タグ

2016年2月17日のブックマーク (2件)

  • 認可保育園が不承諾だった我が家に残された道が罰ゲームのようだ - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 認可保育園の不承諾が分かってから早2日。 早速が区役所に行って、色々と話を聞いてきてくれました。その結果、我が家に残された道が何かの罰ゲームのようだと笑えてきました。 最初から負け戦だった 我が家に残された道 1.何としても保育園を探す 2.2人目を設ける とりあえず前向きに スポンサーリンク 最初から負け戦だった 区役所で各保育園の最低内定指数を教えてもらったのですが、軒並み27ポイント以上(つまり、フルタイム・両親遠方だけでは26ポイントなので足りない)で、ほぼ最初から負け戦だったことが分かりました。何だその現実。 ちなみにそのとき窓口で担当したおじさんから「みんな認可を申込む前に認可外の保育園をおさえているよ」と言われたらしいです。確かにその通りかもしれませんが、それを役所の人間にしたり顔で言ってほしくありませんでした。役所のおじさんの対応自体は優しく丁寧だったそ

    認可保育園が不承諾だった我が家に残された道が罰ゲームのようだ - パパパッとパパ
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2016/02/17
    23区はやはり厳しい…といっても地方都市も事情はあまり変わらなかったりする。
  • 【過大評価】小説やドラマの評価を鵜呑みにするファンによってヒーローに祭り上げられた『坂本龍馬』像を正そう - ニホンシログ

    『好きな幕末の志士』で必ずTOP3に入る坂龍馬。 みなさんが思い浮かべる坂龍馬像は、さわやかで人懐っこく人間味があり、かつ頭もキレて『薩長同盟』や『船中八策』といった歴史的偉業を成し遂げ、『海援隊』をつくるなど先見性があった人物、といったところでしょうか? 幼馴染の家の玄関で毎回立小便 梅毒にかかっていた 新婚旅行でDQN行為 薩長同盟 船中八策 『坂龍馬』が初めて世に知られたきかけ 『竜馬がゆく』で大ブームに 幼馴染の家の玄関で毎回立小便 龍馬の幼馴染に、武市半平太(たけちはんぺいた)という大物志士がいました。 この2人仲が良かったようで、お互いの欠点部分をあだ名に呼び合っていました。 龍馬は顎のでかい武市を『顎(あご)』と呼び、武市はホクロがボツボツある龍馬を『痣(あざ)』と。 武市は『土佐勤皇党』という結社を作って党首となり龍馬も加盟。 龍馬は武市邸に頻繁に出入りしていたのです

    【過大評価】小説やドラマの評価を鵜呑みにするファンによってヒーローに祭り上げられた『坂本龍馬』像を正そう - ニホンシログ
    hirohiroslope
    hirohiroslope 2016/02/17
    ビジネス関係のおっさんの訓示では必ず出てくる坂本龍馬。それ「竜馬が行く」でしょ。