2009年4月2日のブックマーク (3件)

  • よいCSS開発を行うための8のTIPS:phpspot開発日誌

    8 methods to bring your front end coding to rockstar levels | StylizedWeb.com よいCSS開発を行うための8のTIPSとして、当たり前かなと思うことから、なるほどというものがあったので以下にご紹介。 ・IDやクラス名にはより意味のあるものをつけよう たとえば、boxとかwrapperとかcontainerとかは一般的ですね。 一般的なものをつけておけばそれが何なのかすぐに分かるし、協業の際にも便利。 全体のラッパー以外にも、headerとか、content とか footer とか固定で使っておくと一貫性が出ていい感じですね。 まあ当たり前の人には当たり前なテクニックかも。 ・閉じコメントをつけて構造を分かりやすく <div id="header" class="section"> <div id="header-

    hiro_nemu
    hiro_nemu 2009/04/02
  • Tomcat3.xのメモ - 猫も茶を飲んだ

    久々に。 Tomcat3.xで動いているお客さんとこのWebアプリがとまる。なんでやねんとログインして、わからんから再起動。 あとでログを確認するかと思ったら、Tomcat3.xは起動時にログを上書きしちゃんだよ。ぴんち。 再起動する前にバックアップとらなきゃなー・・・ で。 セッションの時間を長くできるー?とかいう問合せがいきなり。 できるはずだけどちょっと調べますと調べてみたら、web.xmlのsession-timeoutでできるっぽいが、いやまてよ、アプリケーションのなかでやっていたようなおぼろげな記憶が。。。

    Tomcat3.xのメモ - 猫も茶を飲んだ
    hiro_nemu
    hiro_nemu 2009/04/02
    うっかりやりそう
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて