タグ

2016年1月15日のブックマーク (4件)

  • 深刻な非正規問題 東京都が若者の「正社員化」促進へ本腰(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は1月4日の年頭記者会見で、雇用が3年間で110万人以上増えたことや、有効求人倍率が昨年7県で過去最高を記録したことを挙げ、アベノミクスの成果を強調しました。一方で、景気回復を実感できている労働者は決して多くないようです。その背景の一つが実質賃金の伸び悩みです。これが伸びなければ、景気を押し上げる個人消費がなかなか拡大しません。国民総生産(GDP)に占める個人消費の割合は大きく、景気回復には個人消費の伸びがとても重要だといわれています。 実質賃金が伸び悩んでいる理由はいくつかありますが、なかでも労働者の非正規雇用が固定化していることは深刻な問題とされています。 東京都の舛添要一知事は、2006年9月発足の第一次安倍内閣から麻生内閣までの約2年間、労働行政を司る厚生労働大臣を務めた経験があります。そのため、東京都は今年度から「TOKYO正社員化促進計画」といった取り組みを始めてい

    深刻な非正規問題 東京都が若者の「正社員化」促進へ本腰(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    hiro465jp
    hiro465jp 2016/01/15
    深刻な非正規問題 東京都が若者の「正社員化」促進へ本腰(THE PAGE) - Y!ニュース
  • 2016年のキーワード「同一労働同一賃金」   - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『先見労務管理』1月10日号に「2016年のキーワード「同一労働同一賃金」」を寄稿しました(左の表紙は前号)。 キーワードは全部で5つで、それぞれの執筆者と並べると、なかなか・・・面白いものがありますね。 キーワード1 介護離職 佐藤博樹 キーワード2 同一労働同一賃金 濱口桂一郎 キーワード3 解雇の金銭解決 城繁幸 キーワード4 パートの正社員化 平田未緒 キーワード5 ブラックバイト 今野晴貴 拙論文の最後の一節を紹介しておきましょう。 ・・・ 率直に言えば、現状は、①自分たちの年功賃金制をその根底で生み出し支えている定期昇給制を止める気はさらさらないくせに、実は他人事である非正規労働問題に真剣に取り組んでいるふりをするために同一労働同一賃金原則を掲げて要求する労働側と、②中高年の高賃金に対しては年功制を批判して成果主義で叩くくせに、非正規労働に関する限り断固として同一労働同一賃金を

    2016年のキーワード「同一労働同一賃金」   - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    hiro465jp
    hiro465jp 2016/01/15
    2016年のキーワード「同一労働同一賃金」   - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 未だにこんな議論がまかり通っているのか・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    例の愛知県のブラック社労士については、既に山のように論評されているので特にコメントすることもないのですが、それにこと寄せてインチキな議論を展開する手合いが依然として後を絶たないようなので、やはり一言なかるべしということで。 https://news.careerconnection.jp/?p=19774 (ブラック社労士の出現は「正社員解雇の厳しさ」が原因か? 再発防止は「金銭解雇の法制化」との意見も) 一連の騒動に対してネットでは、あらためて「これは酷い」と批判が出ているが、このような社労士が現れる背景には「正社員の解雇の厳しさ」があるという指摘する声もあがっている。 「経営者が当に必要と考える場合であっても、安心して解雇ができないから、逆に半ばいじめのような退職勧奨になってしまいがちということである」 現実社会で生きている人なら誰でも知っているとおり、日の労働社会における解雇のし

    未だにこんな議論がまかり通っているのか・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    hiro465jp
    hiro465jp 2016/01/15
    未だにこんな議論がまかり通っているのか・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 超省電力の真空管「Nutube」、ノリタケとコルグが開発。ポータブルオーディオにも

    超省電力の真空管「Nutube」、ノリタケとコルグが開発。ポータブルオーディオにも