タグ

economicsと株価に関するhiroki-uのブックマーク (2)

  • 世界中で株式市場がクラッシュ――2008年の各国市場騰落率は?

    東京株式市場では10月10日、日経平均株価が前日比881.06円安(-9.62%)で取引を終えた。9日のニューヨーク市場でダウ工業株30種平均が678.91ドルと大幅安したことに加え、大和生命保険や不動産投資信託(REIT)のニューシティ・レジデンス投資法人が破たんを発表するなど悪材料が重なった。 →日経平均株価952.58円安(-9.38%)で史上3位の下落率――歴代ワースト10は?(10月8日) →ダウ平均、777.68ドル安で史上最大の下落幅――歴代ワースト10は?(9月30日) 下落率-9.62%という数字は10月8日の-9.38%を超えており、下落率歴代ワースト3位。同じ年が下落率ワースト10に2回以上入っているのは1953年と2008年だけだ。 2008年の株式市場はどのように推移しているのか、以下の表に世界の主要株価指数の騰落率※をまとめてみた。ロシアのRTS指数や中国の上海

    世界中で株式市場がクラッシュ――2008年の各国市場騰落率は?
  • 株式時価総額を「創る」ことはできるか――ライブドアが破綻した理由

    斎藤忠久の「財務で読む気になる数字」とは? グロービス・マネジメント・スクールそしてグロービス経営大学院で教鞭を執る、斎藤忠久氏による新連載。ファイナンスの観点から話題になったニュースを独自の視点で読み解くコラム。 ※記事は、GLOBIS.JPにおいて、2007年4月13日に掲載されたものです。斎藤氏の最新の記事はGLOBIS.JPで読むことができます。 株式時価総額で世界一の会社にする――。その目標に近づくために、M&Aを繰り返したライブドア。2004年後半には、PER(株価収益率、用語)が100倍に近い値となり、時価総額(用語)は約8000億円にまで増加した。 PERが100倍だった当時、期待された利益成長率は10%に及んだ 株価は、1株当たりの税引き後当期純利益とPERとに分解できる。 たとえば1株当たり当期純利益が1万円の会社の株式は、PERが100倍であれば100万円の株価で取

    株式時価総額を「創る」ことはできるか――ライブドアが破綻した理由
  • 1