タグ

2007年7月30日のブックマーク (3件)

  • アレキサンダー・ゲルマン「Little Black..」展

    ギャラリーに向かって階段を抜けると、黒いそれがギョっとおもむろにあらわれた。天井から通り抜けてきて、微妙に浮かんで静止している。奥にはブラック・オン・ブラックとでも言えそうな一連の平面作品。2月3日から3月4日まで、ナンズカ・アンダーグラウンドで開催された「Little Black」は、今もっとも同時代に影響を与えているアーティストの一人アレキサンダー・ゲルマンによる最新インスタレーションだ。 これを目の前にして、鑑賞者はただワクワクするだろう。まじまじと眺めたり、あるいは近づいたり、それぞれの被写体として、自由に黒い物体を見立てる。地表との隙間に寝そべってもOKだ。運動とともにホワイトキューブを切り取るブラックボックスは、景色を任意にフレーミングしながら、多彩な知覚の喜びを教えてくれる。同じ黒なのに決して同じでないことを、戯れながらカラダで知らしめるのだ。 飛び出すスケールの真っ黒い立方

    アレキサンダー・ゲルマン「Little Black..」展
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • 子宝ちんこすこう

    ちんすこ坊や いきが(わきがじゃないよっ!沖縄方言で「男」の意。 大きなおめめ 主に下半身 波乗り、ちんことわざ作り、「#ちんこ映画」鑑賞 ちんこがキュートな二頭身ベイビー、南国沖縄で赤裸々に成長中。地元では“ちんすこ坊や”としてかわいがられている。年齢不詳だが、坊やと呼んでも差し支えない。最近の悩みは「少子化」と「夜中に一人でトイレに行けないこと」。好物はちんすこう。苦手な言葉は「いじめ」「一人っ子政策」。

    子宝ちんこすこう