タグ

ブックマーク / qiita.com/ma2shita (1)

  • 自作だっしゅボタンを SORACOM LTE-M Button powered by AWS に置き換えた事でわかったこと - Qiita

    自作だっしゅボタンを SORACOM LTE-M Button powered by AWS に置き換えた事でわかったことIoTSORACOMあのボタン SORACOM LTE-M Button powered by AWS (以下 Button) のアドベントカレンダー 12/20 担当のソラコム松下(Max) です。 過去に Wio LTE 君と SORACOM Beam で「だっしゅぼたん」を作る というのを紹介しましたが、これを Button で置き換えました。 実装だけでなく利用シーンや運用も変わってきたので、そちらを過去と今で対比しながら紹介していきます。 実装 自作だっしゅボタンは以下の通りでした。 Button での実装は以下の通りです。 Lambda 関数 Lambda 関数は j3tm0t0/1-click で公開されている IFTTT 連携 Lambda 関数 を利用

    自作だっしゅボタンを SORACOM LTE-M Button powered by AWS に置き換えた事でわかったこと - Qiita
    hirocueki
    hirocueki 2018/12/20
    なるほど“Button は 10秒程度かかります。 これは Button は省電力を実現するために普段は LTE-M モデムを OFF にしており、ボタン押下をトリガーにモデム ON して電波サーチしてからデータ送信を行うためです。”
  • 1