タグ

無線LANとネットワークに関するhirometricsのブックマーク (9)

  • 1Gビットの次は10Gビットじゃない? 崩れつつあるイーサネットの常識

    イーサネットの速度について、「1Gビットイーサネット(1GE)の次は?」と聞かれてどのように答えるだろうか。多くの人は「10Gビットイーサネット(10GE)」と答えるだろう。ところが、そうした「イーサネットの常識」が今、崩れつつある。 1GEと10GEの間を埋めるべく、伝送速度2.5Gビット/秒の「2.5Gビットイーサネット」(2.5GE)と、5Gビット/秒の「5Gビットイーサネット」(5GE)が登場している。これらは総称して「マルチギガビットイーサネット」とも呼ばれる。米シスコシステムズが対応製品をいち早く製品化。6月10日〜12日に開催されたInterop Tokyo 2015でも実機を展示した(写真)。 Wi-Fiの高速化に合わせてイーサネットが進化 マルチギガビットイーサネットが開発された理由は、高速無線LAN規格「IEEE 802.11ac」の普及だ。11acの最大伝送速度6.9

    1Gビットの次は10Gビットじゃない? 崩れつつあるイーサネットの常識
    hirometrics
    hirometrics 2015/06/19
    『マルチギガビットイーサネット』なら、11ac wave2導入時、有線部分がボトルネックにならない。カテゴリー5eケーブルが利用可能。/『リンクアグリゲーション』1GbEで複数ケーブル利用。/『10GbE』カテゴリー6ケーブル。
  • 無線LAN規格の違い

    無線LANには、いくつかの規格があります。 ほとんどの商品は複数の無線LAN規格をサポートしていますが、お使いのパソコンが対応しているかどうか、無線LAN商品を購入する前に確認しましょう。 無線LANには、周波数の帯域や特長の違いから「11ax(イレブンエーエックス)」「11ac(イレブンエーシー)」「11n(イレブンエヌ)」「11a(イレブンエー)」「11g(イレブンジー)」「11b(イレブンビー)」の6つの規格が利用されています。その6つの規格によって、周波数帯に「60GHz帯」「5GHz帯」「2.4GHz帯」があり、それぞれ特長があり、通信速度が異なります。 また、近年では11nをWi-Fi 4、11acをWi-Fi 5、11axをWi-Fi 6と呼ぶように定められています。

    hirometrics
    hirometrics 2015/04/26
    IEEE802.11a/b/g/nについて。11nは2.4GHzで11b/gと、5GHzで11aと互換性がある。(11ng、11naと表記を見かけたが、このことらしい。)
  • | BUFFALO バッファロー

    スマホやタブレット、パソコン、テレビなどのデジタル家電、ゲーム機など、Wi-Fiにつながる機器が増えていませんか? Wi-Fiルーターには対応する規格やアンテナの数によって転送速度に上限があり、その範囲でつながっているWi-Fi機器に分配します。Wi-Fiにつなぐ機器が増えると、1台当たりの分配が少なくなり速度が遅くなります。Wi-Fiにつなぐ機器が増えたらWi-Fiルーターの買い替え時です。 YoutubeやVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスなど、インターネットを利用してビデオを見ることが増えていませんか? Wi-Fiにつないだ機器でHD画質の高画質動画をストレスなく楽しむには、高速Wi-Fiが必要になります。動画を見ていて、再生中に止まってしまう、画質が悪くて字幕も読みにくいといった症状があるなら、Wi-Fiルーターの買い替え時です。 ※インターネット回線の速度や接続状況によって

    | BUFFALO バッファロー
  • 価格.com - 『WimaxやLTEでNASを使っている人はいらっしゃいますか?』 ノートパソコンのクチコミ掲示板

    無線環境を完全にwimaxLTEに移行しようと考えています。 今加入している光回線は解約します。 NASを外部から参照する場合、WimaxLTEでもNASを使う事はできるんでしょうか? 広域無線に疎いので見当外れの質問のような気はしているのですが・・・ 広域無線一のみにするとホームシェアリングなどの家庭内ネットワークもできなくなってしまいますか? プリンタやスキャナの無線化、オーディオの無線化、itunesのホームシェアリングなどもしているんですが、 書込番号:14336856 2点

    価格.com - 『WimaxやLTEでNASを使っている人はいらっしゃいますか?』 ノートパソコンのクチコミ掲示板
    hirometrics
    hirometrics 2015/04/15
    モバイルルーターでNAS、の続き。外出時はモバイルルーターを持ち出して使うので、家のLANがない状態に。そのため家にほかのルーターがなくインターネットの接続ができない場合、外出先からNASのアクセスはできない。
  • NASの配線

    このページは、例を用いて、NASの配線方法を紹介いたします。 配線例1 - 有線LAN接続 NASは、LAN接続ハードディスクと呼ばれるとおり「LAN」へ接続します。具体的にはLANケーブルを使って、ブロードバンドルータやハブへ接続します。パソコンからNASへアクセスするときは、パソコンもLANへつなぎます。接続後は、以下のようになります。 配線例2 - 無線LAN接続(パソコンのみ) パソコンを無線LANで繋ぐには、無線LANブロードバンドルータを使います。パソコンに無線LANカード等を接続し、無線LANブロードバンドルータと無線で通信します。NASは無線LANブロードバンドルータにLANケーブルで接続します。具体的な配線は以下のようになります。 配線例3 - 無線LAN接続(NASもパソコンも) NASを無線LANでつなぐには、無線LANブロードバンドルータと、イーサネットコンバータを

    hirometrics
    hirometrics 2015/04/15
    「NAS つなぎ方」PocketWiFiでNAS( http://b.hatena.ne.jp/entry/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494227744 )の続き。配線例3。こちらの配線のほうが据付ルータがない分、一回りシンプル。「イーサネットコンバータ」が鍵なのは同じ
  • iPadでRemoteアプリが使えなくて困っていた件について - モジュラーUB 1616

    <注:以下の記事はiPadのiOS3.2.2,iTunes10.1.0.54,Remoteアプリ2.0.1での接続についてのものです。iOS4.2でも直ってないようですが・・・> 勢いでAppleTVを買ってみたが、その前にiPadでRemoteアプリを設定しようとしたら使えなかった。一応解決したので、その顛末をまとめてみる。 我が家ではWindows7マシン上でiTunesを運用しており、既にiPod touch(1G)では難なく無線LAN経由でRemoteアプリが使えていたので基的に環境には問題ない。 しかしiPad上にインストールしたRemoteアプリで「ライブラリを追加」を選ぶと、iTunes側はちゃんと反応してパスコード入力画面になるのだが、ここにiPadに表示されたパスコードを入力してもiTunes側が「パスコードを検証中」となったまま進まない。いくら待ってもそのまま進まない

    iPadでRemoteアプリが使えなくて困っていた件について - モジュラーUB 1616
  • 無線LANルーター選びに3つのポイントあり、タイプ別お薦めモデルも紹介! - 日経トレンディネット

    前回までのコラムで、無線LANについての基的な知識を解説した。これで無線LANを導入するための心の準備はできたはずだ。しかし、実際に家電量販店に無線LANルーター(親機)を選びに行くと、多くの製品が販売されている。価格も2000円台から1万円以上までと幅広く、どれを購入すればいいのか迷ってしまうだろう。パソコンと同様に、無線LANルーターも頻繁に買い替えるものではないので、自分の使い方や環境に合わせて慎重に選んで購入したい。 そこで今回は無線LANルーターの選び方と、お薦めの無線LANルーターを紹介しよう。 無線LANルーター選びは3つのポイントが大事 無線LANルーターを選ぶ場合、店頭やカタログでチェックしておきたいのは「通信規格」「最大通信速度」「電波強度」の3ポイントだ。一つずつ解説していこう。 最初は「通信規格」だ。「IEEE 802.11a/b/g……」などと書かれているのがそ

    無線LANルーター選びに3つのポイントあり、タイプ別お薦めモデルも紹介! - 日経トレンディネット
  • Wiフィッシング / SAFETY JAPAN [セキュリティの今を読み解く10のキーワード] / 日経BP社

    狙われる公衆無線LANサービス 公衆無線LANサービスが身近な存在になってきた。NTT東西地域会社やNTTコミュニケーションズといった既存事業者に加え,ライブドアやYOZANが新規に参入。各社がアクセス・ポイント(AP)の増強を進めている。空港や駅,ホテル,喫茶店,ファーストフード店などでAPを目にする機会も増えた。 しかし,その一方で,無線LANに新たなセキュリティの脅威が出てきた。もともと無線LANは,APと端末間の通信を暗号化する「*WEP」のぜい弱性が指摘されている。暗号鍵の生成に利用するWEPキーが解読されてしまうというものだ。このぜい弱性に加え,APのなりすましによる情報漏えいやウイルス感染の危険が高まっている(図1)。 *WEP=wired equivalent privacy。無線LAN規格「IEEE 802.11b」で定められた通信を暗号化するための仕組み。 図1 無線L

    hirometrics
    hirometrics 2014/12/22
    「アクセスポイント 本物」クライアント側のセキュリティ。偽装SSID、APフィッシングへの対策。AP接続前に証明書を交換、IEEE 802.1Xによる認証。VPNで暗号化。無線LANスイッチで不正APの検知。“Fake AP”で本物を森の中に隠す
  • 【Wi-Fiルータ】RTモードとAPモードの違いがわかりません。

    このページでは、RT(ルーター)モード、AP(アクセスポイント)モードの違いについてご説明します。 また、ルーターを選ぶ場合のポイントをあわせて紹介しておりますので、ご参照ください。

    hirometrics
    hirometrics 2014/12/21
    アクセスポイント ルーター
  • 1