再び大幅な利下げに踏み切る可能性が出ている。新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界で「1強」とされた米経済にも景気後退懸念があるためだ。企業の資金繰り環境は厳しさを増しており、コマーシャルペーパー(CP)の買い取りなど緊急措置を発動する可能性もある。 3日に0・5%の緊急利下げをしたばかりだが、パウエル議長は「景気動向を見極めて適切に行動する」と、追加緩和を視野に入れてきた。先物市場は追加利下げを100%織り込んでいる。

    新型コロナショック カンフル剤を投入 FRB 再び大幅利下げの公算
    hirari58
    hirari58 2020/03/15
  • mineo(マイネオ) 格安携帯を活用されていますか?

    皆さん、携帯電話料金は毎月いくらでしょうか? 私の携帯料金はこんな感じになりました。 キャンペーンがあり、当初は安くなりました。 パケットが3Gプランを数ヶ月継続していたら、パケットが溜まってきたので来月からは200円やすい、0.5Gプランへ切り替えました。 どうでしょうか? 私が使っているのは良くありがちな「MVNO」です。 使い勝手はあまり変わらず「私の携帯はIPHONE7」のままです。 某大手から切り替えましたが、確実に勝ち組みだと思います。 まずは携帯切り替えをしましょう! 今でも毎月二千円しませんし使い勝手は問題ありません。 以下サイトへアクセスをしてください。 こちらから申込みが可能です。(申込みはこちらから<リンク>) ▼ 初めていない方は絶対損しています ▼ こちらから、旅行、ネットショッピング、投資関連の登録をするとかなりのポイントゲットできますよ♪若い方ほど長期運用でき

    mineo(マイネオ) 格安携帯を活用されていますか?
    hirari58
    hirari58 2019/12/27
  • 中高年社員 戦えますか 企業の復活プラン続々 - 40代の資産運用

    2025年には労働力人口の約6割が45歳以上になる。バブル期の大量採用などで中高年社員の層は厚く、50歳を過ぎて管理職になれない人材がこれまで以上に出てきている。日清品は再チャレンジの機会を設け、太陽生命保険は役職定年を廃止するなど企業は社員にやる気を持たせる手を尽くす。中高年は企業が必要とする人材への再生が求められる。生産性向上に向けた企業と中高年社員双方の挑戦をデジタル化が加速する。 日では役職定年制度を設けている企業が多く、経団連の調査では約半数が導入している。50歳代に役職を解かれると給与が大幅に下がり、仕事に対するモチベーションが低下しやすい。定年後研究所(東京・港)とニッセイ基礎研究所による共同研究の試算では、50歳代が役職定年でやる気を失うために生じる経済的な損失は、年に約1兆5000億円にのぼる。中高年の活性化は日経済の浮沈を左右する課題だ。 「会社にまた認めてもらえ

    中高年社員 戦えますか 企業の復活プラン続々 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/12/09
  • 米国株 ダウ8日続伸 米中協議の進展を期待 - 40代の資産運用

    13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は8日続伸し、前日比37ドル07セント(0.1%)高の2万7219ドル52セントと1カ月半ぶりの高値で終えた。8日続伸は昨年5月以来1年4カ月ぶりの連続上昇記録。米中貿易摩擦を巡る懸念の後退や米景気の底堅さを手掛かりとした買いが優勢となった。ただ、過去最高値が迫るなか高値警戒感も強く、相場の上値は重かった。 中国政府は対米報復関税で、大豆や豚肉など一部農産品を対象から除外すると伝わった。トランプ米大統領は12日、中国との交渉を巡って「暫定合意も検討する」と述べた。米中双方から歩み寄りを期待させる動きが出て、株買いを誘発した。 8月の米小売売上高は前月比0.4%増と6カ月連続で増え、増加率は市場予想を上回った。7月分も上方修正された。個人消費の堅調さが示されたことも相場上昇の追い風となった。 個別では中国売上高比率の高い化学のダウや建機のキャタピラーが

    米国株 ダウ8日続伸 米中協議の進展を期待 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/09/14
  • 株式 関税第4弾ショックを克服 米中の「雪解け」が演出 - 40代の資産運用

    宜しければご一読前に応援いただけると幸いです。 12日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比180円高の2万1778円で前場の取引を終えた。7月25日に付けた直近高値(終値ベース)の2万1756円を上回り、トランプ米政権の対中制裁関税「第4弾」の発動表明によるショック安を克服した。9月に入ってから急きょ進んだ米中関係の「雪解け」の兆しによる世界的な株高だが、両国の通商交渉の進展を巡っては不透明感も残り、慎重な投資姿勢を取るべきだとの見方もある。 トランプ氏は日時間12日朝、10月1日に予定していた2500億ドル分の中国製品への関税引き上げを同15日に延期するとツイッター上で表明。中国が1日に建国70周年を迎えるために劉鶴副首相から要請があったとし「善意のしるし」による措置だとした。発表を受けて東京市場でも電気機器や機械といった景気敏感株への買いが続いた。 米企業の景況感悪化などを背

    株式 関税第4弾ショックを克服 米中の「雪解け」が演出 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/09/12
  • クーポン活用 略してポン活 新たな経費削減 - 40代の資産運用

    宜しければご一読前に応援いただけると幸いです。 こんばんは。 皆さんはポイ活をご存知でしょうか? テレビでも月に10万円分のポイントをゲットされている方が放映されていました。 流石にそこまでは難しいですが、ポイ活については先日ご紹介させていただきました。 反響がすごく、ポイ活ならぬポン活を今日はご紹介したいと思います。 ポン活とは クーポン活動の略 今日の私のランチは、マクドナルドでポン活してゲットしました。 マクドナルドにはたまにコーヒーをいただきにお伺いするのですが、クーポンが色々配布されるのが特徴です。 例えば・・・ ・グノシー ・K♡DO ・メルペイ ・Yahoo!アプリ 多くのサイトで無料で色々といただくことができます。 今日はチキチー(二百円)をYahoo!アプリで当選したことでランチでいただき、K♡DOでアイスコーヒーを! 更には夕はセブンイレブンでおでんを! ご存知でしょ

    クーポン活用 略してポン活 新たな経費削減 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/09/09
  • 生命保険会社の全損商品について - 40代の資産運用

    宜しければご一読前に応援お願い致します。 おはようございます。 今年は生命保険業界が揺れています。 その中で、全損という言葉をご存知でしょうか? 支払った保険料を全額会社の経費として計上できる「全損型」の経営者向け生命保険が拡大していました。 足元の業績回復で増えた利益を圧縮し、節税したい中小経営者らの間でヒット、いやホームランしていましたよね。 超低金利で魅力的な商品の供給が難しい各社にはもってこいの商品です。 一方、解約が集中するといったリスクも抱え、生保には悩ましい商品です。 「正直、麻薬のような商品に手を出してしまった」と言われるくらいです。 なぜ、「麻薬」と呼ぶか それは、全損型と呼ばれる経営者を対象にした生命保険をさします。 オーナー経営者らが死亡した時に備え数億円単位の高額な死亡保障が付いた商品です。 一定期間後に解約すると保険料の大部分を「解約返戻金」として受け取れるしくみ

    生命保険会社の全損商品について - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/09/06
  • ポンド高値圏 合意なき離脱 懸念後退 - 40代の資産運用

    宜しければご一読前に応援お願い致します。 5日午前のロンドン外国為替市場で、英ポンドは対ドルで上げ幅を広げ、きょうの高値圏で推移している。英国時間11時半の時点では、前日16時の時点に比べ0.0140ドルのポンド高・ドル安の1ポンド=1.2330~40ドル。1.23ドル台を付けるのは約1週間ぶり。欧州連合(EU)からの「合意なき離脱」の懸念が後退しポンドが買い戻されている。 ユーロは対ドルで続伸。0.0030ドルのユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.1050~60ドル。 円は対ドルで続落している。40銭円安・ドル高の1ドル=106円50~60銭で推移している。東京市場の流れを継いで円売り・ドル買いが優勢で推移している。もっとも午後に複数の米経済指標の発表を控え、値動きは限定的だ。 英株価指数のFTSE100種総合株価指数は11時半時点で、前日の終値に比べ0.69%安と、下げ幅を拡大している。配

    ポンド高値圏 合意なき離脱 懸念後退 - 40代の資産運用
    hirari58
    hirari58 2019/09/06
  • 1