タグ

2016年1月14日のブックマーク (3件)

  • 本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行 --- 石井 孝明 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    香山リカさんという精神科医がいる。左翼文化人であったが、奇行を繰り返しメディアから消えた。そしてネットでまたおかしな行為が暴かれた。 10日に右派団体が行ったデモにまとわりつき、夜叉のような顔で、中指を立て(欧米での下品な攻撃的仕草だ)抗議をし、デモに向けて「バカ野郎、豚野郎、ウァー」と叫び続けていた。また映像全編を見ると、周辺の人の騒ぎも異常で、街の迷惑だ。私の愛する東京から、双方の団体は出て行ってほしい。 50才代の精神科医が大きな心の闇を抱え、何かに取り憑かれている。それに滑稽さと気の毒さを感じる。そして香山さんのこの行為をきっかけに、日の社会運動の奇妙さを考えた。 何のための「デモへのデモ」か? 香山さんが狂乱したデモは「慰安婦問題での日韓合意を糾弾する国民大行進」というようだ。人種差別を掲げる政治団体「在特会」の関係者がいた。私は差別に嫌悪感を抱くので、こうした集団はか

    本質からずれる日本の社会運動-香山リカの奇行 --- 石井 孝明 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2016/01/14
    “樹木にとって最も大切なものは何かと問うたら。それは果実だと誰もが答えるだろう。しかし実際には種なのだ”本気で社会をよくしたいのなら、もっとほかにやることたくさんあるはず
  • 蠍座

    2016年 さそり座の空模様。 「愛」「お金」「将来」 という3つの言葉から たくさんのドラマが思い浮かびます。 「愛さえあれば、お金なんか要らない」 とはほとんど普遍的と言っていいセリフですし、 「愛とお金を天秤にかける」ようなストーリーは いつでも(なぜか)人気があります。 また、「愛」は恋愛に限りません。 「好きなことをやっていきたいけど、 それではべていけないかもしれない」 といった苦悩もまた、 多くの人が実際に経験するドラマです。 これも、愛(好きなこと)とお金と将来(べていくこと) が複雑に絡み合っています。 愛という理想があり、 お金という現実があり、 未来という可能性がある。 2016年の蠍座を巡る星の配置は、 まさにこのとおりです。 愛の部屋に理想の星があり、 お金の部屋に現実の星があり、 将来の部屋に可能性の星があるのです。 さらにもう1つ、 「自分自身」の場所には

    hiro-okawari
    hiro-okawari 2016/01/14
    おっし、ことしも頑張ろう!
  • pizzicato five - 陽の当たる大通り

    ;)

    pizzicato five - 陽の当たる大通り
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2016/01/14
    これって、こんな切ない歌やったんや……