2021年4月24日のブックマーク (5件)

  • 西山茂行 on Twitter: "朝起きたら、Twitter一位。驚いた! ・調べたら、ウマ娘は全年齢対象なので、全年齢対象となる2次創作はどうぞ。(R指定になるようなものはダメ) ・作品や運営のことはわからず、これ以上は答えようがないので、運営会社から他にお願い… https://t.co/OHti9fVh6c"

    朝起きたら、Twitter一位。驚いた! ・調べたら、ウマ娘は全年齢対象なので、全年齢対象となる2次創作はどうぞ。(R指定になるようなものはダメ) ・作品や運営のことはわからず、これ以上は答えようがないので、運営会社から他にお願い… https://t.co/OHti9fVh6c

    西山茂行 on Twitter: "朝起きたら、Twitter一位。驚いた! ・調べたら、ウマ娘は全年齢対象なので、全年齢対象となる2次創作はどうぞ。(R指定になるようなものはダメ) ・作品や運営のことはわからず、これ以上は答えようがないので、運営会社から他にお願い… https://t.co/OHti9fVh6c"
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/04/24
    「サイゲームスに聞け」と思ったけど、サイゲームスが「馬主が不快に思う表現は配慮を」って言ってるのか。
  • ウマ娘のマヤノトップガンのキャラ設定は確かにちょっと違和感あるんよな…… - 頭の上にミカンをのせる

    一番好きなウマ娘はマンハッタンカフェです。元の馬がやたらと格好いいからです。 anond.hatelabo.jp を読んだ。 増田の書いてることについては「ご愁傷様です」としか言いようがない。ぶっちゃただのお気持ち表明であり、事実誤認も多く、ウマ娘についてネガティブなことを書けばバズりやすいという今の風潮に乗ろうとしてる感があるのであまり好きではない。 ただウマ娘における「マヤノトップガン」というキャラに違和感を感じるというところだけ同感なのでちょっと乗っかってみる。(繰り返すが上の記事の主旨には全く賛同していない) 私は競馬については今年の二月まで当に全く何も知らなかったのだけれど、ミーハーな状態でいろいろ競走馬の元ネタとかをあさっているとたいていのキャラクターについては元ネタがいろいろわかってきて面白いなと感じることが多い。ただ、私がにわかであるせいか、「マヤノトップガン」のキャラ設

    ウマ娘のマヤノトップガンのキャラ設定は確かにちょっと違和感あるんよな…… - 頭の上にミカンをのせる
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/04/24
    オグリ世代はライバルでもギスギスしてなくて好き
  • ウマ娘好きのオタクに競馬を好きにならないで欲しいって話

    わかりやすく言うと、お前らは撮り鉄と一緒なんだよ。 意味不明な自分達のコミュニティな理屈で、意味不明な価値観で生きてて、それでいて群れる。 そんなゴミどもに自分達の文化圏に侵入してきてほしくないわけ。 マナー悪くて、他人に自分のルール押し付けて、自分達の邪魔されたら数の暴力で袋叩きにして人を土下座させるんだろ? 撮り鉄じゃん。 てかさ、馬は人じゃねーし、牡馬は雌じゃないってことすらわからなくなってるアホは競馬場にお呼びじゃないんだよね。 とか言うと、擬人化ってのはそういうもんで…とか、意味不明な自分達の共通ルール押し付けてくるんだろ? 電車の撮る角度は決まってて…とか言う撮り鉄と変わらないじゃん。 一般的に二次元の女に感情移入したり、二次元のキャラでお人形遊びしたりして興奮してるようなやつは異常者なんだよ。 競馬ファンに受け入れて欲しかったら、まずそのウマ娘とかいうキモいゲームを辞めろよ。

    ウマ娘好きのオタクに競馬を好きにならないで欲しいって話
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/04/24
    ウマ娘で競馬に興味を持ったけど、正直客層だけが競馬場に足を運ぶ最後のハードルになってる。
  • 競走馬のイメージを著しく損なう表現ってさー

    エロとかそういうことじゃないでしょーが エアシャカールっていう馬がいるんですよ ウマ娘のアプリにも出てくるんスけど SSRなのねスーパースーパーレア。一番レアなやつ。 ただちょっと他のSSRと比べると使いづらくてね いわゆるハズレア(レアカードなのにハズレ)扱いなんですわ それはいいよ。ゲームだからね。強い弱いは出てきますよ ただそれでさー、ゴミだのクソだの検索汚染すんなや 挙げ句の果てには元の馬もそんなに強くなかったとか言い出す始末ですわ いうて皐月賞と菊花賞の二冠馬だかんね 日ダービーもハナ差の二着なので準三冠馬として扱われることもある 前後の世代(とジャパンカップの大敗)の印象があまりにも大きいから、最弱の世代なんてよばれてるけど エアシャカールはそこそこ勝負してたかんね 他の世代と比べて特別弱いってわけじゃねーんだわ 別に馬モチーフにした擬人化美少女でちょっとエッチな絵書いたって

    競走馬のイメージを著しく損なう表現ってさー
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/04/24
    テイエムオペラオー、ネタキャラかと思ってたけど史実ではクッソ強キャラでビックリ。
  • マンガって読むの難しくないですか?|伊藤聡

    基礎能力に欠けている私周囲に話してもあまり賛同を得られないのだが、マンガを読むのは難しいと思う。これまでにもトライしてはみたが、私はうまく読めないままだ。苦手意識もあいまって、これまでに読んだマンガはおそらくトータルで50冊にも満たない。このジャンルを楽しむための基礎的な能力に欠けているため、なかなか気が進まないのである。読むのに時間がかかるし、理解できない部分も残り、没入の感覚をうまく得られない。小さな頃にマンガを読む習慣がなかったことが要因だと思うのだが、どうやって読んでいいのかわからないまま現在に至ったのである。ゆっくり読めばあらすじは理解できるし、内容も一応わかるが、どこかしっくりこない感覚が抜け切らず、マンガを好きな人が感じているであろう楽しさ、興奮の半分も得られていないと思う。マンガって、読むのが難しくないだろうか? 以前、電車の座席で一心不乱にマンガを読む小学生を見かけたとき

    マンガって読むの難しくないですか?|伊藤聡
    hiro_curry
    hiro_curry 2021/04/24
    小さい頃からコロコロコミックやら小学○年生やらで訓練してるからな。しかも1ヶ月間で何度も読み返すし。