タグ

ブックマーク / suadd.com (2)

  • ケータイゲームにおけるアイテム課金(資料あり) - 旧suadd blog

    昨日行なわれた「第三回マネタイズHacks」は100名以上の方が来場されたそうで、ライブドア櫛井さんはじめ主催の方々は当にお疲れ様でした。 懇親会も非常に盛り上がり、個人的にもすごく楽しませていただきました。お話させていただいた方々、ありがとうございました。 早速ですが、発表のスライドを公開します。かなり実践よりの話なので、ゲームのアイテム課金に興味のない方にはいまいちかもしれませんが。。ライブドアさんのディレクターブログで動画が公開されるそうなので、興味のある方は合わせてご覧ください。 see also まちつく!ー僕のまちはこんな感じ

    hiro_y
    hiro_y 2009/06/25
    ケータイゲームでの課金について。「GM(ゲームマスター)のセンスが重要」
  • 起業家はアノマリー(突然変異)なのか? - 旧suadd blog

    先日、立教大学MBA主催のパネルディスカッションに呼んでいただいたのですが、そこで、なかなか起業家が生まれない日の現状についての問いがあり、他のパネラーと僕が教育が変わらないといけない、という話をしたところ、リナックスカフェの平川さんが「起業家はアノマリー(突然変異)なのであって出現する確率は変わらない、起業家はよく教育に関わりたがるが、それは思い上がりである」という主張をされていました。僕はそれを聞いて少し考え込んでしまいました。 今まで疑うことなく、教育はもっとも重要であり、日教育は変わるべきだ、と思ってきたのですが、確かによくよく考えてみると、起業家というのは教育がどんな状況であっても一定数生まれてきていたし、僕自身教育がよくても悪くても起業にいたったような気がします。 起業というのは、もっと強い衝動に突き動かされて行われることであって、全員に起業するための教育を施さなくても、

    hiro_y
    hiro_y 2007/02/26
    教育によって起業者は増えるか?
  • 1