OECDが去る2月23日に公表した「Education Indicators in Focus」No.2に、大変雄弁なあるグラフが載っています。 http://oecdeducationtoday.blogspot.com/2012/02/increasing-higher-education-access-one.html(Increasing higher education access: one goal, many approaches) ご存じの方はとっくにご存じのグラフですが、 これを見ると、世界の国は4つの象限に分けられます。 右上のアメリカなどが入っている第1象限は、学費は高いけれども奨学金が充実している国。 右下の北欧諸国が入っている第42象限は、学費は低い上に奨学金が充実している国。 左下のふつうのヨーロッパ諸国が入っている第3象限は、学費が低いので奨学金が充実してい
どーもこんばんは。Macbook Airを買ってちょーしこいてます。いや実に素晴らしい。買って2日で既に元をとったような気がしているよ!というわけで、とりあえず今回最初にやった設定で、特に今年ついにMacユーザーになった!などのMac初心者の方向けと思うものについてまとめてみました。 2016年版書きました。 こちら↓に新しい記事を書きましたので、よかったらご覧ください。 [link href=”https://lovemac.jp/blog/2469/” title=”割とMac初心者向けの、Mac買ったら最初にチェックしておくべき設定2016 | loveMac.jp”] はじめに。システム環境設定ダイアログの出し方 「システム環境設定」というウィンドウをしこたま使いますので、最初に覚えます。 画面左上のりんごマーク→「システム環境設定」または下のアイコンが並んでるとこの歯車のアイコン
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma ノマド的働き方で仕事を得るには、営業力、すなわちお客さんの要望を汲み取り、期待されるアウトプットを出し、良い関係を維持する能力が必須。リアル空間だろうがデジタル空間だろうが高度なスキル。ノマド的働き方が広がると、この能力のない人は淘汰される。実は恐ろしいことだよ #ノマド May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma ノマド的働き方、つまり一つの会社に縛られない自由な働き方が広まると、新卒一括採用の様な仕組みはなくなって行く。採用はその人の学歴や年齢ではなく「売り物になる技術なり知識」になるわけ。これは大多数の日本人には脅威。特に若い子には過酷な環境になる。#ノマド May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma なぜ若い子には過酷な環境になるのか。採用は売り物になるスキルや知識ベースになるため未経験者は
今日は、JICAプロジェクトを 進めている小野パートナーによる プロジェクトで お世話になっている 岡山県の山田養蜂場訪問記をお届けします。 日帰りで岡山県へ足を延ばしてきました。 日本の大手はちみつ会社である山田養蜂場さんをお訪ねし 見学をさせて頂いてきました。 ARUNもカンボジアのワイルドハニー事業に2009年より投資をしています。 東京から、新幹線と在来線で揺れること片道5時間。 あたりをよく知るパートナーさんより、冬は雪が深くなることも多く 車ならスタッドレスでと聞いて恐ろしくなり 電車で伺ったのですが、岡山駅から在来線の「ことぶき号」に 乗る頃には陽もさしてきてお天気に。 車窓から見える広々とした景色がきれいで素敵な旅となりました。 ことぶき号 山田養蜂場さんでは、丁寧に社内を案内して頂きました。 初代社長が一から養蜂事業を開始し、れんげ畑の多い 岡山県の鏡野町に定住されるまで
こんにちは、インターンの鈴木です。ヒューマン・ライツ・ウォッチがAFPBB Newsの2月23日付けの記事、「ソマリア武装勢力、子どもらを「捨て駒」に利用 人権団体」に載りました! 本記事は、1991年の政権崩壊後、イスラム過激派組織アル・シャバブと対抗勢力による紛争が続いているソマリアで、アル・シャバブが10歳の子どもを戦闘に送り出したり、女児を誘拐して戦闘員の妻にさせたりしている実状を取り上げています。 「[2月23日 AFP]国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(Human Rights Watch, HRW)は21日、ソマリアのイスラム過激派組織アルシャバブ(Shebab)が、子どもたちを戦闘に送り出し、「捨て駒」にしていると発表した」 ― 続きはこちらでご覧下さい。 ロンドンで同じく23日にソマリアに関する国際会議が開催されるなど、国際社会の目が同国に集中する中、ソマリアの将
結構重要な情報がスルーされていて、でもネットでは指摘する人がいたというのは貴重だなあと思ったんですが、金融庁のチェックが甘かったというよりは、そもそも事件師がどっぷり入り込んでいる案件だったということなんでしょうね。 2100億円消失のAIJ投資顧問 清水国明の会社に出資 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/02/24/kiji/K20120224002698941.html AIJ投資顧問 清水国明の会社に出資 http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/2609069/ いまさら解説するまでもなく、04年以降の小杉産業から例の野村證券総会屋問題で代表訴訟に発展した一例から名前が出っぱなしですから、もうちょっとやりようがあったんだろうなあと思う次第。で、08年09年ごろから「おかしい」とい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く