2017年12月9日のブックマーク (2件)

  • 【苦い経験】縁があれば、また会える ~猫を拾うということ(その1)~ - 猫の話をしようか

    文:はくたく 苦い経験がある。 ある年の台風の過ぎ去った早朝。俺は犬の散歩中に子を拾った。 最初はだと分からなかった。白黒ブチのその子は、掌にすっぽり収まるくらいに小さく、色も形もまるで紙くずそっくりだったからだ。 道の真ん中にうずくまっていたにもかかわらず、連れていた二頭の犬……サクラとモモが色めき立たなかったら、気づかずに通り過ぎていたかも知れない。 拾い上げても声も出さず、反応はほとんど無い。 だが、意識はハッキリしているようで、ちゃんと目を開けてこちらを見た。 ● 我が家は二匹の犬がいて、が大嫌いで、その影響を受けたのか、息子も娘もが嫌いだ。要するに自宅でを飼える状況ではないのだが、一度拾ってしまったからには、放置もできない。 俺はその子を懐に入れて、自宅へと連れ帰った。 朝飯の支度は俺の仕事だ。それ以外にも犬の餌やり、ゴミ出し、家族を起こすなど、バタバタと忙しい

    【苦い経験】縁があれば、また会える ~猫を拾うということ(その1)~ - 猫の話をしようか
    hiro-beans-attack-no1
    hiro-beans-attack-no1 2017/12/09
    泣けました。きっと、猫ちゃん幸せに過ごしてますね。
  • う●こをまき散らしながら走り回るココちゃん(314日目) - ココちゃんの日記

    昨日は仕事を終わって帰る際には、うっすらと道路に霰と雪が降っていました~これは積もるかな~と思いましたが、朝起きたら山と建物の屋根に残っている程度でしたよ~(^^♪ 今度は11・12日に雪マークが付いていますが、この感じだと積雪まではなさそうですね~ スポンサーリンク スポンサーリンク さて、日のブログです~ ココちゃんはトイレをする前には、いつも念入りに中の状況を確認します! その状況がこちら☟ トイレを済ます前に念入りに確認するココちゃん。 きれいな状態かの確認は怠らない綺麗好きですね♪ そしていざウ●チングスタイルへwww ココちゃんのトイレスタイルは、手前の淵に手をかけて用をたします。(大も小も同じスタイル) ここまではいつも通りだったのですが、昨日は勝手が違いました!! トイレから猛ダッシュをして、走り回っているのです。 スポンサーリンク スポンサーリンク このパターンは以前

    う●こをまき散らしながら走り回るココちゃん(314日目) - ココちゃんの日記
    hiro-beans-attack-no1
    hiro-beans-attack-no1 2017/12/09
    お尻につけたまま・・・って状況、たまにありますよね(笑)お疲れ様でした。