タグ

鎌倉に関するhiroko-aquarius312のブックマーク (4)

  • 秋に歩きたい「鎌倉」のおすすめ紅葉スポットまとめ - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: kouyuzu via photopin cc 少し冷たい風が気持ちの良い秋は、特に鎌倉を歩いていて楽しい季節。赤や黄色の綺麗な紅葉を眺めながら、ぶらぶら歩いて、美味しい甘味をべたり、お茶を飲んだり。それだけで日頃の疲れが取れる気がする。秋に歩きたい「鎌倉」のおすすめ紅葉スポットなどについてまとめました。 ◆鎌倉の紅葉の見頃は? 例年の傾向だと11月の下旬〜12月下旬。 ◆鎌倉で綺麗な紅葉を見るなら 鎌倉の中でも特に紅葉が綺麗と言われている主要なおすすめスポットについてまとめました。特に「獅子舞の谷」は穴場ながらも、鎌倉の中でも一番紅葉が綺麗、と言う人もいるほどで是非一度行ってみてほしい場所。 ■鶴岡八幡宮 photo credit: itchys via photopin cc 鶴岡八幡宮 ■明月院 photo credit: jmsmytaste via

    秋に歩きたい「鎌倉」のおすすめ紅葉スポットまとめ - ウォーキングと美味しいもの
    hiroko-aquarius312
    hiroko-aquarius312 2014/10/07
    写真がキレイで行きたくなりますね。わたしは瑞泉寺が好きです。そこへ至るまでの道のりも含めて。
  • つるっとした食感が気持ち良い鎌倉「みのわ」のくずきり - ウォーキングと美味しいもの

    「茶房 雲母」と同じく銭洗弁財天へ行く途中にある「みのわ」。鎌倉駅西口から歩いて約10分の辺りにある。昭和46年創業のこのお店は「くずきり」がとても有名。 くずきりは出来たてが命です。当店では、このくずきりを一番おいしく召し上がっていただくために、ご注文を受けてからお一人分ずつ作りお出しするスタイルを開店以来守り通しております。葛粉は熱を加えた後、急速に水分を吸収して白濁し弾力が失われるため、葛粉の特性である弾力とのどごしの良さを最大限に引き出した「出来たて」を味わっていただいております。(くずきり みのわ - くずきりのはなし -) 銭洗弁財天へ行った帰り道、久しぶりに寄ってみた。くずきりと抹茶のセットを注文。入れ物の蓋を開けると、半透明のくずきりが氷水につかっている。氷はこだわっていて、昔ながらの氷屋さんが良質な水から作った、透き通ったものを仕入れているそうだ。見ているだけでとても涼し

    つるっとした食感が気持ち良い鎌倉「みのわ」のくずきり - ウォーキングと美味しいもの
    hiroko-aquarius312
    hiroko-aquarius312 2014/08/20
    みのわのくずきりはとても美味しいですよね。わたしの人生初くずきりはこのお店でした。高校生の時に同級生に連れて行ってもらいました。懐かしいです。
  • 鎌倉の海を眺めながら食べる美味しい「カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの

    日曜日の朝。快晴。由比ヶ浜海岸を軽くぶらぶら歩いて、お腹が減ったので近くにあった「kuriyum(クリヤム)」というタイ料理屋さんに入る。お店はこじんまりとしていたがとても落ち着く。窓際の席からは遠くに由比ヶ浜海岸が見えて、窓から差し込む日差しがとても気持ち良い。今回注文したのは「カオマンガイ」。柔らかい鶏肉、ぱらぱらっとしたご飯にさっぱりとしたソースをかけて一気にべる。これが美味い。サラダ、生春巻きもなかなか。見た目もとても綺麗で、上品なタイ料理、という感じだ。海を見ながらのんびりカオマンガイをべる休日って幸せだなあ。最寄りは江ノ島電鉄「長谷駅」。帰りに大仏を見に行ってもいいし、由比ヶ浜に行くのもいい。海岸沿いをのんびり歩いて鎌倉駅まで戻って、小町通りで甘いもの探しをするというのもいいかも。すごく良いお店だった。ガパオもグリーンカレーもパッタイも、全部気になるからまた行かないと。 k

    鎌倉の海を眺めながら食べる美味しい「カオマンガイ」 - ウォーキングと美味しいもの
    hiroko-aquarius312
    hiroko-aquarius312 2014/08/18
    カオマンガイ、美味しそう。秋になったら行こうかな。
  • 古都鎌倉の真髄は城壁にあり

    中世に源頼朝が幕府を開いた古都鎌倉。 そこには今もなお、鶴岡八幡宮や鎌倉大仏、それに鎌倉五山を始めとする寺院が密集しており、都心に近い観光地として賑わっている。 その為、鎌倉といえば寺社ばかりが有名であるが、しかしご存知だろうか。南を海に面し、それ以外の三方を山によって囲まれた鎌倉は、いわば天然の城塞都市。 鎌倉の真髄はその城壁部分、すなわち山にこそあるのである。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:フルーチェ20種類を自作した > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    hiroko-aquarius312
    hiroko-aquarius312 2012/01/10
    一人で行くのはちと怖いかな? でも、ワシワシと山道を歩くのは楽しそう。
  • 1