タグ

2014年4月9日のブックマーク (11件)

  • note ――つくる、つながる、とどける。

    クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

    note ――つくる、つながる、とどける。
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    間違いないです。笑 RT @maki_td: それにしてもPR動画の冒頭を見る度にニヤニヤしてしまうwこのサービスの顔ですね、彼w >note ――つくる、つながる、とどける。 @note_PRさんから
  • ジブリが結んだディズニーとニコニコの縁

    ジブリの鈴木氏がつないだ縁 ――そもそも塚越さんと川上さんのご縁は? 塚越GM スタジオジブリの鈴木敏夫さんを中心としたいろんな人の集まりがあるんです。川上さん(と鈴木さん)の最初の付き合いは、どこから? 川上会長 コクリコ(スタジオジブリ制作の映画『コクリコ坂から』2011年夏公開)の時ですね。 塚越 僕は『もののけ姫』(1997年夏公開)の時。いまジブリの社長をやっている星野康二さん(元ウォルト・ディズニー・ジャパン会長)が、鈴木さんのところに足しげく通っていて、契約した、しないというころから、僕は営業の立場で鈴木さんに会って、そこから付き合いが始まった(編集部註:ディズニーは当時、スタジオジブリ作品のビデオ化・販売権と海外への配給権を獲得した)。もう16~17年になるのかな。そういう集団があるんですよ。(川上さんとは)そこでの関係。でも仕事の話なんて、100に1つ。 川上 そうですよ

    ジブリが結んだディズニーとニコニコの縁
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    「会社関係なく、鈴木さんの手の上で踊らされている感」っていいなー。:ジブリが結んだディズニーとニコニコの縁 | インタビュー | 東洋経済オンライン
  • 【インタビュー】橋本愛、池松壮亮。混沌としたこの世の中でいま思うこと、感じること | ページ 3 / 3 | Qetic

    【インタビュー】橋愛、池松壮亮。混沌としたこの世の中でいま思うこと、感じること Interview | 2014.03.27 Thu したたかに負けようというのはすごく思っていますね(橋愛) ——作でも1つのテーマとして描かれていましたが、「自分が何をしたいかわからない」という状況があると思います。そういった経験は今までにありますか? 池松 ありますね。今もありますし、あの時(学生時代)もすごくありました。矛先のないフラストレーションをすごく抱えていた気がします。 ——そのフラストレーションはどこにぶつけていましたか? 池松 どこだったんですかね……。ぶつけていたのかはわからないですけど、そこが原動力(俳優という仕事への)には今も昔もなっていますね。特に高校時代は意味のない怒りみたいなモヤモヤ含め、理由がわからないものは沢山あった気がします。 橋 私はあまりないですね。「あーわから

    【インタビュー】橋本愛、池松壮亮。混沌としたこの世の中でいま思うこと、感じること | ページ 3 / 3 | Qetic
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    橋本愛「したたかに負けようというのはすごく思っていますね。」:【インタビュー】橋本愛、池松壮亮。混沌としたこの世の中でいま思うこと、感じること
  • 地域の観光商品、体験を売買できるウェブサービス「TRIP」をリリースしました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGの副社長ゴウです。 昨日、プレスリリースを出して発表させていただいたのですが、LIG100%の子会社より新サービスの「TRIP」をリリースさせていただきました。と、同時に俺は株式会社TRIPの社長に就任いたしました。ありがとうございます。ついに社長です。 TRIPってどんなサービス? TRIPは簡単に言うと、日各地にある魅力的な観光商品、体験などを誰でも気軽に売買する事が出来るサービスです。 売買出来る、というのがポイントで、買うだけでなく売る事も出来ます。例えば、自分の趣味をベースに、土日だけガイドをしてみるとか、何かワークショップを開催する際にTRIPを使って販売するとか、そういう使い方が出来ます。もちろん、既存の観光事業者の方々には自身の商品の販促としてご利用いただく事も可能です。 わくわくを見つけ、届ける TRIPのビジョンは「わくわくを見つけ、届ける」です。

    地域の観光商品、体験を売買できるウェブサービス「TRIP」をリリースしました。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    リリース記事に「今後の課題」を書いてしまうっていうのも、なんだか面白い。:地域の観光商品、体験を売買できるウェブサービス「TRIP」をリリースしました。 | 株式会社LIG
  • ファッションアプリ「WEAR」、商品バーコードスキャン機能廃止 店舗側の懸念大きく

    「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは4月8日、ファッションアプリ「WEAR」の商品バーコードスキャン機能を廃止すると発表した。「より多くのブランドや商業施設に安心してご利用いただくため」としている。アプリは200万ダウンロードを超えるヒットになっており、今後は人気のコーディネート共有機能をメインに据える。 同アプリは昨年10月末に公開。店頭でアパレルアイテムのバーコードをスキャンすると、後日ECサイトで購入したり、ユーザーから投稿されたコーディネートの中からそのアイテムを使ったものを見られる仕組みだった。 店舗への導入にあたり「スキャン行為が盗撮に見えるのでは」「ネットでの購入は店舗の売り上げにならない」と懸念するブランドや商業施設があったことが理由という。「ファッション業界全体を盛り上げることやユーザーの利便性を考えた機能だが、反発があると末転倒。ユーザーに支持を受けている

    ファッションアプリ「WEAR」、商品バーコードスキャン機能廃止 店舗側の懸念大きく
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    「バーコードスキャン」で話題になって、コーディネートフォロー機能で”使われるアプリ”になって、ここに来てスキャン機能停止っていうのは、ある意味大成功なわけだよね。:ファッションアプリ「WEAR」、商品バー
  • LIGのオウンドメディア運用の仕組みと今後の課題をまとめてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、あかねです。株式会社LIGに入社して2年、長らくディレクターチームにおりましたが、この度LIGブログの編集長に就任しました! ちなみに、LIGブログにはこれまで編集長という立場がありませんでした。というより、そもそも編集部という概念が存在しなかったのです。 読者のみなさんのおかげさまで月間200万PVを突破し、すっかり大きなメディアになったLIGブログですが、それではこれまで、どのように運営されていたのでしょうか。 最近はオウンドメディアに注目が集まっているようなので、その参考になるように、LIGがブログを運営する仕組みと、その過程で見えてきた今後の課題についてお話しします。 LIGブログ編集部の舞台裏をお見せします 弊社では2012年の1月から「ファンをつくる」ことを目的にこのブログを運営しています。その主な理由は以下の5つで、 LIGを知っていただく機会を増やすことで、仕事

    LIGのオウンドメディア運用の仕組みと今後の課題をまとめてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    「顔が見える」って強いよなぁ。MATCHAが“顔だらけ”になったらそれはそれで面白い気がする。いわゆる日本の一般人が沢山載っていたら…:LIGのオウンドメディア運用の仕組みと今後の課題をまとめてみた | 株式会社LIG
  • 「女の子を可愛くしてあげたい」という原点に戻り、ELLEgirl編集長からITスタートアップ「iQON」に参加した澄川恭子さん【前編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    私の強み。考えたことがなかったけど、マスの目を持っているってことかな。大衆の目。かっこいいものは好きだけど、同時に若い子たちと同じように憧れとかミーハーな部分も持っているというか。そこを今の若い子たちと何ら変わりなく共有できることですかね。 以前にTHE BRIDGEでもお伝えした、「iQON」への強力な新メンバーの参加。ELLEgirlの前編集長の澄川恭子さん。ハースト婦人画報社(旧婦人画報社)の女性誌の編集部でキャリアを積んできた、女子向けコンテンツを作るプロフェッショナル。 ただ、女の子を可愛くしてあげたい。出版社に入社した当時から変わらないその想いを原動力に、デジタルマガジンという新しいチャレンジに挑む澄川さんへのインタビューです。お話を伺っていくうちに、サービス作りとコンテンツの編集にある共通点が見えてきました。 可愛くなりたい女の子の悩みやコンプレックスを解決してあげたい 三橋

    「女の子を可愛くしてあげたい」という原点に戻り、ELLEgirl編集長からITスタートアップ「iQON」に参加した澄川恭子さん【前編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    「自分はミーハーだ」って、ある意味で開き直るのもこれからウケる人の特徴の一つだと思ってる。:「女の子を可愛くしてあげたい」という原点に戻り、ELLEgirl編集長からITスタートアップ「iQON」に参加した澄川恭子さん
  • noteについての良記事まとめつつ、アカウントも作りつつ、今後の展望について考えてみた

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 今ネット界隈で盛り上がっている「note ――つくる、つながる、とどける。」 御多分にもれず、僕もアカウントを作ってみました。 鳥井 弘文 (hirofumi21) | note まだ何も投稿していないですが、やっぱりこの課金システムと言うのは非常に興味深いです。 今まで僕がブログに書いてきた事ともかなり繋がるところがあるので、今回少しだけnoteについて思う部分を書いてみようと思います。 個人が課金できるプラットフォーム「note」 さて、まずは「noteとはなんぞや?」というところだと思うのですが、以下でご紹介する記事を読むと非常にわかりやすいかなと。 参照 ベテラン編集者が手がける「note」は個人の発信とコミュニケーション、課金までをワンストップで実現する | TechCrunch Japan ブログでもSNSでもない「note」は未来を

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    本日更新したブログです!:noteについての良記事まとめつつ、アカウントも作りつつ、今後の展望について考えてみた | 隠居系男子
  • 鳥井弘文|note

    古典の「価値」を思う存分に探求できる仲間がいる安心感。 (※このブログの最後にマガジンの終了のお知らせがあります) 昨夜、Wasei Salon内で開催していた『絶対に裏切らないカラマーゾフの兄弟』という5ヶ月連続の読書会企画が、その全5回のすべてを終了しました。 このサロンの有志のメンバーのみなさんと一緒にドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』を読み終えた、5ヶ月間。 当に尊くて、決してなにものにも代えがたい時間だったなあと思います。 今日はこの企画を終えてみたあと、今の率直な感想を書き残しておきたいなあと思います

    鳥井弘文|note
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    noteはじめましたー。: 鳥井 弘文 | note
  • http://mcha-easy.com/

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    頑張ります!RT @sasakitoshinao: MATCHAで、「やさしい日本語」による言語ページがスタート。全部の漢字にルビふって、文字大きく。なんか盲点突かれた感じ。/MATCHA - やさしい日本語
  • #Pocket まとめ【地方でブロガーとして飯を食っていくのも面白そう!隠居系男子さんに会ってみたい】 : ブログで生活している89世代の備忘録

    ブログで生活している89世代の備忘録 ブログで稼ぐために、これは読んでおきましょうという記事を紹介します。 あと、これおもしろいと思った動画なども紹介していきます。 ゆるくやっていきますよー。 http://laugh-raku.com/ というブログをやってます。 ブログで稼ぐために、これは読んでおきましょうという記事を紹介します。 あと、これおもしろいと思った動画なども紹介していきます。 ゆるくやっていきますよー。 http://laugh-raku.com/ というブログをやってます。

    #Pocket まとめ【地方でブロガーとして飯を食っていくのも面白そう!隠居系男子さんに会ってみたい】 : ブログで生活している89世代の備忘録
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/04/09
    ぜひお会いしましょう!RT @TwinTKchan: ブロガーのためにブログで役立つ記事を配信します : #Pocket まとめ【地方でブロガーとして飯を食っていくのも面白そう!隠居系男子さんに会ってみたい】