タグ

2017年3月30日のブックマーク (2件)

  • 職人ライターや読モライターもいいけれど、まずは専門ライターから目指してみよう!

    昨日、こんな連続ツイートをしてみました。 お仕事頼む時に、ただのライターさんだったら、最低でもフォロワー3,000人以上いないと厳しいなあって思うけど、何かしら専門性のある「◯◯ライター」だったら、フォロワー1,000人ぐらいでも、十分お仕事頼みたいって思う。しかもそれがニッチなジャンルであればあるほど、頼みやすくなる。 — 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2017年3月29日 肩書きはライターじゃないけど、この記事に出てくる宮崎さんはそれがとても上手い。「苺」と「マサイ族」なら、絶対に宮崎さんに頼もうって思うもんなあ。:人類最強の視力「マサイ族」も、スマホの普及で視力が下がっているのだろうか https://t.co/jUuVBN9qxN — 鳥井 弘文 (@hirofumi21) 2017年3月29日 今からカツセさんや朽木さんみたいになろうとするのは、相当ハードルが高いと思う

  • 【調査】なぜ、佐賀県は過小評価されるのか? -唐津焼は海賊の器だった説- - イーアイデム「ジモコロ」

    ジモコロ読者の皆さまこんにちは。発酵デザイナーの小倉ヒラクです。 発酵入門の記事や、編集長柿次郎さんの旅日記にも登場している「ジモコロ仲良しおじさん」です。 でね。今回のジモコロ記事のライター、なんと僕なんですよ。 ふだん編集やライターが職でない僕が登場するには、ちょっと理由があってだな。 今回のお題は「なぜ、佐賀県は過小評価されるのか?」。佐賀県の魅力を少し違う視点で掘り下げてほしいとジモコロ編集部にいわれたんです。 というのも、僕の母方の実家が佐賀の小さな漁村で。小さい頃身体が弱くて、中学生まで毎年夏休みは佐賀の田舎の海で鍛えられてたんだよね。 つまりルーツは佐賀にある! 掘り下げ役としては適任なのかもしれない! 佐賀時代の写真。漁師のおじいちゃんと海で遊びまくっていました。中央のガリガリの子どもが僕。今もガリガリ…! たしかに佐賀の魅力ってわかりづらい!? みんな佐賀県の位置は大丈

    【調査】なぜ、佐賀県は過小評価されるのか? -唐津焼は海賊の器だった説- - イーアイデム「ジモコロ」