タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (16)

  • ワコムから新スタイラス登場! iPadでの書き味が素晴らしい - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で好評の戸田覚氏による連載。今回はワコムが発表したスタイラスの新モデルを2つ紹介する。1つは細いペン先のBAMBOO STYLUS fineline、もう1つは、ペン先に繊維を採用したBAMBOO STYLUS duoだ。どちらも従来のワコム製スタイラスと比べると大幅に進化している。 タブレット用のスタイラスは、すっかり定着した感がある。当初はシンプルな線さえまともに引けない粗悪なペンも少なくなかったが、最近の中級以上のモデルはとても使い心地がいい。技術の進歩は素晴らしい限りだ。この9月12日に、ペンタブレットで有名なワコムから、タブレット用の新しいスタイラスが登場したので紹介しよう。 今回リリースされたのは「BAMBOO STYLUS fineline」と「BAMBOO STYLUS solo」、および姉妹製品の「BAMBOO STYLUS duo」の3タイプ。また

    ワコムから新スタイラス登場! iPadでの書き味が素晴らしい - 日経トレンディネット
  • iPhone・iPad向けタッチペンの選び方&ベストバイ【15年版】 価格帯別におすすめペンを選ぶと…… - 日経トレンディネット

    iPadiPhoneを快適に操作できる「タッチペン」の選び方を解説。また激安品から1万円の高級品まで10製品を使い比べて、価格帯別に使い心地が良いおすすめ製品を選んだ。 記事目次 ●タッチペンを選ぶポイント1「ペン先の素材と形状」 ●選ぶポイント2:「ペンらしさはあるか」 ●選ぶポイント3:「筆圧感知機能があるか、ないか」 ●【激安タッチペン比較】10153円ペン vs.100円ショップ製品 ●2000円前後の手頃なタッチペンを比べた ●3000円前後で買える高品質ペンを比べた ●5000円以上する格的なペンを比べた ●1万円前後の高級タッチペンを比べた ●【評価】価格帯別で見る、おすすめタッチペンはこれ! iPhoneiPadで、タッチペンを使うとかなり便利 iPhoneiPadを常に持ち歩いている筆者は、タッチペンも常に持ち歩いている。 図で説明したほうがわかりやすいと思った

    iPhone・iPad向けタッチペンの選び方&ベストバイ【15年版】 価格帯別におすすめペンを選ぶと…… - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2015/11/18
    耐摩耗性はkmなのか……。Adonit Jot mini, Wacom Bamboo Stylus Solo
  • 動画の1080pと1080iでは何が違う? - 日経トレンディネット

    今回のテーマ:動画撮影の機能を持つカメラやスマホを見ると、「720p」「1080i」「1080/60p」といった数字で説明されている。これは動画撮影の能力を示しているのだが、今回はこの数字の意味を解き明かす。 最近のデジカメは、コンパクトも一眼レフも当たり前のように高画質の動画像が撮影できるようになった。カタログ(最近ではネットで見るのが当たり前になりつつあるが……)では、どれだけきれいな画像を撮影できるかを、「720p」だとか「1080i」、あるいは「1080/60p」といった数字とアルファベットで表現している。これは一体何だろうか。 こうした動画像の規格は、かつてのアナログテレビ時代の規格を“引きずって”いる。画像の細かさである解像度は画像が縦に何ピクセル並ぶかで示すし、動きのなめらかさのほうは1秒間に何コマ撮影または表示するかで表現する。縦横ではなく、縦だけで解像度を示すのは、アナロ

    動画の1080pと1080iでは何が違う? - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2015/10/07
    残像の持続時間を考慮。インターレースはフィールドレートを上げることで、走査速度そのままでもちらつきをなくせる。/1080/30pと1080/60iはデータ量が同じになる?
  • 中国独自3G方式「TD-SCDMA」が自滅しなかった理由 - 日経トレンディネット

    W-CDMAとCDMA 2000に並ぶ中国独自の3G規格「TD-SCDMA」。過去の中国独自規格はことごとく自滅したが、TD-SCDMAはセオリーを乗り越えてトップシェアとなっている。通信速度の遅さをものともしないどころか、海外メーカーまでTD-SCDMAに対応し始めた。 中国独自の3Gケータイが大勝利 第三世代携帯電話(3G)にはW-CDMA方式とCDMA 2000方式があり各国でシェア争いをしているが、中国ではさらに独自規格のTD-SCDMAという方式もあり、三つ巴状態となっている。 W-CDMAは中国では「中国聯通(China Unicom)」が、CDMA 2000は「中国電信(China Telecom)」が、TD-SCDMAは「中国移動(China Mobile)」がそれぞれ採用している。中国独自規格というと、自称ブルーレイの対抗馬「CBHD」や「EVD」のように「愛国心に訴えか

    中国独自3G方式「TD-SCDMA」が自滅しなかった理由 - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2015/05/13
    「TD-SCDMA 日本」2011年12月記事。中国移動(China Mobile)採用の中国独自規格。Androidスマホの一般化、同社2Gからの乗換え(とその見込み)で、中国ではW-CDMA、CDMA2000より普及。近年、海外メーカー製機種も充実。 →OPhone OS, TD-LTE
  • 格安無線LANルーター【2000~5000円】の選び方と製品比較 使い方別のおすすめ機種も紹介 - 日経トレンディネット

    最新の無線LAN(Wi-Fiルーターは今や5000円台で買える。最大300Mbpsの製品なら2000〜3000円台で購入可能だ。そこで安く買える無線LANルーターの選び方や、主要製品の比較、おすすめ機種の紹介をしよう。 スマートフォンやタブレットなどで動画サイトを閲覧しすぎると、あっという間にその月のモバイルデータ通信量の上限に達してしまう。そうなると通信速度に制限がかかり、通信速度が著しく低下してしまう。月末に思うように通信ができなくて、歯がゆい思いをした人も多いのはないだろうか。 モバイルデータ通信の使いすぎを防ぐには、日ごろのモバイルデータ通信量を節約するしかない。その一番の方法は、家庭内に無線LANルーターを導入し、家にいるときは携帯電話回線を使わず無線LAN(Wi-Fi)に接続することだ。 無線LANルーターは、低価格帯の製品であれば2000〜5000円台で購入できる。そこで格

    格安無線LANルーター【2000~5000円】の選び方と製品比較 使い方別のおすすめ機種も紹介 - 日経トレンディネット
  • 選ぶときは「付加機能」に注目すべき - 日経トレンディネット

  • ADSLとISDNが共存できないワケ - 日経トレンディネット

    もはやADSLを引くときの“常識”だが、ISDNを使っているユーザーは、電話回線をアナログ電話回線に戻すか、ADSL用に別途回線を引く必要がある。 「アナログよりも高品質」ということで、ISDNは一時期ブームになった。数万円も使って、高価なTA(ターミナル・アダプター)やルーター、DSUなどをそろえたユーザーも多いことだろう。アナログ電話に戻すと、これらの“設備投資”はムダになってしまう。なぜADSLに乗り換えるときには、昔ながらのアナログ電話に戻さなければいけないのだろう。 アナログ電話やISDN、ADSLなどは、同じ電話線を利用する。この電話線にあらかじめ決まった周波数の電気信号を流して、通信を行う。ADSLとISDNが共存できない理由は、両者が使っている電気信号の周波数帯が重なっているからだ。 ISDNは0~320kHzの範囲の周波数を使って、音声通話やデータ通信をしている。さらに、

    ADSLとISDNが共存できないワケ - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2015/04/21
    “ISDNとADSLの両者が使っている信号の周波数帯は重なっており、同時に使うことはできない。アナログ電話で使っている周波数帯は……ADSLと重なっていない。アナログ電話とADSLは、1本の電話線で同時に使うことができる。
  • 重要なのは読み始めること! 端末選びで迷うことなかれ - 日経トレンディネット

    スマホはすき間時間読書を手軽に実行できる半面、致命的な弱点があると前回書いた。それは「長時間の読書には向かない」という点。なぜか疲れて長続きしないのだ。 前回紹介した要領でスマホで読書してみると、実感できると思う。数分~10数分程度の読書なら全く支障はないのだが、1時間以上も読み続けるというのはなかなかしんどい。理由ははっきりは分からないが、バックライトで光るスマホの小さな液晶画面で文字を読み続けることが、普通の読書に比べて疲れを感じさせるのかもしれない。読書となると、単純にひまつぶしにスマホをいじるときに比べて、画面上の文字への多大な集中力が必要になる。それも疲れを加速させる要因なのだろう。 スマホ読書はバッテリーをたくさん使う またスマホで読書する間、バックライトはずっと点灯したままになり、バッテリーの消耗も速くなる。読書の結果、スマホの来の役目である電話やメールなどに影響が出てしま

    重要なのは読み始めること! 端末選びで迷うことなかれ - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2015/01/05
    電子書籍 迷う
  • 無線LANルーター選びに3つのポイントあり、タイプ別お薦めモデルも紹介! - 日経トレンディネット

    前回までのコラムで、無線LANについての基的な知識を解説した。これで無線LANを導入するための心の準備はできたはずだ。しかし、実際に家電量販店に無線LANルーター(親機)を選びに行くと、多くの製品が販売されている。価格も2000円台から1万円以上までと幅広く、どれを購入すればいいのか迷ってしまうだろう。パソコンと同様に、無線LANルーターも頻繁に買い替えるものではないので、自分の使い方や環境に合わせて慎重に選んで購入したい。 そこで今回は無線LANルーターの選び方と、お薦めの無線LANルーターを紹介しよう。 無線LANルーター選びは3つのポイントが大事 無線LANルーターを選ぶ場合、店頭やカタログでチェックしておきたいのは「通信規格」「最大通信速度」「電波強度」の3ポイントだ。一つずつ解説していこう。 最初は「通信規格」だ。「IEEE 802.11a/b/g……」などと書かれているのがそ

    無線LANルーター選びに3つのポイントあり、タイプ別お薦めモデルも紹介! - 日経トレンディネット
  • HTTPとFTPは何が違う? - 日経トレンディネット

  • ボールペンでも万年筆でもない! パーカーの第5世代ペン - 日経トレンディネット

    2011年10月4日、高級筆記具メーカーの老舗パーカーによる新たな構造を持つ筆記具「インジェニュイティ」の発表会が、銀座三越で行われた。2011年12月から全国発売されるこの筆記具は、万年筆、油性ボールペン、水性ボールペン、フェルトペン、ペンシルなど従来の筆記具の長所を集めたような、“創意工夫ある発明品”=インジェニュイティだ。10月5日からは試し書き可能なポップアップショップなどで先行販売も決定。銀座三越でも試筆スポットを大々的に展開するという。 インジェニュイティは、「パーカー 5th テクノロジー」と呼ばれる「Fine Writingのための新しいテクノロジー」(現在パーカーを運営するニューウェル・ラバーメイド社の副社長デヴィッド・ミラー氏)を使った筆記具。パーカー 5th テクノロジーは「50以上の特許が使われていて、しかも消費者からの従来の筆記具に関する声を発想の原点に置いて開発

    ボールペンでも万年筆でもない! パーカーの第5世代ペン - 日経トレンディネット
  • 【最新スマホ比較】古めかしいiPhone 5s、Xperia Z2のほうが優れる - 日経トレンディネット

    ユーザー視点の辛口評価で知られる戸田覚氏による、デジタル製品&サービスの批評コラム。最新スマホ「GALAXY S5」「Xperia Z2」を掘り下げた過去2回に引き続き、最終回ではiPhone 5sを含めた3モデルで最善のチョイスを考えた。 ■同じテーマの記事 【最新スマホ比較】GALAXY S5は前機種との違いが少なくガッカリだ 【最新スマホ比較】いい意味で“ソニーらしい”Xperia Z2、ディスプレイが最高 最終回となる今回の記事では、「GALAXY S5」「Xperia Z2」そして「iPhone 5s」とでどのモデルを買うべきか考えていこう。日ではiPhoneの人気が圧倒的で、シェアは5割を超えると言われている。電車の中などでスマホをチェックしてみると、iPhoneのシェアの高さを実感できるだろう。 そもそも、OSが異なるので横に並べて比較をするのは正しくないかもしれないが、多

    【最新スマホ比較】古めかしいiPhone 5s、Xperia Z2のほうが優れる - 日経トレンディネット
  • ソニーの高級コンデジ「DSC-RX100M2」、RX100からの乗り換えをためらう理由 - 日経トレンディネット

    今回のお題は、ソニーの高級コンパクトデジカメ「Cyber-shot DSC-RX100M2」(RX100II)だ。2012年6月に登場して大ヒットした「Cyber-shot DSC-RX100」(RX100)の後継モデルで、1型の大型CMOSセンサーを裏面照射型に変更したのが大きな変更点だ。ほかにも、背面の液晶モニターをチルト式に変更し、クリップオンストロボなどを装着できるアクセサリーシューを新たに備えた。RX100を日々持ち歩いて使いこなしている落合カメラマンは、RX100IIの改良点に興味津々の様子だが、どこか引っかかるところがあって衝動買いにはいたっていないという。 ニューモデル(RX100II)の仕様を見た瞬間、感謝と安堵と焦燥と落胆がゴチャゴチャになったことを思い出す。およそ1年、RX100を使い続けてきた身には、RX100に対し物足りなさを感じていた部分が巧みにフォローされたR

    ソニーの高級コンデジ「DSC-RX100M2」、RX100からの乗り換えをためらう理由 - 日経トレンディネット
    hirometrics
    hirometrics 2014/07/01
    RX100M2
  • 「Outlook.com」は「Gmail」を超えたか? - 日経トレンディネット

    マイクロソフトが今年7月31日(現地時間)にプレビュー版を公開したWebメール「Outlook.com」。同社は以前から「Hotmail」(現在はWindows Live Hotmail)というWebメールを運営してきたが、今後はOutlook.comに切り替わっていくと見られる。どういったWebメールとなるのか、大変興味深い。個人的にOutlookと聞くと、Microsoft Officeに含まれるメールやスケジュール管理ソフトを思い出すのだが、実際にOutlook.comを使ってみると印象が変わった。 特に興味深かったのは、“見た目(ユーザーインターフェース)”だ。Webメールの原型、旧態依然としたHotmailのインターフェースと比べると、Outlook.comは大変スッキリしている。それもそのはず、10月26日に発売される同社の次期OS「Windows 8」が採用する「Window

    「Outlook.com」は「Gmail」を超えたか? - 日経トレンディネット
  • Excelのユーザー設定リストの使い方 - 日経トレンディネット

    セルに「1月」と入力して「フィルハンドル」をドラッグすると、自動的に「2月」「3月」……と入力することができる。これを陰暦で「睦月」と入力しても、フィルハンドルをドラッグすると「如月」「弥生」……と入力できる。 では、星座はどうか? 「牡羊座」と入力しても「牡牛座」「双子座」とはならず、「牡羊座」がコピーされてしまう。「オートフィルオプション」ボタンをクリックしても、「連続データ」の選択肢がない。 これは、実は、月の名称や干支などは「ユーザー設定リスト」に登録されているが、12星座は登録されていないことが原因だ。逆を言えば、12星座を「ユーザー設定リスト」に登録しておけば、星座の名称も連続データとして扱えるようになるということだ。

    Excelのユーザー設定リストの使い方 - 日経トレンディネット
  • Excelでアルファベットを連続データとして入力する - 日経トレンディネット

    AからZまで、アルファベットを連続データとして入力したい場合、「ユーザー設定リスト」に登録しておく方法が考えられる。が、文字列のコード番号を調べるCODE関数と、コード番号に対応する文字列を調べるCHAR関数を組み合わせて使う方法もある。アルファベットのコード番号は「A」から「Z」まで順に1ずつ増えていくようになっているので、それを利用した数式を作るのだ。 もちろん、この方法はアルファベットの小文字の場合にも応用できる。が、ひらがなやカタカナの場合は「ぁ」「あ」、「ハ」「バ」「パ」のような順に並んでいるので、このテクニックは使えない。 ▲ セルA1に「A」と入力したら、セルA2に「=CHAR(CODE(A1)+1)」と入力する。この数式は、セルA1に入力された「A」のコード番号をCODE関数で調べ、それに「1」を足してからCHAR関数で再びそのコード番号に対応する文字列を表示させる意味だ

    Excelでアルファベットを連続データとして入力する - 日経トレンディネット
  • 1