2019年11月14日のブックマーク (7件)

  • 東京ガンダム | コピペの湯

    1672 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2009/10/07(水) 18:32:09 昨日の、電話を受けた平社員と課長の会話です。 平「課長、東京ガスからお電話です」 課長「東京だす?」 平「ガスです」 課長「カスタム?」 平「東京ガ・ス・です!」 課長「東京ジャスデスク?」 ちょっとここで平社員がイライラ。 平「順番に言いますよ!東京!」 課長「東京」 平「ガンダムのガ!」 課長「ガ」 平「ガンダムのン!」 課長「ン」 平「ガンダムのダ!」 課長「ダ」 平「ガンダムのム!」 課長「ム」 平「です!」 課長「東京ガンダム」 平「だから違いますってば!!!!…ん????」 課長「????????」 私:(;゚;ж;゚; )ブッ 分かりやすくガンダムを例に出したら、ガンダムに影響されてガンダムになっちゃったよwww

    東京ガンダム | コピペの湯
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    ちょっとだけ滑舌の悪い部下と、ちょっとだけ耳の悪い上司なんだろうなあ。
  • ガチのゲーマーで有名な加山雄三さん、早期に体の異変に気付いたのは「ゲームによる縛りプレイで神経が研ぎ澄まされている」からではないか説

    ぺけみに @pekemini_w65s 加山雄三はゲームをしてたら反射神経の衰えに気付き運転免許を返納した。 今回も異変に気付いて直ぐ病院に行った事が良かったらしい。 常日頃、バイオをナイフクリアし、鬼武者2を57分でクリアし、グランツーリスモをノーマル車で攻めたり、 加山さんは縛りプレイで神経が研ぎ澄まされてるんだと思う pic.twitter.com/vbcbF28XM7 2019-11-12 20:38:35

    ガチのゲーマーで有名な加山雄三さん、早期に体の異変に気付いたのは「ゲームによる縛りプレイで神経が研ぎ澄まされている」からではないか説
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    俺もスーパーマリオが新しいハードに移植される度にクリアして、自分をベンチマークしている。
  • 「座りション」弊害あれこれ

    マイホーム購入を機に、(トイレ掃除担当)から「座りション」を強制されている。最初はあまり守らなかったが。この一言が効いた。「小栗旬も座りションに協力してるんだから、アンタもやって当然だよね」。以降、2年ほど続けて感じたこと。 1.ウンコが出ちゃう 排尿時に屁が出ることありますよね。立ってすると屁だけで済むんです。でも座ってると肛門が若干開き気味になるので、身まででちゃうんです。少しだけ。意図せぬ排便はけっこう気持ち悪い。 2.便座と便器の間からおしっこが漏れる 愚息はそんな立派なもんじゃありませんよ。でも、あるじゃないですか。半勃起とか少し膨らんでる状態で排尿しなきゃいけないとき。立ってするなら竿をコントロールできるんだけど、座ってるとこれが難しい。結果、便座と便器の隙間にちょうどピューッとオシッコが飛んで、便器を伝って床がションベンまみれになる。すでに6回くらいなってる。家族に言うのは

    「座りション」弊害あれこれ
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    立ってやったらもっと飛び散らせそうな奴だなーと思った。
  • 空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話

    杏子@shanghai @Anneshanghai 7年くらい前の話。 上海→茨城の春秋航空が出来たばかりの頃、 「荷物重量オーバーしてるあなた持ってくれませんか?」 ってセクシー中国姐ちゃんに言われて 「いいですよ」 って言った日人男性に 他の男性が 「これ、薬だったらマジでやばいっすよ」 って注意してた。 マジで正義。。。 2019-11-13 13:11:38

    空港で見知らぬ人から荷物をもってくれと頼まれても断ったほうがいいって話
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    「当たり前だろ!」と思いながら開いたらセクシー中国姐ちゃんとのことで断る自信が揺らぐ。
  • 「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数

    元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 何度も言いますが「業務は肥大化する」という特性を忘れてはいけない 例えば ある日窓拭きをしてみた→喜ばれた→毎日やるようになる→いつしか仕事になる→異動になるので引き継ぐ→よく分からず継続される 悪気がなくても仕事は増えます! 仕事はそういうものだということを忘れてはいけません. 2019-11-13 07:25:48 元山文菜@書籍「無くせる会社のムダ作業」発売中 @ayana_motoyama 株)リビカル・株)医療デザインラボCEO/業務コンサル/ 価値ある時間の創造,その為の業務改善メソッドやテクノロジー/DX推進.バックオフィスの生産性向上/生きづらさは社会の側にある「誰もが楽しめるシステム」を/娘1/美容師→病気→障害→大学編入→メーカー→Sler→起業「折れないキャリア」実践中 rebucul.c

    「悪気はなくても仕事は増える」よかれと思ってやったことが後々組織の首を絞めるかもしれない、という話に納得の声多数
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    仕事が減っていく局面で、人員の数を守る(暇人を出さない)という点に限っては役に立つ性質なんだろうなーと思ってる。
  • 高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める | NHKニュース

    再来年1月に始まる「大学入学共通テスト」の記述式問題について、高校生のグループが、民間事業者による採点では、公平性に欠けるとして、導入の中止を求めました。 こうした中、高校生のグループが会見を開き、文部科学省に対して、共通テストへの記述式問題の導入を中止するよう求めました。 このグループが、予備校講師などに、国語の記述式問題を採点してもらったところ、採点者ごとにばらつきが生じたということです。 共通テストを受ける予定の高校2年の男子生徒は「記述式の採点は50万人の大規模試験では正確に行うことは難しいと思う。今のシステムでは安心して受験できない」と話していました。

    高校生会見「安心して受験できず」記述式問題中止求める | NHKニュース
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    この代の投票率は高いだろうなーと思っている。
  • 嵐の良さがわからない

    どういうコンテクストだとあれが国民的アイドルグループになるのか教えてほしい。 なおまじめに理解したいと思っている。 コンテクストを何も持たない自分が見た嵐は ・全員イケメンとか美形とは言いがたいヒネた顔 ・全体的にチビで、スタイルいい人などいない ・全員もう30代後半のおじさん ・ダンスも別に上手くない ・歌も全然上手くない ・個々に上手くないだけでなく皆で歌うときにもただ一緒に歌うだけの合唱 ・バラエティトークもなんか傲慢な感じだけがしてキレるユーモアも溢れるオーラも感じなかった 当にいいところが一個もわからないんです 若い頃なら背の低さや芸の拙さも顔の微妙さもすべて覆い尽くせたのかも知れないけど 今の嵐を普通に見るとほんとうにただの背の低い普通のおじさん達に見えます あれはいったいなんなのですか…

    嵐の良さがわからない
    hiro_curry
    hiro_curry 2019/11/14
    何も持っていない若者が、何にでも挑戦していく姿でしょうね。