タグ

2013年8月28日のブックマーク (4件)

  • [Mac]知らなかった!トラックパッドを利用した便利なドラッグ方法

    はじめに 飽きもせずMacBook Airを弄って遊んでいる@fwhx5296ことShigechanです。 そんな私ですが、Macの操作については知らないことばかりw ドラッグするときの便利な方法について (1)今まで私が操作していたドラッグ方法は・・・ 対象物をクリック(トラックパッドを押し込みながら)して、もう片方の手でトラックパッドをなぞってドラッグするという方法をとっていました。 また最近では片手のみを使い、親指でクリックしながら、人差し指(或いは中指)で対象物をつかみドラッグするという方法でも対処していました。 (2)ほかに便利な方法があるので2つご紹介します ご存じの方は多いと思いますが備忘録がてらエントリーしたいと思います。 ◆一つ目は[システム環境設定]>[トラックパッド]>[ポイントとクリック] 3指でドラッグできます!これ便利! ◆二つ目は[システム環境設定]>[アク

    [Mac]知らなかった!トラックパッドを利用した便利なドラッグ方法
    hiroponz
    hiroponz 2013/08/28
  • 「使う」から「公開する」へ

    この連載では、オープンソースソフトウェア(OSS)を使うだけでなく、自ら公開することのメリットを紹介し、1人でも多くのエンジニアの方がOSS界へデビューしていただけるよう支援します。レッツ、OSS! はじめに――オープンソースソフトウェアは「使う」だけ? 今では考えにくいことですが、かつてオープンソースソフトウェア(以下OSS)は、「無料で公開されているソフトウェアにはどんなウイルスが紛れ込んでいるか分からない」「障害発生時に責任を担保できない」といった考えから、利用を敬遠する企業が少なくありませんでした。 しかし今では毎日のように、大規模なOSS利用事例や新しいOSS製品がニュースをにぎわせています。OSSは情報系/基幹系、B2B/B2Cを問わず、システムに欠かせないものとなりました。これは、OSSの進化やバグフィックスの早さ、コードが多くの目にさらされておりセキュアであること、コスト削

    「使う」から「公開する」へ
    hiroponz
    hiroponz 2013/08/28
    クックパッドなど、中途採用の求人に「OSSへの貢献」を挙げる会社も増えてきているので、転職活動でのメリットは大きいと思う。
  • MacBook Airを買って初期設定を済ませたら、次にやるべきことは?|Mac - 週刊アスキー

    OS Xは直感的に扱えるように設計させているので、初めてMacに触れる人でもある程度は操作できます。とはいえ、より効率的に使いこなすためには、いくつかの設定を最初に済ませておくほうが何かと好都合です。今回は、OS Xの操作の窓口となる「Finder」について、お勧めの環境設定を紹介しましょう。もちろんMacBook Airに限らず、ほかのMacでも有効なテクニックです。 Macを初めて起動すると、図のようなグレーのセットアップ画面が表示されます。この作業は基的に画面の指示に従うだけなので、ここでは省略します。セットアップを終えると、いよいよOS Xのデスクトップ画面が表示されます。 デスクトップに表示する項目を決める 「Finder」は、OS Xの各種ファイル/フォルダーにアクセスするための窓口となる機能です。デスクトップ、またはDockの左端にあるスマイルマークのアイコンをクリックする

    MacBook Airを買って初期設定を済ませたら、次にやるべきことは?|Mac - 週刊アスキー
    hiroponz
    hiroponz 2013/08/28
    Finderを使いやすくする設定など
  • 新卒OJTにwemux(multi-user terminal multiplexing)を使って画面共有することにした - Glide Note

    zolrath/wemux 新卒氏がインフラに配属になって、横に座ってOJTをやっているんですが、 説明で自分の画面と、新卒氏の画面を行ったり来たりしてアレやコレや言って作業をしているのが かなり効率が悪かったので、1ヶ月くらい前からwemuxを使って画面を共有するようにした。 screenでも画面共有出来ますが、最近私がscreen使って無いのと、 新卒研修でtmuxを使えと 強制しておいたので、wemuxを使ってます。 wemuxの特徴 tmux1.6以上が必要 単一の端末を複数人で共有出来る。 読み取り専用のmirror mode 複数人で操作ができるpair mode などの特徴があります。 wemuxの導入 導入環境はCentOS5系で、tmux1.6が既に導入済みです。 wemux自体はtmuxのwrapperなので、tmux1.6以上が必要です。 weemuxは管理サーバ(s

    hiroponz
    hiroponz 2013/08/28