2018年1月25日のブックマーク (4件)

  • 北条 かや先生(ほうじょう かや)の授業・動画|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    60分間の生放送で、皆さんからのご質問をお受けします。 インターネット生放送ならではの対話を通じて、 一緒に色々なことを学んでいければと思います。 ■皆さんから生放送で募集する「質問のお題」 ・「社会学」全般のこと ・「セクシュアリティ、ジェンダー」のこと ・実際にキャバクラに覆面入店し、参与観察を実施した、新刊「キャバ嬢の社会学」のこと 上記のテーマを軸に生放送で皆さんから質問を受け付けます。 ■社会学ってなに? 「社会秩序はいかにして可能か」を考える学問です。 具体的にはある集団(国家といった大きなものから、今回私が調査した「キャバクラ業界」のような特定の社会集団まで)の細かなルールを明らかにし、なぜ彼らはそのように行為するのか、その背景には何があるのか等を考える学問です。方法は統計から参与観察、資料分析まで色々ありますが、共通しているのは「比較すること」です。 A集団を調査するさい、

    北条 かや先生(ほうじょう かや)の授業・動画|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    hiroko933
    hiroko933 2018/01/25
    北条かや先生公式ブログ https://ameblo.jp/kaya-hojo/
  • アカデミック・ラブ -モテ×人間-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    北条 かや 著述家(社会学、ジェンダー論など) 1986年、石川県金沢市生まれ。「BLOGOS」はじめ複数のメディアに、社会系・経済系の記事を寄稿する。19歳の時、大澤真幸『身体の比較社会学Ⅰ・Ⅱ』を読み衝撃を受け、以後社会学に没頭。同志社大学社会学部を出たのち、京都大学大学院文学研究科修士課程修了。2月25日に星海社新書より『キャバ嬢の社会学』を発売。 【Twitter】@kaya8823 【ブログ】コスプレで女やってますけど 【Facebookページ】北条かや 木原 誠太郎 株式会社ディクラムラボ 代表取締役 ディグラム・ラボ株式会社代表取締役、リサーチ・プロデューサー1979年生まれ。法政大学でマーケティングとブランディングを学ぶ傍ら、在学中に起業家集団Newhandsを主宰。アート映像と広告の融合を目指したビジネス活動を展開し、数々のビジネスコンテストに入賞。卒業後の2001年、株

    アカデミック・ラブ -モテ×人間-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    hiroko933
    hiroko933 2018/01/25
    ディグラム診断とは?:http://digram-shindan.com/about 北条かや先生公式ブログ:https://ameblo.jp/kaya-hojo/
  • 勝部 元気先生(かつべ げんき)の授業・動画|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    社会学×統計学×心理学で、「人間」の質を考え抜く60分 人は誰かを好きになります。 人は誰かを愛しく思います。 私達は人であるが故に、人を求め、人を必要とします。 様々な行動や思考の根底にはきっと愛や恋があり、 それを考察することで、人間という生き物の質が見えてくるのではないでしょうか。 生放送では、北条かやさん、木原誠太郎さんをレギュラーとしてお迎えし、 様々な「恋・愛・人間」の事情を、学術的に考察していきます。 まさに、人間の質を学ぶ生放送。 現代を生きる全ての人へ送る、次世代の標準教養科目です。 あなたと一緒に人間を考えてくれる先生 北条 かや 先生 著述家(社会学、ジェンダー論など) 19歳の時、大澤真幸『身体の比較社会学Ⅰ・Ⅱ』を読み衝撃を受け、以後社会学に没頭。 同志社大学社会学部を出たのち、京都大学大学院文学研究科修士課程修了。2月25日に星海社新書より『キャバ嬢の社

    勝部 元気先生(かつべ げんき)の授業・動画|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    hiroko933
    hiroko933 2018/01/25
    「恋愛氷河期」http://urx.red/IdeB 勝部先生オフィシャルサイト http://katsube-genki.com/
  • HTML5/CSS3実演生放送 -レスポンシブデザインのページを作ってみよう-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)

    狩野 祐東 Web/アプリケーションUIデザイナー サンフランシスコでUIデザイン理論を学ぶ。帰国後会社勤務を経てフリーランス。2016年に株式会社Studio947を設立。Webサイトやアプリケーションのインターフェースデザイン、インタラクティブコンテンツの開発を数多く手がける。書籍執筆のほか、セミナーや研修講師としても活動中。 主な著書に『HTML5&CSS3デザインレシピ集』(技術評論社)、『いちばんよくわかるHTML5&CSS3デザインきちんと入門』『確かな力が身につくJavaScript「超」入門』『スラスラわかるHTML&CSSのきほん』(SBクリエイティブ)など。

    HTML5/CSS3実演生放送 -レスポンシブデザインのページを作ってみよう-|オンライン動画授業・講座のSchoo(スクー)
    hiroko933
    hiroko933 2018/01/25
    Webデザイナー中級者になるためのHTML5/CSS3テクニック10選 https://schoo.jp/class/3936 初心者が中級WEBデザイナーにレベルアップするためのHTML5/CSS3テクニック15選 https://schoo.jp/class/4332【HTML5 & CSS3 デザインレシピ集】https://goo.gl/Gxkarf